2018年9月3日
地質学 | 科学 | 天文・宇宙 | 科学雑誌 | 機械工学 |
188629 | 科学朝日 第7巻2号通巻68号 日本の船ほか/レールの現状をみる | 白金とその一屬/石炭増産ほか | 朝日新聞社 | 昭和22 | 1500 | ||
188628 | 売却済 | 科学知識 第1巻1・2号 2冊 (創刊号・2号) 昭和10年7.9月 | (B5判)背上部少痛み・本文良好 | 科学知識普及会 | 昭和10 | 売却済 | |
188630 | 理科教育 第8巻第4号 通巻88号 (大正14年4月号) 北樺太の炭田及び油田に就いて | 蝶蛾の食物/無線電話の話1ほか | (B5版)表紙・裏表紙痛み | 理科教育研究会 | 大正14 | 1500 | |
188632 | 理科教育 第8巻第5号 通巻89号 (大正14年5月号) 松の話/壊血病と緑茶/ | 熊とその生活5/雀ほか | (B5版)経年並み | 理科教育研究会 | 大正14 | 1500 | |
188633 | 売却済 | 科学グラフ 通巻63号 (昭和28年9月号) 特集・新しい航空機 | (B5版)表紙・裏表紙痛み・P32 | 大日本図書 | 昭和28 | 売却済 |
158327 | 山岳の驚異 (科学画報叢書第二篇) | (B5版)科学画報臨時増刊・背痛み | 科学画報社 | 昭和6 | 2000 | |
158329 | 昆虫の驚異 (科学画報叢書第四篇) | (B5版)科学画報臨時増刊・カバー・背痛み | 科学画報社 | 昭和6 | 2000 |
133098 | こども科学教室 創刊号ー3巻4号まで10冊不揃一括 | (B5版)シミ等有るも全体的には良好/貴重なこども雑誌です。 | 第一科学社 | 昭和22 | 15000 |
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | |
13345 | 学生の科学 第28巻4号 昭和17年4月号売却済 | 附・シェイ・ギャー式蒸気機関車設計図 | 誠文堂新光社 | 昭和17 | 売却済 | ||
94502 | 学生の科学 第28巻5号 昭和17年5月号 特集・電気をめぐる問題 | 附・無電研究の電源装置の設計図 | 大東亜関係 | 誠文堂新光社 | 昭和17 | 2000 | |
131996 | 学生の科学 第28巻9号 昭和17年9月号 気球発達物語/植物の就眠運動売却済 | 魚類の游/アンモニヤの話/山小屋建築/植物は眠るか | 附・インターホン設計図 | 誠文堂新光社 | 昭和17 | 売却済 | |
132000 | 学生の科学 第29巻2号 昭和18年2月号 特集・海底電線敷設船/防風林の話売却済 | 飛行機操縦と抗力/防風林の話/月面と月食の撮影法 | 附・ジャワの楽器応用電鈴装置設計図 | 誠文堂新光社 | 昭和18 | 売却済 | |
132001 | 学生の科学 第29巻3号 昭和18年3月号 撃ちてしやまむ売却済 | 附・模型製作強力型高速度二〇〇ミリ施盤模型設計図/自動列車停止装置 | 誠文堂新光社 | 昭和18 | 売却済 | ||
132002 | 学生の科学 第29巻8号 昭和18年8月号 戦争資源を確保する若人売却済 | 機関短銃の話/高気圧と低気圧/ガラスから出来る繊維 | 附・超小型首振蒸気機関設計図 | 誠文堂新光社 | 昭和18 | 売却済 | |
132003 | 学生の科学 第29巻11号 昭和18年11月号 戦争はいよいよ深刻である売却済 | 飛行基地の偽装/戦力と石油/飛行機の性能とその試験 | 背少痛 | 誠文堂新光社 | 昭和18 | 売却済 | |
132004 | 学生の科学 第29巻12号 昭和18年12月号 創意発明の戦闘である売却済 | 石油は戦争の原動力/防空塗料の話/敵米英の蛙飛び戦術 | 誠文堂新光社 | 昭和18 | 売却済 |
94503 | 科学画報 第20巻1号 昭和8/1 列國の最新駆逐艦/南太平洋の王者クック船長売却済 | 人間生活は将来どう変わる/弾丸も通らぬ安全ガラス | 光線電話の時代来る/無熱電燈遂に実現/表紙・河邊梅村筆 | シミ有り/新光社 | 昭和8 | 売却済 | |
132096 | 科学の友 第3巻2号 1947/2 放射能/濾過性病原体の大きさ | 電気の基礎知識/コロイド/醗酵/工作・古ラジオで出来る電気ライター | 山海堂 | 昭和22 | 1500 | ||
132097 | 科学世界 第22巻5.6号 1947/5.6 特集・電気 | 研究と産業の危機/超短波多重通信の新課題/ゲッティンゲンの一学期/ミリバーレル/電力需給の近況 | 表紙少墨あと等有り・小さいパンチ穴有り | 鳳文書林 | 昭和22 | 1500 | |
132098 | 電気知識 第24巻12号 昭和23/10 産業と電気/電燈照明/家庭と婦人 | 電気冷蔵庫/鉄槽水銀整流器/音響測深機/光電管を使った電気警戒装置 | シミ有り・小さいパンチ穴有り | 日本電気協会 | 昭和23 | 2000 | |
73693 | 国民科学 第8巻6号売却済 | 野草中毒の実例・本田正義次/パン焼気爐の製作・星野ト | 生活案内・金田一京助/かび・印東弘玄 | 科学社 | 昭和21 | 売却済 | |
