※古本買入れ趣味の古本 北天堂書店 札幌の古本買取専門店 北天堂書店出張買取
新着情報2 8月1/2/3/4/6/8/9/12/16/20/22/23/24/26/29/31/9月2/3/5/10/11/16/19/22/23/26/27/30・日迄の新着
9月30日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229299 | 戦後キネマ旬報ベスト・テン全史 1946→1996 | (B5判)良本です。 | キネマ旬報社 | 平成9 | 1000 | 映画 | |
229300 | 戦後キネマ旬報ベスト・テン全史 | (B5判)経年並みに良好です。 | キネマ旬報社 | 昭和59 | 1000 | 映画 | |
229296 | 映画監督のお気に入り&ベスト映画 | (B5判)初版・良本・P159 | 遠山純生 | エスクァイアマガジンジャパン | 2000 | 1200 | 映画 |
229301 | My Best37 私をときめかせた女優たち | (22.5X18)初版・カバー・帯少痛・本体良好です。P270 | 淀川長冶 | テレビ朝日 | 1991 | 1200 | 映画 |
229297 | 甦れ!探偵物語 松田優作にもう一度会いたい | (B5判)初版・カバー・帯・P128 | 日本テレビ | 1994 | 2000 | 映画 | |
229292 | 池波正太郎の映画の本 | (B5判)初版・カバー・状態良好です。 | 池波正太郎 | 文化出版局 | 昭和51 | 1500 | 映画 |
229307 | ゴダール 映画史 テクスト売却済 | (A4版)初版・良本・P95 | 郡淳一郎・編 | 愛育社 | 2000 | 売却済 | 映画 |
229294 | DVDシネマぴあ ぴあシネマクラブDVDコレクターズ・バージョン | (B5判)初版・良本・P256 | ぴあ | 2002 | 1200 | 映画 | |
229295 | ムービーツアーガイド 007&スパイ・ムービー大作戦! | (B5判)初版・良本・P239 | 中山義久・松本しげる | ビーエヌエヌ | 1998 | 1200 | 映画 |
229293 | ザ・アクション・ムービーズ 1998年アームズマガジン別冊 | (B5判)初版・良本・P130 | ホビージャパン | 1998 | 1000 | 映画 | |
229298 | チラシ大図鑑1999 98年公開洋画300本+α | (B5判)初版・良本・P109 | ROADSHOW編 | 集英社 | 2000 | 1200 | 映画 |
229291 | 函館の建築探訪 | カバー少汚れ・本文良本・P159 | 角 幸博・監修/函館建築研究会 ・函館の歴史的風土を守る会・編 | 北海道新聞社 | 1999 | 1000 | 建築 |
229308 | 国立公園 大雪山鳥瞰図 | 61×15p・本図良品・裏表紙切れ有ります。 | 層雲閣 | 昭和10 | 3000 | 紙資料 | |
229309 | 佛器世界 大正三年大増補改正 | (B5横版)良本・P124 | 出雲寺松栢堂 | 大正3 | 5000 | 紙資料 | |
229310 | 東宮殿下御外遊 記念写真帖 御帰朝版増補 | (B5横版)背少擦れ・経年並みです。 | 尚美堂 | 大正10 | 2000 | 紙資料 | |
229312 | 摩周 屈斜路 巨大カルデラの森と湖 | (B5横版)初版・カバー・良本 | 藤泰人 | 北海道新聞社 | 1999 | 1000 | 自然・環境・鉱物・その他 |
229286 | 生きて死ぬ智慧 | カバー・新品同様美本・P48 | 文・柳澤佳子/画・堀文子 | 小学館 | 2005 | 600 | 宗教 |
229302 | UMA(ユーマ)謎の未確認動物 雪男・ネッシーからツチノコまで売却済 | (新書版)初版・カバー背日アセ退色・ヤケ・P255 | 実吉達郎 | スポニチ出版 | 昭和51 | 売却済 | 動物 |
229303 | 湖底怪獣 その追跡と目撃 | (新書版)初版・カバー・経年並み良本・P275 | ピーター・コステロ/南山宏・訳 | KKベストセラーズ | 昭和51 | 3000 | 動物 |
