2022年9月26日
※古本買入れ 趣味の古本 北天堂書店 札幌 古書 買取 専門店 北天堂書店 出張買取
166001 | 三島由紀研究年表 | 初版・カバー付き・小口に経年の日焼け有り | 安藤武 | 西田書店 | 昭和63 | 1500 |
165998 | 三島由紀夫―年表作家読本 | 初版・カバー付き・薄い日焼け有り | 松本徹・編著 | 河出書房新社 | 平成2 | 1000 |
143651 | 君には聞こえるか三島由紀夫の絶叫 | 初版・保護用ビニールカバー添付付き。 | 山本舜勝 | パナジアン | 昭和57 | 1000 |
143652 | 三島由紀夫とテロルの倫理 | 初版・帯・保護用ビニールカバー添付付き。 | 千種キムラ・スティーブン | 作品社 | 平成16 | 1500 |
210142 | グラフィカ三島由紀夫 | B5判・初版・カバー・帯 | 新潮社 | 1990 | 1800 | |
165854 | 三島あるいは空虚のヴィジョン | 函帯及び本体背日焼け・P1薄いシミ有り | マルグリット・ユルスナール/澁澤龍彦・訳 | 河出書房新社 | 平成2 | 1000 |
165903 | 三島由紀夫伝説 | 初版・カバー帯付き・日焼け有り | 奥野健男 | 新潮社 | 平成5 | 600 |
165949 | 私の比較文学研究ノート―太宰と三島 | 初版・カバー帯付き・日焼け有り | 下野義郎 | 審美社 | 昭和63 | 800 |
165851 | 三島由紀夫の死をどう見るか | 初版・カバー付き・濃い日焼け及び若干の煙草臭有り | 加藤諦三 | 秋元書房 | 昭和47 | 800 |
165954 | MISHIMA―カンヌ映画祭最優秀芸術貢献賞受賞作品 | 初版・カバー帯付き・濃い日焼け及び少煙草臭有り | 垣井道弘 | 飛鳥書房 | 昭和61 | 4000 |
97422 | 三島由紀夫(FOR BEGINNRSシリーズ) | (日本オリジナル版)初版・カバー付き | 吉田和明 | 現代書館 | 昭和60 | 600 |
165852 | 三島由紀夫『以後』―日本が「日本でなくなる日」 | 初版・カバー帯付き・日焼け有り | 宮崎正弘 | 並木書房 | 平成11 | 800 |
165856 | 三島由紀夫における西洋(東書選書 65) | 初版・カバー帯付き・ビニールカバーは薄い日焼け有り | 佐渡谷重信 | 東京書籍 | 昭和56 | 1000 |
165911 | 評伝 三島由紀夫 | 初版・カバー帯付き・日焼け有り及び煙草臭有り | 佐伯彰一 | 新潮社 | 昭和58 | 800 |
206146 | 三島由紀夫とその周辺 | 署名本・軽装初版・カバー・帯・良本・P208 | 斎藤順二署名入り | 教育出版センター | 昭和59 | 1000 |
23527 | 三島由紀夫その血と青春 | 初版・函少ヤケ・薄い赤鉛筆ライン少有 | 三枝康高 | 桜楓社 | 昭和52 | 2800 |
165829 | 三島由紀夫・その運命と芸術 | 初版・函・日焼け及び少煙草臭有り | 三枝康高 | 有信堂 | 昭和46 | 1000 |
165950 | 級友 三島由紀夫 | 初版・カバー(見返し少折れあと有り)帯付き・経年の日焼け有り・本編良好です | 三谷信 | 笠間書院 | 昭和63 | 12000 |
55718 | 三島由紀夫文学論集 | (決定版文学論集)函色あせ・帯少痛・印 | 三島由紀夫 | 講談社 | 昭和45 | 1000 |
165955 | 三島由紀夫における男色と天皇制 | 初版・カバー帯付き・ビニールカバー付き・日焼け有り | 山崎正夫 | グラフィック社 | 昭和46 | 1000 |
166006 | 自衛隊「影の部隊」―三島由紀夫を殺した真実の告白売却済 | 初版・カバー帯付き・薄い日焼け有り・本編良好です | 山本舜勝 | 講談社 | 平成13 | 売却済 |