73694 | 国民科学 第9巻1号売却済 | 特集・結核とのたたかい | 科学社 | 昭和21 | 売却済 | ||
132100 | 国民科学 第9巻2号 特集・通信の復興売却済 | デンワ-近距離通信/グラフ-電話局訪問記/遠距離電話の筋道/水シミ跡有り | 科学社 | 昭和22 | 売却済 | ||
132099 | 国民科学 第9巻4号 特集・味覚の正体売却済 | 科学者天皇/人口気胸術の進歩/ラジオ入門/鉄道のタブレットのつとめ | 科学社 | 昭和22 | 売却済 | ||
97575 | 科学読売 第17巻4号 ガンは遺伝するか?/人間の勘と第六感とは何か?売却済 | 味覚と味の科学/失われた原始集落-都下鶴川遺蹟の場合・他 | 読売新聞社 | 昭和40 | 売却済 | ||
97576 | 科学読売 第17巻6号 特集・ニホンザルを飼育/南極の不凍湖 | 蓄膿症はなぜ人間だけのものか/日本の悪路・他/印有り | 読売新聞社 | 昭和40 | 1000 | ||
94504 | 科学朝日 第2巻2号 昭和17/2 特集・火砲/科学者漫画インタビュー・堤寒三 | 或る日の科学者/大東亜にかがやく鉱石/自然観察の教室 | 雪と農作/スキーの力学/赤痢l菌の発見と環境/背痛 | 朝日新聞社 | 昭和17 | 2000 | |
132094 | 科学朝日 第7巻4号通巻70号 選挙をめぐって/酸素化学の実験 | ビタミン・Lを語る/野球のボール/吉村信吉博士の殉職/犯罪/風力計と温度計 | 朝日新聞社 | 昭和22 | 1500 | ||
77546 | 科学朝日 第8巻9号通巻87号 | 国鉄を動かす電力/磁器録音機・ケーブル敷設船 | 「電力害虫」を調べるほか | 朝日新聞社 | 昭和23 | 1500 | |
73706 | 科学朝日 第10巻11号売却済 | 雲上の研究所/乾燥BCGをつくる/三原山の噴火を見る | 昭和新山の連続スケッチ | 朝日新聞社 | 昭和25 | 売却済 | |
73709 | 科学朝日 第11巻8号売却済 | 日本航空の将来に寄せて/これからの市街電車 | 特集オフセット・自動車運転の革命=自動変速装置 | 朝日新聞社 | 昭和26 | ||
97610 | 科学朝日 第19巻11号 日本が最初に捉えた月ロケットの電波 | ソ連技術者のみたアメリカの自動車/液体ポンプ/腐蝕試験装置 | 圧力指示標付タイヤバルブ・他/背上部少痛 | 朝日新聞社 | 昭和34 | 1000 | |
97613 | 科学朝日 第23巻1号・新年増大号 1万年前の東京を再現する | FMについての16章/新連載・図解考える日曜工作・他 | 朝日新聞社 | 昭和38 | 1000 | ||
97614 | 科学朝日 第24巻5号 特集・新社員に贈る労働科学売却済 | 飛躍する人間工学/アブシンベル神殿の移転 | 朝日新聞社 | 昭和39 | 売却済 | ||
97615 | 科学朝日 第27巻2号 野性チンポンジーを観察する-京大アフリカ学術調査隊 | 脚光あびる魔法の光レーザー・他 | 朝日新聞社 | 昭和42 | 1000 | ||
84519 | 科学朝日 昭和47年通巻371号 特集・低温のなかの生体 | 未来の市電-PRT/なだれはいつ起るか | 朝日新聞社 | 昭和47 | 1000 | ||
97617 | 科学朝日 第32巻3号 特集・性の底にあるもの | 遊びのかたちー組木/アマゾン奥地に咲く花/驚異に満ちた昆虫の世界・他 | 朝日新聞社 | 昭和47 | 1000 | ||
97618 | 科学朝日 第34巻1号・新年増大号 特集・トンネルを抜けたノーベル賞売却済 | ほうき星がやってくる/危ないおもちゃ・他 | 朝日新聞社 | 昭和49 | 売却済 | ||
97619 | 科学朝日 第35巻7号 特集・幻の大陸ゴンドワ売却済 | 心臓は走って治せ/伊勢神宮の屋根に住むもの・他 | 朝日新聞社 | 昭和50 | 売却済 | ||
97620 | 科学朝日 第35巻8号 特集・これからの海・これまでの海 | 熱に強いスーパー繊維・他 | 朝日新聞社 | 昭和50 | 1000 |
14335 |
雑誌「図解科学」 (通巻10号) | 爆撃/金環の魅力ほか | 昭和17 | 1000 | |||
73769 | 電波科学 復刊13号 昭和23/3 | 特集・拡声器 | 日本放送出版 | 昭和23 | 1500 | ||
82472 | 電波科学 1962/8 特集・ステレオ電蓄は何がよいか | 販売スピーカー・システムの特性測定 | キッドによるワイド・テレビの製作/背少痛 | 日本放送出版協会 | 昭和37 | 2000 | |
82473 | 電波科学 1964/6 特集・実測と聴感によるステレオ装置の判別 | トリネスコープ方式の三菱6形カラー受像機 | 管球式とトランジスタ式OTLアンプの検討/背少痛 | 日本放送出版協会 | 昭和39 | 2000 | |