229304 | 滅びゆく動物たち売却済 | (新書版)初版・カバー背上部少痛み・ヤケ・P249 | 高島春雄 | 中央公論社 | 昭和32 | 売却済 | 動物 |
229287 | 紙 基礎造形・芸術・デザイン | (B5版)初版・カバー・良本・P271 | 朝倉直巳/永井一正・装幀 | 美術出版社 | 2001 | 2800 | 美術 |
229288 | 芸術・デザインの色彩構成 (基礎造形シリーズ) | (B5版)カバー・小口天には経年の点状のシミ有ります。本文良本・P229 | 朝倉直巳 | 六耀社 | 1998 | 5000 | 美術 |
229289 | 芸術・デザインの立体構成 (基礎造形シリーズ) | (B5版)カバー・天には経年の点状のシミ有ります。本文良本・P287 | 朝倉直巳 | 六耀社 | 1998 | 5000 | 美術 |
229290 | 芸術・デザインの平面構成 (基礎造形シリーズ)売却 | (B5版)カバーに痛み・天には経年の点状のシミ有ります。本体の天の角がカットされていますが本文には問題有りません・見返り紙に落書き有りますP287 | 朝倉直巳 | 六耀社 | 1992 | 売却 | 美術 |
229305 | 墨絵 楽しく描こう猿・縁起物 (楽しく干支を描くシリーズ) | (B5版)初版・カバー・良本・P101 | 後藤和信 | エム・ピー・シー | 1991 | 1000 | 美術 |
229306 | 現代感覚で描く墨絵人物 子供から裸婦まで (楽しい独学シリーズ) | (B5版)初版・カバー・良本・P118 | 小倉治子 | 日貿出版社 | 1990 | 1000 | 美術 |
9月27日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229252 | 「鬼平犯科帳」の真髄 | 初版・カバー | 里中哲彦 | 現代書館 | 1998 | 800 | 映画 |
229253 | 木下恵介伝 日本中を泣かせた映画監督 | 初版・カバー | 三国隆三 | 展望社 | 1999 | 800 | 映画 |
229251 | 松本人志のシネマ坊主 | 初版・カバー・帯 | 松本人志 | 日経BP出版センター | 2002 | 1500 | 映画 |
229284 | 20世紀の366日 | (18X18.5)初版・カバー・帯・上部角少折れ痕 | 橋本勝 | ふゅーじょんぷろだくと | 1996 | 800 | 映画 |
229285 | 366日、映画を楽しむための案内書 | (18X18.5)初版・カバー | 橋本勝 | ふゅーじょんぷろだくと | 1996 | 800 | 映画 |
229259 | 池波正太郎の映画日記 (講談社文庫) | (講談社文庫)初版・カバー・帯 | 池波正太郎/山口正介編 | 講談社 | 1995 | 1000 | 映画 |
229257 | ミステリー作家90人のマイ・ベストミステリー映画 (小学館文庫) | (小学館文庫)初版・カバー・帯 | テレパル編集部 | 小学館 | 1999 | 800 | 映画 |
229258 | 毎日が大衆芸能 娯楽・極楽・お道楽〈しょの2〉 (中公文庫) | (小学館文庫)初版・カバー・帯 | 高田文夫 | 中央公論新社 | 2005 | 800 | 映画 |
229283 | やくざ映画とその時代 (ちくま新書)売却済 | (新書)初版・カバー | 斯波司/青山栄 | 筑摩書房 | 1998 | 売却済 | 映画 |
229281 | スクリーン・デビュー―あの名優・名監督の最初の映画 (講談社プラスアルファ文庫) | (文庫)初版・カバー・帯 | ジェミー・バーナード | 講談社 | 1995 | 1000 | 映画 |
229278 | カルト映画館 ミステリー&サスペンス (現代教養文庫) | (文庫)初版・カバー・帯・少ヤケ | 永田よしのり | 社会思想社 | 1998 | 1000 | 映画 |
229277 | VIDEOまっしぐら | (文庫)初版・カバー | 中野翠/石川三千花 | 主婦の友社 | 平成9 | 700 | 映画 |
229254 | 戦争映画名作選 第2次大戦映画ガイド (集英社文庫) | (文庫)初版・カバー | 柳沢一博 | 集英社 | 1995 | 800 | 映画 |
