2021年1月25日
※古本 買入れ 趣味の古本 北天堂書店 札幌 古書 買取 専門店 北天堂書店 出張買取・着払いにて!!お問い合わせお待ちしています。
103797 | ポンペイの壁画 | 初版・函・印 | 足立源一郎 | アトリエ社 | 昭和17 | 1500 |
25013 | ピイタア・ブルウゲル | 裸本・初版 | 久保貞次郎 | 春鳥社 | 昭和16 | 1500 |
41308 | マネ | (BSS世界の巨匠シリーズ)函 | P・クールティヨン解説/千足伸行訳 | 美術出版 | 昭和61 | 4500 |
55945 | ラファエル全派の夢 | (優雅で妖しい絵画)初版・カバー・帯 | ティモシー・ヒルトン/岡田隆彦・篠田一晃訳 | 白水社 | 平成4 | 1500 |
210026 | ムンク 北欧の天才 | 初版・カバー・帯 | J.P.ホーディン/佃堅輔訳 | 美術公論社 | 昭和56 | 1000 |
210024 | エドヴァルド・ムンク (Parco picture backs) | (ボヘミアン生活、秘められた恋、孤独。)カバー・帯・少ヤケ | J・P・ホーディン/湊典子訳 | PARCO出版局 | 1989 | 1000 |
55941 | エドバルド・ムンク | (ボヘミアン生活、秘められた恋、孤独。)初版・カバー・帯 | J・P・ホーディン/湊典子訳 | PARCO出版局 | 昭和61 | 1000 |
210033 | ムンク 叫び アート・イン・コンテクスト7 | 初版・カバー・少ヤケ | ラインホルド・ヘラー/佐藤節子訳 | 美術出版社 | 1981 | 1000 |
210025 | ムンク 世紀末までの青春史ドキュメント (美術選書) | 初版・函・帯少痛・経年並 | 鈴木正明 | 美術出版社 | 1978 | 1000 |
215458 | 思考する眼 画家とことば (美術選書) | 函・経年並良本・P204 | 粟津則雄 | 美術出版社 | 1976 | 1000 |
140730 | デューラー 画集と評伝 | 初版・ヤケ・裸本 | 塩谷太郎・訳編 | 梧桐書院 | 昭和18 | 800 |
107159 | デューラー | 初版・カバー・少水濡れシミ・少ヤケ | アンリ.ルウジョン | 二見書房 | 昭和18 | 800 |
103793 | デューラー | 初版・函痛シミ有り・カバー・印 | アンリ・ルウジョン/成田重郎・訳 | 二見書房 | 昭和18 | 1000 |
77130 | ゴヤ傳 | 裸本・初版・印・ヤケ | ジョルジュ・グラップ/高橋廣江訳 | 甲鳥書林 | 昭和18 | 700 |
107160 | アーシル・ゴーキー ある異邦人との対話 | 初版・カバー・帯 | カーレン・ムラディアン | パルコ出版 | 昭和57 | 1000 |
16780 | 美術はどう生活を表現するか | カバー背ヤケ | シドニー・フィンケルシュタイン著 | 造形社 | 昭和44 | 500 |
108359 | RENOIR ルノワール売却済 | 大版・少ヤケ | 美術出版社 | 昭和27 | 売却済 | |
177032 | レオナルド・ダ・ヴィンチ | カバー・良本 | ロバート・ペイン/鈴木主税訳 | 草思社 | 昭和60 | 1200 |
16777 | 絵画叢書 レオナルド | 初・函痛・背痛 | 木村荘八 | 洛陽堂 | 大正5 | 1800 |
81343 | 木村荘八全集 第一巻 美術 | 初版・函 | 木村荘八 | 講談社 | 昭和57 | 1000 |
215520 | 夜警 レンブラント (巨匠の名画) | A4変形・初版・カバー・帯少痛・経年並の日焼け | ホルスト・K.ヘルソン/前田耕作訳 | 美術出版社 | 1975 | 1000 |
107161 | レンブラント | 初版・カバー痛 | ルードウィヒ | 甲鳥書林 | 昭和16 | 1000 |
40405 | カルロス四世の家族 小説家の美術ノート | 初版・二重函 | 井上靖 | 中央公論社 | 昭和49 | 1000 |
55820 | カルロス四世の家族ー小説家の美術ノート | 初版・ニ重函(外函微少シミ有り) | 井上靖 | 中央公論社 | 昭和49 | 800 |
119244 | バロック論 | 初版・函少ヤケ・少ライン有り | エウヘーニオ・ドールス/神吉敬三・訳 | 美術出版社 | 昭和45 | 1000 |
44821 | ルウベンス | 初・カバー破れ有り痛 | 長原孝太郎 | アルス | 大正15 | 2000 |
39977 | ピカソ=二十世紀美術の象徴 | 改訂初版・函・帯背少ヤケ | 瀬木慎一 | 読売新聞社 | 昭和48 | 1000 |
107421 | 人間ピカソ | (NHK女性手帳) 裏遊び紙少書込み有り・初版・カバー・帯 | 瀬木慎一 | 日本放送出版会 | 昭和48 | 800 |
154730 | 裸婦は裸婦として―人間ピカソ | 初版・カバー・帯・小口に経年の日焼け有り | 中田耕治 | サンケイ出版 | 昭和57 | 800 |