73710 | 自然 第7巻3号 天然色テレビジョン | 羊毛に代わるのも/日本列島の成立/BCGの統計 | タバコ/梅毒追放 | 中央公論社 | 昭和27 | 1000 | |
73711 | 自然 第7巻4号 蛋白質/失業統計の手品 | 原子力の開放まで/爆破地震学 | 癌ワイラス学説の問題点 | 中央公論社 | 昭和27 | 1000 | |
73712 | 自然 第16巻2号 光合成における光の役割 | 蛍光抗体/雪崩と天気図/ウイルスの増殖 | 表紙角少破損 | 中央公論社 | 昭和36 | 1000 | |
73714 | 自然 第16巻4号 免疫のしくみ売却済 | 世界最深の海溝/金星ロケットの軌道 | 昭和新山を見まもる人々 | 中央公論社 | 昭和36 | 売却済 | |
73715 | 自然 第16巻11号 分子生物学研究グループ | 核実験再開のデーターから/力線の動力学 | ものをくっつけるくすり/少シミ有り | 中央公論社 | 昭和36 | 1000 | |
13321 | 雑誌「日本版ポピュラーサイエンス」(通巻10号) | (臨時増刊号)工作篇 | 昭和23 | 2500 | |||
13319 | 雑誌「日本版ポピュラーサイエンス」(通巻23号) | (臨時増刊号)家庭科学篇 | 昭和24 | 2500 | |||
13338 | 雑誌「日本版ポピュラーサイエンス」(通巻46号) | 航空ニュース/家庭の科学と工作特集 | スクリーンの魔術ほか | 昭和25 | 1500 |
131989 | 科学の実験 第4巻2号 1953/2 プロトゾアの生態/花粉と花粉病(下) | 未来をゆびさす光/化学反応の考え方/電位計を組む/色の化学 | 背少痛・表紙角折れ有り | 共立出版 | 昭和28 | 1000 | |
115308 | 科学の実験 第4巻8号 1953/8 散布毛を持つ種子の力学 | 浸透圧で分子量を測る/船の形はどうして決まるか | 背少痛 | 共立出版 | 昭和28 | 1000 | |
115310 | 科学の実験 第6巻1号 1955/1 ぼたん雪の真相をさぐる/動物越冬のメカニズム | 雲ゆきで知る大気の状態 | 背痛 | 共立出版 | 昭和30 | 1000 | |
115312 | 科学の実験 第6巻3号 1955/3 平面鏡を使った簡単な光学実験 | 化石から地史を読みとるには?/四十雀科の混群を観察する | 共立出版 | 昭和30 | 1000 | ||
115313 | 科学の実験 第6巻4号 1955/4 サクラの開花予想/砂礫の生態 1 | 測定値の集まりの性質 | 背上部少痛 | 共立出版 | 昭和30 | 1000 | |
115314 | 科学の実験 第6巻5号 1955/5 しゃぼん玉をしらべる | 探鳥のしおり/真空管を使った物理実験 | 背少痛 | 共立出版 | 昭和30 | 1000 | |
115318 | 科学の実験 第11巻2号 1960/7 3 原子力/昆虫の越冬 | 空気の重さ/交流回路の性質/植物の呼吸量を測る | 背上部少痛 | 共立出版 | 昭和35 | 1000 | |
131991 | 科学の実験 第11巻9号 1960/9 化石の連続レプリカの製作-連続切片に代るもの | 風の気候景観-特に亜高山帯について/芳香族の転位反応 | 共立出版 | 昭和35 | 1000 | ||
131992 | 科学の実験 第14巻1号 1963/1 '60年代の地球科学を語る/マントルのプラスチック層について売却済 | 採集に行こう/PSSCを現場にこころみる電気実験/川の水生昆虫 | 背テープ補修有り・一ヶ所インデックス有り | 共立出版 | 昭和38 | 売却済 | |
131993 | 科学の実験 第14巻2号 1963/2 カモの生態/大阪府科学教育センター | 実験書を中心にみたBBCS/化石の湖/電気測定と測定器 | 背テープ補修有り | 共立出版 | 昭和38 | 1000 | |
131995 | 科学の実験 第14巻6号 1963/5 特集・機械と工作売却済 | 売却済 | 機械工作の歴史/工作機械ダイジェスト/簡単な機器設計と製作のポイント/おもちゃの解剖学 | 背テープ補修有り | 共立出版 | 昭和38 | 売却済 |
140289 | 科学の実験 創刊号(昭25年)ー昭和56年4月号迄 283冊不揃一括 | (B5版)痛み及び印有本含みますが概ね良好で貴重な資料です。 | 共立出版 | 昭和25より | 150000 |
140297 | 科学の実験 臨時増刊 1971/7・通巻274号 日本学生科学賞選集 6 | ドライブ・アップの研究/液滴の研究/イオン化傾向と金属樹/中和反応について | 富士五湖の水草/福島盆地における晩霜の研究・他 | 共立出版 | 昭和46 | 3000 |
140298 | 科学の実験 臨時増刊 1972/9・通巻291号 日本学生科学賞選集 7 | ブラック・バーン振り子/気体の定量装置の研究とその応用/アカマツの樹幹に着氷する3種のコケの生態研究 | 秋田駒噴火活動についての観察研究・他 | 共立出版 | 昭和47 | 3000 |