165908 | 君には聞こえるか 三島由紀夫の絶叫 | 初版・カバー帯付き・日焼け有り | 山本舜勝 | パナジアン | 昭和57 | 800 |
165915 | 三島由紀夫語録 | 改訂初版・カバー帯付き・本体少日焼け及び煙草臭有り | 秋津建 | 鷹書房 | 平成5 | 1000 |
165956 | 三島由紀夫―反『日本浪曼派』論 | 初版・函帯共に日焼け・本体良好です | 小川和佑 | 林道舎 | 昭和60 | 3000 |
165904 | 三島由紀夫と自衛隊 | カバー帯付き・日焼け有り | 杉原裕介・杉原剛介 | 並木書房 | 平成9 | 800 |
165832 | 三島由紀夫―荒野からの黙示 | 初版・カバー帯付き・経年の日焼け有り | 清水昶 | 小沢書店 | 昭和61 | 800 |
166008 | 三島由紀―ダンディズムの文芸世界 | 初版・カバー付き・帯日焼け有り・ほか良好 | 西本匡克 | 双文社出版 | 平成11 | 1500 |
165957 | 三島由紀夫の帰還―青海健評論集 | 初版・カバー背少色褪せ・帯の一箇所僅かに切れ有り・本編良好です | 青海健 | 小沢書店 | 平成12 | 1000 |
165909 | 三島由紀夫 | 初版・カバー帯付き・日焼け有り | 川島勝 | 文藝春秋 | 平成8 | 500 |
165953 | 澁澤・三島六十年代 | 初版・カバー・帯背日焼け有り | 倉林靖 | リブロポート | 平成8 | 2000 |
165907 | 三島由紀夫の世界売却済 | 初版・カバー帯付き・濃い日焼け及び煙草臭有り | 村松剛 | 新潮社 | 平成2 | 売却済 |
11628 | ペルソナー三島由紀夫伝 | 猪瀬直樹 | 文芸春秋 | 昭和47 | 1500 | |
165830 | 三島由紀夫の知的運命 | 初版・カバー付き・日焼け及び僅かに煙草臭有り | 長谷川泉 | 至文堂 | 平成2 | 1000 |
166013 | 三島由紀夫 現代のエスプリ | 初版・カバー等日焼け有り・本編に問題が有りません | 長谷川泉・編 | 至文堂 | 昭和46 | 1000 |
165961 | 三島由紀夫入門―三島美学の核心と作品にみるその構造売却済 | 初版・カバー帯付き・日焼け有り | 田坂昂 | 潟Iリジン出版センター | 昭和60 | 売却済 |
97399 | 三島由紀夫論 | 函・少ライン・経年の日焼け有り | 田坂昂 | 新潮社 | 昭和45 | 1000 |
165938 | 増補三島由紀夫論 | カバーに濃い日焼け及び本体小口に薄い日焼け有り | 田坂昂 | 風涛社 | 平成2 | 800 |
166007 | 三島由紀夫論 | 函本体共に日焼け有り・本編良好です | 田坂昴 | 風涛社 | 昭和45 | 800 |
165828 | 三島由紀夫の人間像―評論集 | 初版・カバー付き・日焼け有り | 読売新聞社編 | 読売新聞社 | 昭和46 | 1000 |
6887 | 三島由紀夫の人間像 | 初 | 読売新聞社編 | 昭和46 | 2500 | |
165855 | わが友三島由紀夫―レポート・自決の心理と動機 | 初版・カバー付き・本体濃い日焼け有り | 那須田敬 | 原書房 | 昭和46 | 1000 |
165914 | 回想の三島由紀夫 | 初版・カバー付き・日焼け及びススケ等有り・本編良好です | 日本学生新聞編 | 行政通信社 | 昭和46 | 800 |
165951 | 真説三島由紀夫―謎の原郷 | 初版・カバー・帯背日焼け有り | 板坂剛 | 夏目書房 | 平成10 | 800 |
165906 | 「ミシマ」から「オウム」へ―三島由紀夫と近代(平凡社選書 178) | 初版・カバー帯付き・少日焼け有り | 飯島洋一 | 平凡社 | 平成10 | 1000 |