208944 | 美の哲学 (原名)純粋表現の美学 | 箱汚れ・叢書印・記名・P416 | クロオチエ・原著/鵜沼直・訳 | 中央出版社 | 大正11 | 3000 |
20224 | ムンク/ロートレック | (世界版画美術全集5)初版・函 | 酒井忠康/高見堅志郎・編著 | 講談社 | 昭和55 | 1000 |
40843 | 藝術と生涯 ポール・ゴーガン | 初版・カバー・背割れ・ヤケ | べリル・ベッカー/村上信彦訳 | 淡海堂 | 昭和18 | 1000 |
137762 | マルク・シャガール 1887-1985 詩としての絵画(日本語版) | (A4版)初版・良本 | ヴァルター/メッツー | タッシェン出版 | 1993 | 1000 |
157171 | マルク・シャガール 1887-1985 詩としての絵画 (日本語版) | (A4版)初版・経年並み | ヴァルター/メッツー | タッシェン出版 | 1993 | 1000 |
107523 | 芸術のなかのヨーロッパ像 | 函 | 本田錦一郎 | 篠崎書林 | 平成元年 | 500 |
201030 | Les Impressionnistes cartes postales (フランス製) | (15.8x10.4)30種の印象派絵画切り離し可能なポストカードです。 | Bookking Int. | 1990 | 1000 | |
210390 | ウィンスロップ・コレクション フォッグ美術館所蔵19世紀イギリス・フランス絵画 (図録) | (28x23) | 東京新聞 | 2002 | 1000 | |
210395 | イタリア・ルネサンス三大巨匠素描展 レオナルド、ミケランジェロ、ラファエロとその流派 (図録) | B5判 | 現代彫刻センター | 2002 | 1000 | |
1597 | Fruits de la Passion Leonor Fini | カバー・函少痛・保存状態良好・シリアルナンバー入り | EDITION DES MAITRES DU XX SIECLE | 1978 | 15000 | |
1596 | 仏版「LEONOR FINI」画集(レオノール・フィニー) | 限定版・函・大判 | フランス刊 | 1980 | 25000 | |
42973 | Le Livre de Leonor Fini. Peintures, dessins, ?crits, notes de Leonor Fini (レオノール・フィニー) | 大判・カバー・保存状態良好 | Leonor Fini. Avec la collaboration de Jos? Alvarez | Clairefontaine - Vilo | 1979 | 15000 |
75636 | ピエール・オーギュスト・ルノワール 1841−1919 | (TASCHEN7)日本語版 | ピーター・H・フェイスト | ベネディクト・タッシェン出版 | 1992 | 1000 |
75638 | Edgar Degas 1834-1917 | (TASCHEN24)洋版 | Bernd Growe | Taschen | 1992 | 1000 |
79547 | SERGIO VACCHI ・・・e se la donna intendesse | ロシア・ソヴィエトの前衛絵画/カバー・函・良本 | ANTONIO DEL GUERCIO | EDITORIALE DOMUS | 1973 | 4000 |
21587 | ヘンリー・ムーア コレクション売却済 | 初版・カバー・背微少痛 | 彫刻の森美術館 | 昭和62 | 売却済 | |
75702 | Tseng kwong Chi | (Art RANDOM 14) | KYOTO SHOIN | 1989 | 1000 | |
59524 | Egon Schiele | 洋書 | Taschen | 平成3 | 1000 | |
20160 | PICASSO | Great Modern Masters/カバー | ABEAMS/CAMEO | 1995 | 1000 | |
139920 | Treasures of the Musee Picasso: Paris | 11.5×10p・320ページ | Gerard Regnier・他編著 | Abbeville Pr | 1994 | 1000 |
17289 | EDVARD MUNCH | カバー | Ediciones Poligrafa | 1989 | 1500 | |
22650 | La giovane | SCULTURA Olandese | LA・VENEZIA | 1988 | 1000 | |
19898 | Chagall : Collections russes et collections priv?es (フランス語) | Larousse | 1989 | 3000 | ||