140305 | 科学の実験 臨時増刊 1958/6・通巻97号 先生と生徒のための工作と技術-前篇 | 実験室の木工技術-佐藤庄五郎/実験室の金工技術-橋本幸男/実験室の電気技術-熊谷寛夫・庄野久男 | 実験室のオートメーション入門-岡山誠司 | 共立出版 | 昭和33 | 3000 |
140307 | 科学の実験 臨時増刊 1959/6・通巻112号 先生と生徒のための物理実験特集 | 1・物理実験の基礎/2・物理の実験-フックの法則の実験、球面計とその実験、スペクトルの実験、ジュールの法則の実験 | 付録・物理実験室の設計とアクセサリー・他 | 共立出版 | 昭和34 | 3000 |
140316 | 科学の実験 臨時増刊 1963/2・通巻160号 新しい化学実験法-微少量化学実験法と粉末分析法 | 微少量化学実験法-岩崎岩次・杉山登・山本大二郎・金田誠 | 粉末分析法-大竹三郎・庄野康子・伊勢田貢 | 共立出版 | 昭和38 | 3000 |
140322 | 科学の実験 臨時増刊 1967/11・通巻223号 生物デモ実験の新しい進め方 2 | 物質交代とエネルギー交代領域の新しい実験/生態領域の基礎実験/生物体の恒常性に関する基礎実験 | 遺伝子領域の基礎実験・他 | 共立出版 | 昭和42 | 3000 |
140326 | 科学の実験 臨時増刊 1972/3・通巻283号 チョウ チョウはなぜ飛ぶか売却済 | 白水隆/日高敏隆/海野和男/斉藤昇/平野千里/青野恭典/小岩屋敏/福村久 | 共立出版 | 昭和47 | 売却済 | |
140327 | 科学の実験 臨時増刊 1973/9・通巻305号 いろいろなループフィルム | 海岸の隆起/火山のモデル/紙のコロイド/自衛権の行使/刺激とパルス | シダの精子/電子のおちこみ/ヒドラ・他 | 共立出版 | 昭和48 | 3000 |
140328 | 科学の実験 臨時増刊 1974/7・通巻317号 接写の世界-そのシステムとテクニック | 山内文雄/大沢一/小幡正/山口正義/伊沢達也/杉森一雄/関根静雄/川本征紀・他 | 表紙少黄ばみ | 共立出版 | 昭和49 | 3000 |
140329 | 科学の実験 臨時増刊 1980/7・通巻394号 化学写真の世界 | X線サプトラクション写真/ビタミンC/二重人格?/モアレ等高線/ステレオ写真 | 共立出版 | 昭和55 | 3000 |
143517 | 科学知識 第8巻1号 拓殖科学号 | (A4版)朝鮮高山植物ほか朝鮮関係/台湾の鳥類ほか台湾関係/樺太関係 | 表紙書込み・シミ痛み等有り | 科学知識普及会 | 昭和3 | 4000 | |
143519 | 売却済 | 科学知識 第13巻9号 シーメンス自動操舵機/地震毛と火山毛 | (A4版)朝顔の遺伝を語る/パストェールの業績と風格/ | 光電測光の話ほか | 科学知識普及会 | 昭和8 | 売却済 |
143522 | 売却済 | 科学知識 第17巻9号 特集・最新の星雲と宇宙展望 | (A4版) | 背等痛み有り | 科学知識普及会 | 昭和12 | 売却済 |
143523 | 売却済 | 科学知識 第18巻12号 意思自由の問題(大脇) | (A4版)戦争と結婚・体位・人口/小泉八雲の新研究ほか | 背痛み有り | 科学知識普及会 | 昭和13 | 売却済 |
143526 | 売却済 | 科学知識 第20巻6号 酒と時局 | (A4版)蘭印の解剖/大陸科学政策 | 背等痛み有り | 科学知識普及会 | 昭和15 | 売却済 |
143527 | 売却済 | 科学知識 第21巻8号 政治と科学・科学と芸術 | (A4版)港湾の発達と東京湾/急降下爆撃と加速度 | 独蘇空軍の比較/背等痛み有り | 科学知識普及会 | 昭和16 | 売却済 |
143529 | 化学機械 第9巻(昭20)ー第15巻1号(昭26) 20冊 | (B5版)貴重な化学専門雑誌 | 化学機械協会 | 昭和20より | 10000 |
151261 | 雑誌 遺伝 創刊号(昭22)ー第5巻9号(昭26) 8冊不揃 | (B5版)保存状態良好 | 北隆館 | 昭和22より | 5000 |
151262 | 売却済 | 自然研究 創刊2号(昭21)ー4号(昭22) 3冊揃 | (B5版)少水濡れ跡有り | 光風館 | 昭和21より | 売却済 | |
151263 | 売却済 | 自然科学 第1巻4号 量子力学と唯物論哲学(早川) | (B5版)近代工業と労働衛生環境学(北川和男)ほか | 民主主義科学者協会 | 霞ヶ関書房 | 昭和21 | 売却済 |
136297 | 科学大観17 特集・地下資源売却済 | (A4版)綴じ穴・背少痛み | 世界文化社 | 昭和34 | 売却済 |
136332 | 人体解剖カラーアトラス(改訂第2版) | 初版・函 | R.M.H. McMinn、R.T. Hutchings/佐藤達夫・訳 | 南江堂 | 平成2 | 5000 |
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 |
133098 | こども科学教室 創刊号ー3巻4号まで10冊不揃一括 | (B5版)シミ等有るも全体的には良好/貴重なこども雑誌です。 | 第一科学社 | 昭和22 | 15000 | |