165939 | 資料 三島由紀夫 | 増補改訂初版・カバー付き・濃い日焼け有り | 福島鋳郎 | 朝文社 | 平成4 | 800 |
165943 | 資料 三島由紀夫 | 初版・カバー帯付き・濃い日焼け有り | 福島鋳郎 | 朝文社 | 平成1 | 800 |
166011 | 伜・三島由紀夫 | 初版・函背日焼け・本体経年並み | 平岡梓 | 文藝春秋 | 昭和47 | 1000 |
96815 | 伜・三島由紀夫 | 初版・函・帯・裏遊び紙に少書込み有り | 平岡梓 | 文藝春秋 | 昭和47 | 1500 |
96814 | 伜・三島由紀夫 | 函 | 平岡梓 | 文藝春秋 | 昭和47 | 1500 |
166002 | 三島由紀夫の世界 | カバー・帯背日焼け少痛み・小口に経年の日焼け有り・本編最終頁少スレ有り | 野口武彦 | 講談社 | 昭和45 | 1000 |
165958 | 新右翼―民族派の歴史と現在 | カバー帯付き・濃い日焼け及び少煙草臭有り | 鈴木邦男 | 彩流社 | 昭和63 | 500 |
139095 | 三島由紀夫おぼえがき | 初版・1箇所折れ跡有り | 澁澤龍彦 | 立風書房 | 昭和58 | 1000 |
38058 | 特集・伜・三島由紀夫ー平岡梓 全5冊内1冊欠 | 雑誌「諸君」第3巻12号〜第4巻4号・内第4巻1号欠 | 文藝春秋 | 昭和46〜47 | 3000 | |
165862 | 三島由紀夫の大予言 | (新書版)初版・カバー帯付き | 園田光 | 青谷舎 | 平成12 | 3000 |
165888 | 三島由紀夫の二・二六事件 | (新書版)カバー付き・美本 | 松本健一 | 文藝春秋 | 平成18 | 500 |
165868 | 追跡!三島由紀夫の霊界通信―さまざまなアプローチによる鑑定(DARIN BOOKS) | (新書版)初版・カバー帯付き・小口に日焼け有り | 辻村興一 | 日本文芸社 | 昭和60 | 500 |
97393 | いま三島由紀夫を読む(「国文学」第31巻8号) | 表紙オレ有り | 学燈社 | 昭和61 | 500 | |
97406 | 三島由紀夫(新装版・文芸読本) | カバー付き・小口に経年の日焼け有り | 河出書房新社 | 昭和58 | 600 | |
165838 | 昨日の歴史―大宅壮一と三島由紀夫の生と死 | 初版・カバー帯付き・日焼け有り | 村上兵衛 | 光人社 | 平成12 | 1000 |
181347 | イーハトヴ、イーハトーボ 賢治の居た場所 | A5判・初版・カバー付き・状態良好です | 文・絵/ひらいたかこ・磯田和一 | 河出書房新社 | 平成8 | 1000 |
150642 | 雨ニモマケズ ※彩色木版7点 | 函・17.5×19p | 宮沢賢治・詩書/徳力富吉郎・画 | 30000 | ||
132743 | 宮沢賢治 イーハトーブ札幌駅 | 初版・帯 | 石本裕之 | 響文社 | 平成17 | 1000 |
164007 | イーハトーボゆき軽便鉄道売却済 | カバー・帯・良本 | 別役実 | リブロポート | 平成3 | 売却済 |
226709 | 北方文芸 第15巻11号(通巻178号) 特集・北海道の中の宮沢賢治 | (A5版)初版・経年並み・P106 | 北方文芸刊行会 | 北方文芸刊行会 | 昭和57 | 800 |
11372 | 賢治考察のESSAY | 季刊雑誌「農民芸術」5 | 岩手農民芸術社編 | 昭和22 | 2000 | |
25432 | 宮澤賢治と風土 その2 | 雑誌「星座 第3号」 | 矢立丈夫編 | 矢立出版 | 昭和58 | 1500 |
25434 | 宮澤賢治と原空間 | 雑誌「星座 第5号」 | 矢立丈夫編 | 矢立出版 | 昭和59 | 1500 |
25435 | 宮澤賢治と異空間 | 雑誌「星座 第6号」 | 矢立丈夫編 | 矢立出版 | 昭和59 | 1500 |