115517 | MARC CHAGALL | 経年並みです。 | Ingo・F.Walther/Rainer・Metzger | TASCHEN | 1987 | 1000 |
27188 | THE AVIATION ART OF FRANK WOOTTON | DAVID LARKIN | Bantam Book | 1976 | 2000 | |
27191 | THE CAROUSEL ANIMAL | GARY SINICK | Chronicle Books | 1987 | 5000 | |
27190 | GREAT RAILROAD PAINTINGS | ROBERT GOLDSBOROUGH | Bantam Book | 1976 | 2000 | |
27189 | THE WESTERN ART OF HAROLD VON SCHMIDT | WALT REED | Bantam Book | 1976 | 2000 | |
20163 | The Doll | Contemporary Artsts | Coddu Lavitt | ABBE VILLE PRESS | 1995 | 6500 |
19478 | GERARD SINGER | カバー | Daniel Abadie・etc.. | SKIRA | 1995 | 3000 |
23428 | EDYARD MUNCH | Posterbook | Taschen | 1992 | 1500 | |
22646 | Munch | カバー少痛 | DAVID LOSHAK | Magna Book | 平成6 | 2500 |
206897 | Serigraffitis Photographies de Joerg Huber (フランス語) | (20 x 18) | Jean-Christophe Bailly | Hazan | 1986 | 1500 |
75699 | The Galleria della Accademia Florence | Guide to the Gallery and Complete Catalogue | Becocci/Scala | 1992 | 1500 | |
75643 | Giovanni Bellini | (洋書) | Edition francaise | Arnold Mondadori Arte | 1991 | 1500 |
21006 | KLIMT | 裏表紙少汚れ | Frank Whitford | Thames and Hudson | 1990 | 600 |
50591 | VAN GOGH | 洋書・カバー・48点カラー版・印・本文微少ライン有り | A.M.Hammacher | Paul Hamlyn | 1969 | 1000 |
52748 | Erotica 20th Century Volume U | (From Dali to Crumb) | TASCHEN | 2001 | 1000 | |
200090 | DALI The paintings | (フランス版)大判・厚冊 | Taschen・編 | Taschen America Llc | 1998 | 4000 |
206893 | Dali (ダリ・ドイツ版) | A4判 | Conroy Maddox | Taschen | 1985 | 1000 |
96743 | 異説・近代芸術論 ダリ | カバー | サルヴァドール・ダリ/瀧口修造訳 | 紀伊国屋書店 | 昭和45 | 1000 |
51425 | Chagall | (日本語版) | I.F.Waither/R.Metzger | TASCHEN | 1993 | 1000 |
75640 | Bruegel With 40 colour plates | (洋書) | GREGORY MARTIN | THAMES AND HUDOSON | 1978 | 1500 |
50596 | Bruegel (Colour Library of Art) | (洋書)カバー・51点カラー版・印 | Marguerite Kay | Paul Hamlyn | 1969 | 1000 |
19899 | Marc Chagall: My Life, My Dream : Berlin and Paris 1922-1940 (Art & Design) | カバー・良本 | Marc Chagall | Prestel | 1990 | 4000 |
17223 | Pierre-Auguste Renoir 1841-1919: A Dream of Harmony (Basic Series | A Dream Of Harmony・一部テープ補修 | Peter H.Feist | Benedikt Taschen | 1993年 | 800 |
97939 | Paul Gougunin 1848-1903 文明を忌避した男の絵画世界 | (日本語版) | Benedikt Taschen | 1992 | 600 | |