13345 | 学生の科学 第28巻4号 昭和17年4月号 | 附・シェイ・ギャー式蒸気機関車設計図 | 誠文堂新光社 | 昭和17 | 3000 | |
94502 | 学生の科学 第28巻5号 昭和17年5月号 特集・電気をめぐる問題 | 附・無電研究の電源装置の設計図 | 大東亜関係 | 誠文堂新光社 | 昭和17 | 2000 |
132001 | 学生の科学 第29巻3号 昭和18年3月号 撃ちてしやまむ | 附・模型製作強力型高速度二〇〇ミリ施盤模型設計図/自動列車停止装置 | 誠文堂新光社 | 昭和18 | 2500 | |
132002 | 学生の科学 第29巻8号 昭和18年8月号 戦争資源を確保する若人 | 機関短銃の話/高気圧と低気圧/ガラスから出来る繊維 | 附・超小型首振蒸気機関設計図 | 誠文堂新光社 | 昭和18 | 2500 |
132004 | 学生の科学 第29巻12号 昭和18年12月号 創意発明の戦闘である | 石油は戦争の原動力/防空塗料の話/敵米英の蛙飛び戦術 | 誠文堂新光社 | 昭和18 | 2500 | |
158327 | 山岳の驚異 (科学画報叢書第二篇) | (B5版)科学画報臨時増刊・背痛み | 科学画報社 | 昭和6 | 2000 | |
158329 | 昆虫の驚異 (科学画報叢書第四篇) | (B5版)科学画報臨時増刊・カバー・背痛み | 科学画報社 | 昭和6 | 2000 | |
132096 | 科学の友 第3巻2号 1947/2 放射能/濾過性病原体の大きさ | 電気の基礎知識/コロイド/醗酵/工作・古ラジオで出来る電気ライター | 山海堂 | 昭和22 | 1500 | |
203177 | 科学の友 第4巻6号 1948/6 驚くべき宇宙の構造/超短波とは | 知能検査のしくみ/地震につよい建築ほか/B5版・P34・痛み有り | 山海堂 | 昭和23 | 1000 | |
132097 | 科学世界 第22巻5.6号 1947/5.6 特集・電気 | 研究と産業の危機/超短波多重通信の新課題/ゲッティンゲンの一学期/ミリバーレル/電力需給の近況 | 表紙少墨あと等有り・小さいパンチ穴有り | 鳳文書林 | 昭和22 | 1500 |
132098 | 電気知識 第24巻12号 昭和23/10 産業と電気/電燈照明/家庭と婦人 | 電気冷蔵庫/鉄槽水銀整流器/音響測深機/光電管を使った電気警戒装置 | シミ有り・小さいパンチ穴有り | 日本電気協会 | 昭和23 | 2000 |
203181 | 科学画報 第36巻10号 昭和22/10 観光と科学/彩色ガラス売却済 | 原子の転換/気象予報と農業/わたり鳩の終焉ほか | (B5版)P34 | 誠文堂新光社 | 昭和22 | 売却済 |
203182 | 科学画報 第38巻7号 昭和24/7 高山植物展望/ミラ星に人住まば売却済 | 熱して冷す冷蔵庫/震災をふせぐ研究/月への使者ほか | (B5版)P50・少痛み | 誠文堂新光社 | 昭和24 | 売却済 |
203183 | 海洋の科学 第3巻8号 昭和18/8 特集・海の異常現象 | (B5版)P36 | 日本海洋学会 | 小山書店 | 昭和18 | 1000 |
203184 | 科学雑誌 第11巻6号 昭和4/12 致命のテイルスピン/月の女/オイル・バーナーの話 | 電気自動装置/空のスポーツ/死を弄ぶものほか | (B5版) | 科学の世界社 | 昭和4 | 1000 |
73693 | 国民科学 第8巻6号 | 野草中毒の実例・本田正義次/パン焼気爐の製作・星野ト | 生活案内・金田一京助/かび・印東弘玄 | 科学社 | 昭和21 | 1000 |
73694 | 国民科学 第9巻1号 | 特集・結核とのたたかい | 科学社 | 昭和21 | 1000 | |
132100 | 国民科学 第9巻2号 特集・通信の復興 | デンワ-近距離通信/グラフ-電話局訪問記/遠距離電話の筋道/水シミ跡有り | 科学社 | 昭和22 | 1000 | |
132099 | 国民科学 第9巻4号 特集・味覚の正体 | 科学者天皇/人口気胸術の進歩/ラジオ入門/鉄道のタブレットのつとめ | 科学社 | 昭和22 | 1000 | |
203179 | 国民科学 第10巻5号 特集・捕えた世紀の光輪 礼文島報告売却済 | (B5版)P32・少痛み | 科学社 | 昭和23 | 売却済 | |
97575 | 科学読売 第17巻4号 ガンは遺伝するか?/人間の勘と第六感とは何か? | 味覚と味の科学/失われた原始集落-都下鶴川遺蹟の場合・他 | 読売新聞社 | 昭和40 | 1000 | |
97576 | 科学読売 第17巻6号 特集・ニホンザルを飼育/南極の不凍湖 | 蓄膿症はなぜ人間だけのものか/日本の悪路・他/印有り | 読売新聞社 | 昭和40 | 1000 | |
94504 | 科学朝日 第2巻2号 昭和17/2 特集・火砲/科学者漫画インタビュー・堤寒三 | 或る日の科学者/大東亜にかがやく鉱石/自然観察の教室 | 雪と農作/スキーの力学/赤痢l菌の発見と環境/背痛 | 朝日新聞社 | 昭和17 | 2000 |