50428 | 特集・ほんたうのほんたうの宮澤賢治売却済 | 雑誌「文藝・夏季号」第35巻2号 | 河出書房新社 | 平成8 | 売却済 | |
218272 | 宮沢賢治の世界展 (生誕百年記念) | (大判図録)良本・P155 | 朝日新聞社 | 平成7 | 1000 | |
87072 | 宮澤賢治 | (文芸読本/新装版)帯・奥付貢1pキレあり | 河出書房新社 | 昭和59 | 800 | |
119489 | 宮澤賢治 | (ユリイカ臨時増刊) | 青土社 | 昭和52 | 1000 | |
25490 | 宮澤賢治 | (文芸読本) | 河出書房新社 | 昭和52 | 1000 | |
174569 | 宮沢賢治 | A4判・P56 | 宮沢清六・監修/宮沢賢治記念会 | 宮沢賢治記念館 | 1000 | |
164152 | 宮沢賢治記念館 文学探訪 | カバー・帯・良本 | 蒼丘書林編 | 蒼丘書林 | 平成2 | 1800 |
25488 | 賢治童話の<解析> | (国文学・第27巻3号2月号) | 茂原輝史編 | 学燈社 | 昭和57 | 1000 |
192167 | 作品論宮沢賢治 | 初版・函・カバー・本体良本 | 萬田務・伊藤眞一郎 | 双文社出版 | 昭和59 | 1500 |
87063 | 宮沢賢治-詩の世界 | (国文学 解釈と鑑賞・第47巻13号12月号) | 至文堂 | 昭和57 | 1000 | |
210523 | 啄木・賢治・太宰 じょっぱり (おいてけぼり2) | 初版・カバー・良本・P186 | 芝田啓治 | 東京図書出版会 | 平成15 | 1000 |
210522 | 啄木・賢治・太宰 じょっぱり (おいてけぼり2) | 初版・カバー・帯・良本・P186 | 芝田啓治 | 東京図書出版会 | 平成15 | 1000 |
25489 | 特集・宮澤賢治・作品の魅力 | (児童文芸・臨時増刊第25巻11号) | 池川禎昭・岡信子ほか | 日本児童文芸家協会 | 昭和54 | 1000 |
25455 | 文語詩人 宮沢賢治 | 初・帯 | 岡井隆 | 筑摩書房 | 平成2 | 2000 |
50432 | 宮澤賢治研究 | ヤケ | 古谷綱武 | 日本社 | 昭和26 | 2000 |
50430 | 宮澤賢治ー作品と生涯 | カバー痛 | 小田邦雄 | 新文化社 | 昭和29 | 2000 |
119123 | 宮澤賢治ー作品と生涯 | 帯付き | 小田邦雄 | 新文化社 | 昭和27 | 2000 |
11144 | 宮沢賢治 | 函 | 中村文昭 | 冬樹社 | 昭和50 | 2500 |
126284 | 宮沢賢治 北紀行 | 初版・帯 | 松岡義和 | 北海道新聞社 | 平成8 | 1800 |
25500 | 随筆・宮澤賢治 | 初・帯 | 小西正保 | 岩崎書店 | 昭和54 | 2000 |
25502 | 宮沢賢治名作の旅 | 初 | 渡部芳紀 | 至文堂 | 平成5 | 1500 |
25503 | 作品論 宮沢賢治 | 初・函 | 萬田務/伊藤眞一編 | 双文社出版 | 昭和59 | 1900 |
25483 | 童話の宮沢賢治 | 初・帯 | 中村文昭 | 洋々社 | 平成4 | 1400 |
227147 | 実験で楽しむ宮沢賢治 サイエンスファンタジーの世界 | カバー・良本・P91 | 四ケ浦弘 | 金沢・金の科学館 | 2017 | 1000 |
25480 | 宮沢賢治の旅 イーハトーヴ童話のふるさと | 初・日付記名有り | 松田司郎 | 五柳書院 | 昭和63 | 1400 |
25482 | 宮沢賢治の旅 イーハトーヴ童話のふるさと | 増補改訂新版初版・帯 | 松田司郎 | 五柳書院 | 平成6 | 1700 |
25481 | 宮沢賢治の童話論ー深層の原風景 | 初・帯 | 松田司郎 | 国土社 | 昭和61 | 1300 |