97937 | PABLO PICASSO 1881-1973 Genius of the Century(TACHEN3) | 記名・印有り | Benedikt Taschen | 1993 | 600 | |
20217 | HENRI MATISSE 1869−1954 | Volkmar Essers | Taschen | 1990 | 1000 | |
28467 | Selected Engravings Gustave Dore |
少シミ有り | MARINA HENDERSON | academy/st.Martin’s | 1974 | 4000 |
25525 | BONNARD | Annette Vaillant/カバー付き | RAYMOND COGNIAT | 昭和40 | 5000 | |
132252 | Hundertwasser(Big Art) | Harry Rand/Hundertwasser | Taschen | 1998 | 3000 | |
132251 | HUNDERTWASSER-THE PAINTER-KING THE 5 SKINS | THE POWER OF ART | PIERRE RESTANY | Taschen | 1998 | 1500 |
138534 | GASTON DIEHL 「PASCIN」 | (洋書)カバー少痛・印・中表紙書込多 | Crown | 1968 | 1500 | |
50660 | Le GRECO | (洋書)カバー少痛・印 | LAROUSSE | 1967 | 1000 | |
42445 | A Monumental Vision | Henry Moore&John Hedbecoe | (彫刻とデッサン) | Tadori&Chang | 1998 | 2000 |
22996 | Tekeningen van Nojorkam | 署名入り・裏表紙少痛み | NOJORKAM | 1980 | 3000 | |
50659 | Drawings of Rembrandt, Vol. 1 | (洋書)イラスト550点・印・背少痛 | Dover | 1965 | 2000 | |
50657 | Drawings of Rembrandt, Vol. 2 | (洋書)イラスト550点・印 | Dover | 1965 | 2000 | |
36616 | Silver in American Life | 表紙少スレ | 1979 | 2000 | ||
50955 | Lives of the Great 20Th-Century Artists | カバー・良本です。 | EDWARD LUCIE -SMITH | Thames and Hudson | 1999 | 1500 |
50953 | To a Violent Grave An Oral Biography of Jackson Pollock | A5判 | Jeffrey Potter | PUSHCART | 1987 | 2000 |
64856 | THE BEST OF PRINT MAKING | (洋書)INTERNATINAL COLLECTION・カバー | Quarry Books | 1997 | 2000 | |
51417 | HIGITEENTH CENTURY PAINTING | (洋書)カバー | Claire Gay | Funk & Wagnalls | 1968 | 1500 |
51424 | THE MUSEUM OF ANCIENT ART [BRUSSLS] | MUSEA NOSTRA | Credit Communal | 1988 | 1000 | |
51418 | A PENNYWORTH of ART THE Red Album | His own collection of Picture Postcards/カバー | Ronnie Barker | HERBERT | 1986 | 1500 |
51480 | [ARCO]arco91madrid7-12feb | (洋書)良本です。 | IFEMA | 1991 | 3500 | |
53167 | THE PRE〜PAPHAELITES | andrea rose | 1989 | 2000 | ||
85130 | Davit Gentleman’s PARIS | カバー | Davit Gentleman | ペーパーバック | 2000 | 3000 |
201029 | GEORGE CATLIN AND THE OLD FRONTIER | A4・裸本 | Harold. McCracken | DIAL PRESS | 1980年代ごろ | 3000 |
75585 | The Complete Guide to Art Prints: How to Identify, Invest & Care for Your Collection | (洋書・A5判) | Jay Brown | KRAUSE | 1999 | 800 |