188629 | 科学朝日 第7巻2号通巻68号 日本の船ほか/レールの現状をみる | 白金とその一屬/石炭増産ほか | 朝日新聞社 | 昭和22 | 1500 | |
132094 | 科学朝日 第7巻4号通巻70号 選挙をめぐって/酸素化学の実験 | ビタミン・Lを語る/野球のボール/吉村信吉博士の殉職/犯罪/風力計と温度計 | 朝日新聞社 | 昭和22 | 1500 | |
77546 | 科学朝日 第8巻9号通巻87号 | 国鉄を動かす電力/磁器録音機・ケーブル敷設船 | 「電力害虫」を調べるほか | 朝日新聞社 | 昭和23 | 1500 |
73709 | 科学朝日 第11巻8号 | 日本航空の将来に寄せて/これからの市街電車 | 特集オフセット・自動車運転の革命=自動変速装置 | 朝日新聞社 | 昭和26 | 1000 |
97610 | 科学朝日 第19巻11号 日本が最初に捉えた月ロケットの電波 | ソ連技術者のみたアメリカの自動車/液体ポンプ/腐蝕試験装置 | 圧力指示標付タイヤバルブ・他/背上部少痛 | 朝日新聞社 | 昭和34 | 1000 |
97613 | 科学朝日 第23巻1号・新年増大号 1万年前の東京を再現する | FMについての16章/新連載・図解考える日曜工作・他 | 朝日新聞社 | 昭和38 | 1000 | |
97615 | 科学朝日 第27巻2号 野性チンポンジーを観察する-京大アフリカ学術調査隊 | 脚光あびる魔法の光レーザー・他 | 朝日新聞社 | 昭和42 | 1000 | |
84519 | 科学朝日 昭和47年通巻371号 特集・低温のなかの生体 | 未来の市電-PRT/なだれはいつ起るか | 朝日新聞社 | 昭和47 | 1000 | |
97617 | 科学朝日 第32巻3号 特集・性の底にあるもの | 遊びのかたちー組木/アマゾン奥地に咲く花/驚異に満ちた昆虫の世界・他 | 朝日新聞社 | 昭和47 | 1000 | |
97618 | 科学朝日 第34巻1号・新年増大号 特集・トンネルを抜けたノーベル賞 | ほうき星がやってくる/危ないおもちゃ・他 | 朝日新聞社 | 昭和49 | 1000 | |
97620 | 科学朝日 第35巻8号 特集・これからの海・これまでの海 | 熱に強いスーパー繊維・他 | 朝日新聞社 | 昭和50 | 1000 | |
201102 | 自然 (科学雑誌) 1971/5月号から1984年1月号まで 146冊ほぼ揃品(6冊欠) | (B5版)(欠号は’71/10・’76/3・’77/8.12・’80/9・’81/3.11欠号)チェック印ある号も含みますが保存状態は良好です。 | ※送料込み価格です!! | 中央公論社 | 昭和46より | 50000 |
196896 | 自然 (科学雑誌) 第4巻1号-第4巻6号まで6冊揃・合本売却済 | (B5)良本 | 中央公論社 | 昭和24 | 売却済 | |
196897 | 自然 (科学雑誌) 第5巻1号-第5巻6号まで6冊揃・合本 | (B5)良本 | 中央公論社 | 昭和25 | 5000 | |
97577 | 自然(科学雑誌)第5巻12号 写真の人を選べ/血液の成分とそのはたらき | 超新星、人間をわらう/ゼノンの逆説/長期予報の進歩・他 | 背少痛 | 中央公論社 | 昭和25 | 1000 |
73710 | 自然(科学雑誌)第7巻3号 天然色テレビジョン | 羊毛に代わるのも/日本列島の成立/BCGの統計 | タバコ/梅毒追放 | 中央公論社 | 昭和27 | 1000 |
73711 | 自然(科学雑誌)第7巻4号 蛋白質/失業統計の手品 | 原子力の開放まで/爆破地震学 | 癌ワイラス学説の問題点 | 中央公論社 | 昭和27 | 1000 |
97578 | 自然(科学雑誌)第8巻10号 ソ連盟の天文学/節収縮のしくみ | ゴム分子の切断/マツタケ/C14による年代測定・他 | 背少痛/綴じ目補修有り | 中央公論社 | 昭和28 | 1000 |
97579 | 自然(科学雑誌)第12巻6号 考える機械/情報理論/人類の系譜売却済 | ウィルスの構造/核融合反応利用の新展開/原水爆実験の罪禍 | 近代建築の根底にあるもの・他/背少痛・表紙オレあと有り | 中央公論社 | 昭和32 | 売却済 |
97581 | 自然(科学雑誌)第14巻11号 特集・月ロケットの成功 | ダイオード増幅器/戦後日本の科学運動5・他 | 背少痛 | 中央公論社 | 昭和34 | 1000 |
97585 | 自然(科学雑誌)第15巻9号 特集・日本の現代生物学 | 生成し発展する宇宙/半陰陽/氷河時代の日本 | 原子の姿を計算する・他/背痛 | 中央公論社 | 昭和35 | 1000 |
97586 | 自然(科学雑誌)第15巻12号 生物物理学をどう進めるか | 小児マヒウイルスとワクチン/色/「戦後日本の科学運動」から | 中央公論社 | 昭和35 | 1000 | |