119124 | 宮澤賢治フィールドノート | 初版 | 林由紀夫 | 集英社 | 平成8 | 1000 |
25486 | 宮沢賢治童話の世界 | (日本児童文学別冊) | 日本児童文学者協会編 | すばる書房 | 昭和51 | 1500 |
25504 | 宮沢賢治ーフリオシン海岸からの報告 | 初・帯 | 入沢康夫 | 筑摩書房 | 平成3 | 4000 |
36856 | 小沢俊郎 宮沢賢治論集 | (2 口語詩研究)初 | 小沢俊郎 | 有精堂出版 | 昭和62 | 2200 |
36857 | 小沢俊郎 宮沢賢治論集 | (3 口語詩研究)初 | 小沢俊郎 | 有精堂出版 | 昭和62 | 2200 |
11263 | 宮沢賢治の理想 | (モロリ・フロム) | 川端康雄訳 | 昌文社 | 平成8 | 2000 |
153770 | 宮沢賢治論ー銀河のいざない(現代詩人論叢書) | 原子修 | 土曜美術社 | 平成9 | 800 | |
25428 | <宮澤賢治>論 | 函 | 天澤退二郎 | 筑摩書房 | 昭和54 | 2800 |
81905 | わが心の宮沢賢治 | 初 | 畑山博 | 佼成出版社 | 昭和59 | 1000 |
11266 | 私の宮沢賢治ー附・政次郎擁護 | 初 | 内田朝雄 | 農文協 | 昭和56 | 1000 |
212081 | 宮沢賢治をもっと知りたい 賢治に魅せられた37人が案内する賢治ワールド探検の手引き (別冊家庭画報) | (B5版)初版・カバー・良本 | 世界文化社 | 1996 | 800 | |
11272 | 宮沢賢治の世界 | 函 | 谷川徹三 | 法政大学 | 昭和53 | 1500 |
25449 | それぞれの賢治 | (ネイチャーブックス)初・帯 | 澤口たまみ・細川剛 | 世界文化社 | 平成4 | 2000 |
25441 | きたぐにの詩人ー啄木・賢治 | 初 | 千葉瑞夫編 | 岩手日報社 | 昭和57 | 2000 |
25512 | 高村光太郎・宮沢賢治 | (日本文学研究資料叢書)函 | 有精堂 | 昭和55 | 1800 | |
25473 | 素顔の宮澤賢治 | 新版初版・帯 | 板谷栄城 | 平凡社 | 平成4 | 2000 |
25475 | 宮澤賢治 冬の青春ー歌稿と「冬のスケッチ」探究 | 初・帯 | 小野隆祥 | 洋々社 | 昭和57 | 3000 |
112602 | 「注文の多い料理店」伝 | 初版・帯 | 高橋康雄 | 春秋社 | 平成8 | 1600 |
25478 | 教師 宮沢賢治のしごと | 初・帯 | 畑山博 | 小学館 | 平成元年 | 1800 |
26640 | 教師 宮沢賢治のしごと | 帯 | 畑山博 | 小学館 | 平成元年 | 1500 |
156970 | 宮沢賢治 その愛と性 | 初版・経年の薄い日焼けシミ有り・本文は綺麗です。 | 儀府成一 | 芸術生活社 | 昭和47 | 2000 |
227332 | 種山ケ原 上級 (日本童話選) | 初版・背下部等痛み・ヤケ・P248 | 宮澤賢治 | 東西社 | 昭和28 | 2500 |
227333 | 詩人宮澤賢治 | 初版・経年のヤケ・P158・日付記あります。 | 古谷綱武 | 山海堂 | 昭和23 | 2000 |
186259 | 山猫博士のひとりごと売却済 | (A5横判)初版・カバー・帯付き・署名入り | 佐藤国男 | 北水 | 2002 | 売却済 |
173292 | 宮本百合子 作品と生涯 | 初版・函少痛・本体良好 | 多喜二・百合子研究会編 | 新日本出版社 | 昭和51 | 1000 |
147986 | 百合子輝いて―写真でたどる半世紀 | 初版・帯・美本 | 大森寿恵子・編 | 新日本出版社 | 平成11 | 1000 |