94959 | CATALOGUE OF THE MUSEU DE ARTE DE SAO PAULO ASSIS CHATEAUBRIAND(全4冊) | (洋書)函 | PREMIO | 1998 | 5000 | |
93417 | the human figureーin art from prehistoric times to the present day | カバー少痛 | CHARLES WENTINCK | ABBOTT | 1957 | 3000 |
136527 | Los carteles de Miro (Unknown Binding) | カバー少痛・記名有り・P269・29.5×25p | Joan Miro | Pol,grafa | 1980 | 3000 |
138636 | Louvre, chefs-d'oeuvre du musee | (フランス語)31×23.5・カバー | Alexandra Bonfante-Warren/ Musee du Louvre | Seine | 2003 | 4000 |
95790 | GOGH (ゴッホ)全3冊 | 式場隆三郎献呈署名入り・初・函煤け少痛・経年によるシミ有り | 美術出版社 | 昭和29 | 4000 | |
206186 | ゴッホ 自画像の告白 (ART&WORDS) | 初版・カバー | ヴィンセント・ヴァン・ゴッホ/木下長宏 編・訳 | 二玄社 | 1999 | 1700 |
210022 | ゴッホの旅 (平凡社カラー新書) | 初版・カバー・経年並 | 粟津則雄 | 平凡社 | 1977 | 600 |
125273 | ゴッホの星月夜 小説家の美術ノート | 初版・函入り二重函・外函少汚れ有る他は良本です。 | 井上靖 | 中央公論社 | 昭和55 | 800 |
16774 | 美術紀行 敦煌 | 北川桃雄 | 東出版 | 昭和56 | 1000 | |
40833 | 美術紀行 敦煌 | 初・カバー少シミ | 北川桃雄 | 東出版 | 昭和52 | 1500 |
22659 | デ・ジェンダリズムー回帰する身体 | 初 | 淡交社 | 平成9 | 2000 | |
186099 | モディリアーニ 夢を守りつづけたボヘミアン売却済 | 初版・カバー・良本 | ジューン・ローズ/橋本啓子・宮下規久朗 | 西村書店 | 1997 | 売却済 |
216091 | 画家フォンタネージ | 初版・函・帯・美本 | 井関正昭 | 中央公論美術出版 | 1984 | 2500 |
25713 | 横尾忠則スピリチュアル・ポップ1994with Loveドキュメント | 初版・カバー・帯・良本 | 同朋舎出版 | 平成6 | 1500 | |
23457 | 超私的 横尾忠則マガジン Vol.2 | 初版・署名入 | 横尾忠則 | 平凡社 | 平成11 | 6000 |
25599 | TADANORI YOKOO BRAIN COSMOS WORKS | 大判・カバー | 横尾忠則 | 西武 | 平成6 | 1800 |
22654 | Le Monde de JEAN COCTEAU | 初 | Bunkamura ザ・ミュージアム | 光琳社 | 平成7 | 2000 |
85987 | WORKS VOL.1・2(2冊) | (設立七周年記念)大判・数百人のイラストレーション! | アクト・イン・ワークス | 昭和52 | 5000 | |
51512 | イラストレーターズショウ 4 | 初版 | シュガー編 | シュガー | 平成9 | 1000 |
91183 | AVANT 創刊2号 特集・天野喜孝の幻想世界と多彩なアートワーク | (29×27p) | アールビバン友の会事務局 | 平成8 | 1000 | |
56930 | 色の事典 色の基礎知識・着る・食べる・住む・描く | 初版・カバー | 小島尚美編 | 西東社 | 平成11 | 500 |
144219 | 世界のトップ・グラフィックデザイナー68人 | 30.5×23p・初版カバー付き良本です。 | アイデア編集部・編 | 誠文堂新光社 | 昭和62 | 3000 |
206493 | 現代グラフィック・デザイン3 | A4判・初版・カバー・函・経年並 | 高橋正人監修 | 教育出版 | 1971 | 1500 |
107527 | 現代デザイン事典 | カバー | 美術出版社編 | 美術出版社 | 昭和52 | 500 |
107529 | デザインの事典 | 初版・函・美本 | 廣田長貼治郎 | 朝倉書店 | 昭和63 | 3000 |
111654 | SEXとデザイン 生命×交流×造形 | 初版・ビニールカバー・帯・良本 | 河原淳 | 鳳山社 | 昭和44 | 1500 |
72000 | ジーイー・デザインライブラリー | (デザイナーのためのビジュアルソース集)初版・カバー少痛 | メリーウェルズ編 | GE企画センター | 昭和61 | 1000 |