73712 | 自然(科学雑誌)第16巻2号 光合成における光の役割 | 蛍光抗体/雪崩と天気図/ウイルスの増殖 | 表紙角少破損 | 中央公論社 | 昭和36 | 1000 |
73715 | 自然(科学雑誌)第16巻11号 分子生物学研究グループ | 核実験再開のデーターから/力線の動力学 | ものをくっつけるくすり/少シミ有り | 中央公論社 | 昭和36 | 1000 |
13321 | ポピュラーサイエンス(通巻10号)日本版 | (臨時増刊号)工作篇 | 昭和23 | 2500 | ||
13319 | ポピュラーサイエンス(通巻23号)日本版 | (臨時増刊号)家庭科学篇 | 昭和24 | 2500 | ||
13338 | ポピュラーサイエンス(通巻46号)日本版 | 航空ニュース/家庭の科学と工作特集 | スクリーンの魔術ほか | 昭和25 | 1500 | |
140290 | 理科教室 創刊2号(昭33/11年)ー191号(昭48年12月号迄 169冊ほぼ揃品一括(21冊欠) | (B5版)概ね良好で貴重な資料です。 | 科学教育研究協議会 | 国土社 | 昭和33より | 150000 |
140289 | 科学の実験 創刊号(昭25年)ー昭和56年4月号迄 283冊不揃一括 | (B5版)痛み及び印有本含みますが概ね良好で貴重な資料です。 | 共立出版 | 昭和25より | 150000 | |
131989 | 科学の実験 第4巻2号 1953/2 プロトゾアの生態/花粉と花粉病(下) | 未来をゆびさす光/化学反応の考え方/電位計を組む/色の化学 | 背少痛・表紙角折れ有り | 共立出版 | 昭和28 | 1000 |
115308 | 科学の実験 第4巻8号 1953/8 散布毛を持つ種子の力学 | 浸透圧で分子量を測る/船の形はどうして決まるか | 背少痛 | 共立出版 | 昭和28 | 1000 |
115310 | 科学の実験 第6巻1号 1955/1 ぼたん雪の真相をさぐる/動物越冬のメカニズム | 雲ゆきで知る大気の状態 | 背痛 | 共立出版 | 昭和30 | 1000 |
115312 | 科学の実験 第6巻3号 1955/3 平面鏡を使った簡単な光学実験 | 化石から地史を読みとるには?/四十雀科の混群を観察する | 共立出版 | 昭和30 | 1000 | |
115313 | 科学の実験 第6巻4号 1955/4 サクラの開花予想/砂礫の生態 1 | 測定値の集まりの性質 | 背上部少痛 | 共立出版 | 昭和30 | 1000 |
115314 | 科学の実験 第6巻5号 1955/5 しゃぼん玉をしらべる | 探鳥のしおり/真空管を使った物理実験 | 背少痛 | 共立出版 | 昭和30 | 1000 |
115318 | 科学の実験 第11巻2号 1960/7 3 原子力/昆虫の越冬 | 空気の重さ/交流回路の性質/植物の呼吸量を測る | 背上部少痛 | 共立出版 | 昭和35 | 1000 |
131991 | 科学の実験 第11巻9号 1960/9 化石の連続レプリカの製作-連続切片に代るもの | 風の気候景観-特に亜高山帯について/芳香族の転位反応 | 共立出版 | 昭和35 | 1000 | |
131992 | 科学の実験 第14巻1号 1963/1 '60年代の地球科学を語る/マントルのプラスチック層について | 採集に行こう/PSSCを現場にこころみる電気実験/川の水生昆虫 | 背テープ補修有り・一ヶ所インデックス有り | 共立出版 | 昭和38 | 1000 |
131993 | 科学の実験 第14巻2号 1963/2 カモの生態/大阪府科学教育センター | 実験書を中心にみたBBCS/化石の湖/電気測定と測定器 | 背テープ補修有り | 共立出版 | 昭和38 | 1000 |
175400 | 科学の実験 臨時増刊 1955/5・通巻274号 ソヴェトの科学と技術 | (B5版)背痛 | 共立出版 | 昭和30 | 2000 | |
140297 | 科学の実験 臨時増刊 1971/7・通巻274号 日本学生科学賞選集 6 | ドライブ・アップの研究/液滴の研究/イオン化傾向と金属樹/中和反応について | 富士五湖の水草/福島盆地における晩霜の研究・他 | 共立出版 | 昭和46 | 3000 |
140298 | 科学の実験 臨時増刊 1972/9・通巻291号 日本学生科学賞選集 7 | ブラック・バーン振り子/気体の定量装置の研究とその応用/アカマツの樹幹に着氷する3種のコケの生態研究 | 秋田駒噴火活動についての観察研究・他 | 共立出版 | 昭和47 | 3000 |
140305 | 科学の実験 臨時増刊 1958/6・通巻97号 先生と生徒のための工作と技術-前篇 | 実験室の木工技術-佐藤庄五郎/実験室の金工技術-橋本幸男/実験室の電気技術-熊谷寛夫・庄野久男 | 実験室のオートメーション入門-岡山誠司 | 共立出版 | 昭和33 | 3000 |
140307 | 科学の実験 臨時増刊 1959/6・通巻112号 先生と生徒のための物理実験特集 | 1・物理実験の基礎/2・物理の実験-フックの法則の実験、球面計とその実験、スペクトルの実験、ジュールの法則の実験 | 付録・物理実験室の設計とアクセサリー・他 | 共立出版 | 昭和34 | 3000 |