119486 | 三好達治 | (現代詩読本) | 思潮社 | 昭和54 | 1000 | |
186174 | 向田邦子鑑賞事典 | 初版・カバー・帯 | 井上謙・神谷忠孝 | 翰林書房 | 2000 | 1800 |
155738 | 向田邦子の青春―写真とエッセイで綴る姉の素顔 | 美本 | 向田和子 | ネスコ | 平成12 | 1000 |
122439 | HAPPY JACK 鼠の心-村上春樹の研究読本 | 初版・少ヤケ | 高橋丁未子・編 | 北宋社 | 昭和59 | 1000 |
119487 | 室生犀星 | (現代詩読本) | 思潮社 | 昭和54 | 1000 | |
44010 | 文藝読本 「森鴎外」 | 少ヤケ | 河出書房新社 | 昭和54 | 500 | |
134250 | 虚無からの脱出-森鴎外 | 初版・帯 | 吉野俊彦 | PHP研究所 | 昭和55 | 1500 |
134245 | あきらめの哲学ー森鴎外 | 初版・帯 | 吉野俊彦 | PHP研究所 | 昭和53 | 1000 |
44009 | 軍医 森鴎外 | 初・裏遊び紙少破れ・シミ有り・カバー痛 | 山田弘倫 | 文松堂書店 | 昭和18 | 15000 |
135209 | 鴎外忌特別展 鴎外の終焉 | A4判・下部角少オレあと有り | 森鴎外記念館・編 | 紀伊国屋書店 | 平成10 | 1500 |
137577 | 鴎外、屈辱に死す | 初版・帯 | 大谷晃一 | 人文書院 | 昭和58 | 1000 |
127572 | 鴎外文学管窺 | 初版・函・帯 | 長谷川泉 | 明治書店 | 昭和62 | 1500 |
127149 | 森鴎外盛儀 | 初版 | 長谷川泉 | 教育出版センター | 平成4 | 1000 |
44008 | 鴎外文学 | 初・1頁キレ有り | 日夏耿之介 | 実業之日本社 | 昭和19 | 2800 |
21593 | 森鴎外 不遇への共感 | 初・帯 | 平岡敏夫 | おうふう | 平成12 | 3000 |
227570 | 日本人を生きる 評伝 八木義徳 | 初版・カバー付き・帯付き・扉に日付小印あるも状態良好です。 | 宮下拓三 | 近代文芸社 | 1993 | 2000 |
113469 | 八木義徳書誌 港の文化館叢書第一巻 | B5版・初版・日付印 | 室蘭文学館の会研究部会・編 | 室蘭文学館の会 | 平成9 | 3000 |
153741 | 極北の旋律―八木義徳の世界 | 初版 | 武田友寿 | 中西出版 | 昭和63 | 1500 |
227569 | 極北の旋律 八木義徳の世界 | 初版・カバー付き・帯付き・扉に日付小印あるも状態良好です。 | 武田友寿 | 中西出版 | 昭和63 | 700 |
50273 | 回想 戦後の文学 | 初・蔵書者記名 | 谷田昌平 | 筑摩書房 | 昭和63 | 1000 |
130319 | 柳田国男の世界 | (放送ライブラリー 2)初版 | 伊藤幹治・米山俊直・編 | 日本放送出版協会 | 昭和51 | 1000 |
38444 | 柳田國男回想 | 初・函 | 臼井吉見 | 筑摩書房 | 昭和47 | 3500 |
38445 | 柳田國男その原郷 | (朝日選書)初・印 | 宮崎修二朗 | 朝日新聞社 | 昭和53 | 1500 |
38443 | 柳田國男研究 | 初・函少シミ・帯 | 神島二郎編 | 筑摩書房 | 昭和48 | 5000 |
44253 | 人間 山本周五郎ーその小説的生涯 | 初・函少シミ・帯 | 木村久邇典 | 講談社 | 昭和43 | 2000 |
84849 | とにかく、吉行淳之助。(面白半分3月臨時増刊号) | (創刊100号記念)少ヤケ | 1000 | |||
118670 | とにかく、吉行淳之介。(愛蔵版) | 初版 | 面白半分編集部 | 面白半分 | 昭和55 | 1000 |