132249 | フンデルトワッサー 楽園を求めて 絵画から建築へ | B5判 | 名古屋市美術館 | 平成11 | 1000 | |
117941 | Sunnaband Collection 現代美術の神話 ネオ・ダダからネオ・ジオまで | A4判 | セゾン美術館・他編 | ゼゾン美術館 | 平成2 | 2000 |
53169 | A History of Fashion A Visual Survey of Costume from Ancient Times | カバー | Douglas Gorsline | FITZHOUSE | 1991 | 5000 |
75164 | サーカスへようこそ 世界のファッション界の内幕 | 初版・カバー | ジョン・フェアチャイルド/吹田靖子訳 | 流行通信社 | 平成2 | 1000 |
200535 | スタイリスト ビジュアルイメージそのもう一人の演出家 | 初版・函上部痛み・本体経年並み良本 | プロダクション21 | 東京美術 | 昭和49 | 2500 |
107534 | 最新・ファッションと商品企画 | 初 | 河合玲 | ビジネス社 | 昭和58 | 1000 |
210794 | 文様の手帖 図版と文献例とでつづる日本の文様 | (A5版)ビニールカバー・帯・良本・P239 | 尚学図書 | 小学館 | 昭和63 | 1000 |
25557 | アール・デコ装飾文様 全1巻2冊分 | 初版・函 | 相川俊一郎 | 学習研究社 | 昭和55 | 5000 |
189587 | 日本のトールペインター100人 vol.4 | A4判・初版・カバー付きです | カラーフィールド | 平成17 | 1400 | |
155560 | 透明大怪獣時代の広告 (Inox discover books) | カバー・帯 | 佐野山寛太 | 広松書店 | 昭和58 | 800 |
63367 | 透明大怪獣時代の広告 | (イモシロク、やがてガクゼンとする本)カバー・帯・少ヤケ | 佐野山寛太 | 廣松書店 | 昭和58 | 800 |
59391 | セールスプロダクション・ファイル1〜3・3冊 | 自動車関連/食品・飲料/電気機器・精密機器編・初 | 安藤隆編 | エージー出版 | 平成4 | 5000 |
74870 | フリークアウト The art magazine for the new edge Vol.1 | Heavy crazy boys and girls only | エス・アイ・ディー・ネット | 平成6 | 2000 | |
23423 | Collectible Plastic Kitchenware and Dinner-Ware, 1935-1965 (Schiffer Book for Collectors With Value Guide) | 1935−1965 | 1995 | 2000 | ||
75700 | ARCIMBOLDO WERNER KRIEGESKORTE | DU TEMPS | 1987 | 2500 | ||
63234 | The Art of Christian Riese Lassen | 三ヶ所著名入り | CHRISTIAN RIESE LASSEN | Cedco | 平成4 | 1500 |
180353 | Georgia O'Keeffe (オキーフ画集) | (A4版)カバー・良本・P128 | Elizabeth Montgomery | Barnes&Noble | 1994 | 3000 |
25555 | European Illustration (76/77) | カバー少擦れ・本体は良好です。 | Edward Booth | Clibborn | 1976 | 2000 |
33752 | A Journey to the Far Canine Range and Unexplored Territory Beyond Terrior Pass | 経年並み良本です。 | Bedford Arts | 1988 | 2800 | |
107424 | 愛の森 ダン・ウィン画集 | 初版・ビニールカバー・帯・背ヤケ | ダン・ウィン | マガジンハウス | 1992 | 800 |
157194 | 女と男 (別冊 一枚の絵 VOL.7) | P・ヴェルレーヌ+池田満寿夫/詩画集=ピカソ銅板画 エロチカ、新作洋画裸婦競作選 | 一枚の絵(株) | 昭和57 | 1000 | |
121988 | POPパンフレットグラフィックス-街とショップの店頭パンフレット | A4判・初版・底記名有り | ピエ・ブックス | 平成13 | 7000 | |
121989 | advertising FLYER graphics-衣・食・住・遊の商品チラシ特集 | A4判・初版 | ピエ・ブックス | 平成8 | 8000 | |
97768 | 新かんてい流 実用ディスプレイ書体2241字 | 函背少色あせ・小口少点シミ有り | 原田正春 | マール社 | 平成6 | 1400 |