140316 | 科学の実験 臨時増刊 1963/2・通巻160号 新しい化学実験法-微少量化学実験法と粉末分析法 | 微少量化学実験法-岩崎岩次・杉山登・山本大二郎・金田誠 | 粉末分析法-大竹三郎・庄野康子・伊勢田貢 | 共立出版 | 昭和38 | 3000 |
140322 | 科学の実験 臨時増刊 1967/11・通巻223号 生物デモ実験の新しい進め方 2 | 物質交代とエネルギー交代領域の新しい実験/生態領域の基礎実験/生物体の恒常性に関する基礎実験 | 遺伝子領域の基礎実験・他 | 共立出版 | 昭和42 | 3000 |
140327 | 科学の実験 臨時増刊 1973/9・通巻305号 いろいろなループフィルム | 海岸の隆起/火山のモデル/紙のコロイド/自衛権の行使/刺激とパルス | シダの精子/電子のおちこみ/ヒドラ・他 | 共立出版 | 昭和48 | 3000 |
140328 | 科学の実験 臨時増刊 1974/7・通巻317号 接写の世界-そのシステムとテクニック | 山内文雄/大沢一/小幡正/山口正義/伊沢達也/杉森一雄/関根静雄/川本征紀・他 | 表紙少黄ばみ | 共立出版 | 昭和49 | 3000 |
140329 | 科学の実験 臨時増刊 1980/7・通巻394号 化学写真の世界 | X線サプトラクション写真/ビタミンC/二重人格?/モアレ等高線/ステレオ写真 | 共立出版 | 昭和55 | 3000 | |
203626 | 図解科学 第1巻9号 昭和8年9月号 関東大震災の地震学/海底写真撮影の苦心/世界の航空港2 | 香の科学と工業/義歯 今昔物語/ジャガイモの若返り法と作物衛生の研究 | 図解科学社 | 昭和8 | 2000 | |
14335 | 図解科学 昭和17年 (通巻10号) | 爆撃/金環の魅力ほか | 中央公論社 | 昭和17 | 1000 | |
203178 | 図解科学 昭和18年8月号 (通巻18号)売却済 | 電気砲/発光バクテリア/太陽の隣組/勾配の変化ほか | B5版・背痛みシミ・P48 | 中央公論社 | 昭和18 | 売却済 |
143517 | 科学知識 第8巻1号 拓殖科学号売却済 | (B5判)朝鮮高山植物ほか朝鮮関係/台湾の鳥類ほか台湾関係/樺太関係 | 表紙書込み・シミ痛み等有り | 科学知識普及会 | 昭和3 | 売却済 |
203180 | 科学知識 第9巻5号 人間と動物/海峡隧道と砂漠鉄道売却済 | (B5判)珍魚鉄魚/自動車物語/米国に於ける機械製作方法の変化ほか | 表紙書込み・シミ痛み等有り | 科学知識普及会 | 昭和4 | 売却済 |
143519 | 科学知識 第13巻9号 シーメンス自動操舵機/地震毛と火山毛 | (B5判)朝顔の遺伝を語る/パストェールの業績と風格/ | 光電測光の話ほか | 科学知識普及会 | 昭和8 | 1000 |
143522 | 科学知識 第17巻9号 特集・最新の星雲と宇宙展望 | (B5判) | 背等痛み有り | 科学知識普及会 | 昭和12 | 1000 |
143523 | 科学知識 第18巻12号 意思自由の問題(大脇) | (B5判)戦争と結婚・体位・人口/小泉八雲の新研究ほか | 背痛み有り | 科学知識普及会 | 昭和13 | 1000 |
143526 | 科学知識 第20巻6号 酒と時局 | (B5判))蘭印の解剖/大陸科学政策 | 背等痛み有り | 科学知識普及会 | 昭和15 | 1000 |
143527 | 科学知識 第21巻8号 政治と科学・科学と芸術 | (B5判)港湾の発達と東京湾/急降下爆撃と加速度 | 独蘇空軍の比較/背等痛み有り | 科学知識普及会 | 昭和16 | 1000 |
143529 | 化学機械 第9巻(昭20)ー第15巻1号(昭26) 20冊 | (B5版)貴重な化学専門雑誌 | 化学機械協会 | 昭和20より | 10000 | |
151261 | 雑誌 遺伝 創刊号(昭22)ー第5巻9号(昭26) 8冊不揃 | (B5版)保存状態良好 | 北隆館 | 昭和22より | 5000 | |
151263 | 自然科学 第1巻4号 量子力学と唯物論哲学(早川) | (B5版)近代工業と労働衛生環境学(北川和男)ほか | 民主主義科学者協会 | 霞ヶ関書房 | 昭和21 | 1000 |
188630 | 理科教育 第8巻第4号 通巻88号 (大正14年4月号) 北樺太の炭田及び油田に就いて | 蝶蛾の食物/無線電話の話1ほか | (B5版)表紙・裏表紙痛み | 理科教育研究会 | 大正14 | 1500 |
188632 | 理科教育 第8巻第5号 通巻89号 (大正14年5月号) 松の話/壊血病と緑茶/ | 熊とその生活5/雀ほか | (B5版)経年並み | 理科教育研究会 | 大正14 | 1500 |
188633 | 科学グラフ 通巻63号 (昭和28年9月号) 特集・新しい航空機 | (B5版)表紙・裏表紙痛み・P32 | 大日本図書 | 昭和28 | 2500 |