135806 | アルファベット字典 | B5横判・初版・函少ススケ・ページ外れ部有り・印有り | 市橋謙治・編 | マール社 | 昭和51 | 1000 |
201023 | POP新技法 販売促進に役立つ商店広告の作り方 | B5判・カバー | 荒木淳 | マール社 | 1991 | 800 |
206894 | Spraycan Art (スプレー缶アート・英語) | B5判 | Hendy Chalfant and James Prigoff | Thames & Hudson | 1987 | 1500 |
39992 | ポップ・アート オブジエとイメージ | 初版・カバー | クリストファー・フィンチ/石崎浩一郎訳 | PARCO出版局 | 昭和51 | 800 |
25522 | コンテンポラリー・イラストレーション | (アイデア別冊) | 石原義久 | 誠文堂新光社 | 昭和58 | 2000 |
27205 | プロダクションアート・テクニック | 初版・カバー | 稲垣行一郎 | 誠文堂新光社 | 昭和46 | 1000 |
33744 | 人形家族 林恭三の世界 | イラスト署名入り・初版・カバー・天少オレ有り | 林恭三 | グラフィックデザイン社 | 昭和59 | 1500 |
127320 | 小学校 図画工作科教育事典 | 函・印・ヤケ | 教育技術研究所・編 | 小学館 | 昭和29 | 3000 |
108302 | 新しい小学図画工作(文部省検定済教科書)昭和29年3.5.6年生用3冊(教師用指導用) | 保存状態良好・貴重な資料・印有り | 安井曽太郎監修 | 東京書籍 | 昭和30 | 4500 |
108303 | しょうがくずこう(文部省検定済教科書)昭和29年1.2.4年生用3冊 | 保存状態良好・貴重な資料 | 図工教育研究所編 | 開隆堂 | 昭和29 | 4000 |
108306 | 小学図工(文部省検定済教科書)昭和29年4年生用 | 保存状態良好・貴重な資料 | 図工教育研究所編 | 開隆堂 | 昭和29 | 1500 |
114347 | 禅寺と石庭 | (ブック・オブ・ブックス 日本の美術・15)函・カバー・帯 | 太田博太郎・松下隆章・田中正夫 | 小学館 | 昭和50 | 500 |
129130 | 正倉院案内 | 初版・カバー・帯 | 和田軍一 | 吉川弘文館 | 平成8 | 1000 |
186326 | セザンヌ(現代美術 3) | 初版・カバー付き・多少経年の日焼け天埃汚れ有り・月報付き | 解説・内田園生 | みすず書房 | 昭和35 | 1200 |
186323 | マチス(現代美術 8) | 初版・カバー付き・多少経年の日焼け天埃汚れ有り・月報付き | 解説・高田博厚 | みすず書房 | 昭和35 | 1200 |
186328 | ルノアール(現代美術 10) | 初版・カバー付き・多少経年の日焼け天埃汚れ有り・月報付き | 解説・佐々木斐文 | みすず書房 | 昭和35 | 1000 |
186329 | ピカソ(現代美術 11) | 初版・カバー付き・多少経年の日焼け天埃汚れ有り・月報付き | 解説・大島辰雄 | みすず書房 | 昭和35 | 1000 |
209633 | ちひろ美術館 全13冊(別巻アルバム付き) | (A4変形横版)初版・函・帯・美本・定価30000円 | いわさき・ちひろ/いわさき・ちひろ絵本美術館・編 | 講談社 | 平成9 | 8000 |
209890 | ちひろと子どものしあわせ 1965-1974 | カバー・良本 | いわさきちひろ | 草土文化 | 平成7 | 3000 |
210047 | ちひろと子どものしあわせ 1965-1974 | カバー・良本 | いわさきちひろ | 草土文化 | 平成7 | 3000 |
209887 | ちひろ美術館物語 | 初版・カバー・帯・良本 | 松本由理子 | 講談社 | 平成6 | 500 |
220450 | 雪の降る朝 岩崎文江と娘ちひろ | 初版・カバー・良本・P398 | 上坂紀夫 | 「ちひろの生まれた家記念館」 | 平成18 | 2000 |
209888 | いわさきちひろ 平和を願い、こどもを描きつづけた画家 (文藝別冊/KAWADE夢ムック) | 初版・良本 | 村松恭子 | 河出書房新社 | 平成25 | 1000 |
209634 | ちひろ美術館第2集(2冊セット) 3.夢みる少女/4.きらめく夏 | (A4変形横版)初版・函・帯・美本 | いわさき・ちひろ/いわさき・ちひろ絵本美術館・編 | 講談社 | 平成9 | 1500 |
209637 | いわさきちひろ抒情画集 《若い人の絵本》 | (大版)初版・函・カバー付き良本です。 | いわさきちひろ | 童心社 | 昭和50 | 1500 |
210048 | 若きちひろへの旅 上巻 | 初版・カバー・帯・良本 | 平山知子 | 新日本出版社 | 平成14 | 1000 |
213212 | いわさきちひろとアンデルセン いわさきちひろ絵本美術館報1 | (A4判)初版・小冊子入り・美本 | いわさき・ちひろ/いわさき・ちひろ絵本美術館・編 | いわさきちひろ絵本美術館一周年記念 | 昭和53 | 1000 |
207336 | いわさきちひろ作品集6 ぎんいろの童画集 (晩期童画集) | (大版)カバー付き良本です。 | いわさきちひろ | 岩崎書店 | 昭和54 | 1000 |
207337 | いわさきちひろ作品集7 詩・エッセイ日記ほか | (大版)カバー付き良本です。月報付き。 | いわさきちひろ | 岩崎書店 | 昭和53 | 1000 |
209903 | こども百態画集 (新・いわさきちひろ画集) | (A4横判)初版・カバー付き良本です。 | いわさきちひろ | 岩崎書店 | 1983 | 1000 |
208187 | ねむの木 谷内六郎詩画集 | 函少擦れ帯・ビニールカバー・良本・P157 | 谷内六郎/序・宮城まり子 | あすか書房 | 昭和52 | 3000 |
208194 | 原田泰治が描く日本の歌百選 | (大版)輸送箱・函・帯・楽譜集付き・美本・定価14000円 | 原田泰治 | 講談社 | 2000 | 5000 |
207339 | 思い出の絵日記 原田泰治作品集 | (大版)函・ビニールカバー・良本・定価10000円 | 原田泰治 | あすか書房 | 昭和52 | 3000 |
213214 | コドモノクニ名作選 全2巻 大正・昭和のトップアーティスト100人が贈るワンダーランド! | (A4判)初版・函・帯・カバー・付録付き・良本 | アシェット婦人画報社・編 | アシェット婦人画報社 | 2010 | 4000 |
213213 | 初山滋の世界 四季のメルヘン | (A4判)初版・カバー・経年並 | 初山滋・絵/新川和江・詩 | 講談社 | 昭和55 | 2000 |
213240 | もず 4000部限定 | (25 x 25)限定4000部・ビニールカバー付き・カバー付き・ビニール少伸縮・経年並です。 | 初山滋・作版/古倫不子・詞/諸井誠・曲 | 至光社 | 昭和42 | 1000 |
205073 | MATISSE Texte de Gilles N?ret (ハードカバー) フランス語 | 33 x 25 x 4 cm・初版・カバー・良本です。P271・定価23000円 | Matisse | Nouvelles Editionsfran? Casterman | 1991 | 8000 |
205084 | Icons from Bulgaria (英語) (ハードカバー) 中世ブルガリアイコン画・聖像画作品集 | 34.5 x 25.1 x 2.5 cm・tカバー・良本です。P222・定価7500円 | Kostandika Paskleva-Kabdieva (著) | SOFIA PRESS | 1989 | 3000 |
205086 | Henry Moore (英語) ハードカバー | 36 x 27 x 1.2cm・カバー・良本です。P112 | Henry Moore (著) | cresnt books | 1994 | 1000 |
205590 | ジャン・コクトー展 サヴァリン・ワンダーマン・コレクション | (B5版)美本・P261 | 北海道立近代美術館ほか | アートインプレッション | 2005 | 1000 |
209893 | 実験人形ダミー・オスカー イラスト集 | (A4版)初版・カバー・経年並みの薄い日焼け有りますが概ね良本です。 | 小池一夫・叶精作 | スタジオ・シップ | 1983 | 8000 |
214103 | 広重画 東海道五拾三次 絵はがき 全55枚 | 帙入り・美本・解説付 | 東京国立博物館蔵 | 便利堂 | 3000 | |
215491 | 圖案集成 (1-4) 42枚のうち1枚欠 41枚一括 | タトウ入り・(彩色石版・単色版)/武井武雄ほか | 深田図案研究所・編 | 現代図案工芸社 | 大正15 | 20000 |
215591 | 石涛 黄山八勝画冊 限定1000部<原寸大完全複製> | 帙入り・桐箱入・外箱付き・別冊解説付きです。大判です。 | 川端康成等監修 | 筑摩書房 | 昭和45 | 55000 |
216090 | 国宝図録 第1.2.3.4.6集 5冊セット | タトウ少痛み入り・図揃・解説付 | 文化財協会 | 文化財協会 | 昭和27 | 10000 |
219390 | 韓国国立中央博物館名品図鑑 増補版 | 大判・函少擦れ・カバー及び本体は良本です/韓国よりの献呈署名あります。 | 韓国国立中央博物館 | 三和出版社 | 昭和48 | 2000 |
219637 | 根付小事典 根付の題材 (目の眼・別冊) | (A5版)初版・良本・P151 | カール・M・シュヴァルツ/柴田香葉美・訳ほか | 里文社 | 平成6 | 3000 |
220587 | ドキュメント 真贋 国際贋作を追って | 初版・カバー・帯・経年並み良本・P275 | ギー・イスナール/田中梓・訳 | 美術公論社 | 昭和53 | 1000 |