229279 | 映画が僕を世界へ翔ばせてくれた (集英社文庫) | (文庫)初版・カバー | 落合信彦 | 集英社 | 1998 | 600 | 映画 |
229282 | 20世紀文学 映画館 (集英社文庫) | (文庫)初版・カバー・帯 | 近藤雅和/大内一憲 | 集英社 | 1996 | 1000 | 映画 |
229280 | 日本映画300 (朝日文庫) | (文庫)初版・カバー・帯・少ヤケ | 佐藤忠男 | 朝日新聞社 | 1995 | 1000 | 映画 |
229256 | 最強のミステリー・ビデオ (扶桑社文庫) | (文庫)初版・カバー・帯 | 小山内敦 | 扶桑社 | 1999 | 1000 | 映画 |
229255 | 大アンケートによる男優ベスト150 (文春文庫 ビジュアル版) | (文庫)初版・カバー・帯 | 文芸春秋編 | 文藝春秋 | 1993 | 1000 | 映画 |
229274 | 北海道探検記 | 初版・カバー・良本 | 本多勝一 | すずさわ書店 | 1979 | 1000 | 山岳 |
229262 | 鳥取移住百年誌 (釧路叢書23) | (A5版)初版・カバー背下部少痛み・本体良本・P424 | 曽根樫次 | 釧路市 | 昭和59 | 1500 | 市町村5 |
229261 | 食味評論集 北の味覚つれづれ草 | (A5版)初版・函・帯・美本・P378 | 重森直樹 | 月刊北海道/マービス | 平成元年 | 1000 | 食関係 |
229273 | 高群逸枝全集 第2巻 招婿婚の研究 1 | 菊判・P630・函背日アセ退色・ビニールカバー・本体良本 | 高群逸枝 | 理論社 | 1984 | 1500 | 人文 |
229264 | 戦時下の北星学園 | 初版・カバー・帯・良本・P147 | 北星学園大学北星学園大学短期大学部スミス | 響文社 | 2007 | 1000 | 戦記 |
229265 | 別冊宝石 51号 特集・ハードボイルド三人篇(ケイン/グルバー/チヤンドラー) | 乱歩・ハードボイルドについて/ケイン・恋はからくり/チヤドラ・ネヴァダ・ガス/グルーバー・笑う狐 | 宝石社 | 昭和30 | 700 | 探偵小説 | |
229266 | 別冊宝石 59号 特集・E・S・カードマア篇 | 短気な娘/白い羽根/検事・燭を掲ぐ | 宝石社 | 昭和31 | 700 | 探偵小説 | |
229267 | 別冊宝石 66号 特集・ドロシー・ヒューズ篇 | 墜ちた雀/情熱の殺人/影なき恐怖 | 宝石社 | 昭和32 | 700 | 探偵小説 | |
229268 | 別冊宝石 83号 特集・アガサ・クリスティ篇 | 四人の容疑者/海から来た男ほか | 宝石社 | 昭和34 | 700 | 探偵小説 | |
229269 | 別冊宝石 95号 特集・マガー&シムノン篇 | 偵を探せ!・マガー/メグレ対怪盗・シムノン | 宝石社 | 昭和35 | 700 | 探偵小説 | |
229271 | 別冊宝石 118号 特集・現代推理作家シリーズ4 笹沢佐保篇 | 霧に溶ける/結婚って何さ/六本木心中/十五年は長すぎる | 宝石社 | 昭和38 | 1000 | 探偵小説 | |
229270 | 別冊宝石 125号 特集・サラリーマンミステリー傑作集 | ガードナー・のるか、そるかほか | 宝石社 | 昭和39 | 1000 | 探偵小説 | |
229275 | ありゃせんありゃあせん 勝彦の無軌道人生 | 初版・カバー背日アセ退色・帯・本体良本・P250 | 佐藤勝彦 | 文化出版局 | 昭和52 | 1000 | 美術 |
229263 | 聊斎志異考 中国の妖怪談義売却済 | 初版・カバー・帯・美本・P291 | 陳舜臣 | 中央公論社 | 平成6 | 売却済 | 文学幻想 |
229260 | 映画ガイドブック2000 | (ちくま文庫)初版・カバー・帯 | ちくま文庫 | 2000 | 1000 | 文庫 | |
229276 | 映画ガイドブック2001 | (ちくま文庫)初版・カバー・帯 | ちくま文庫 | 2001 | 1000 | 文庫 | |
229272 | 縄文の会津 | (B5版)P40 | 会津武家屋敷文化財管理室 | 会津武家屋敷 | 昭和54 | 1000 | 歴史 |
9月26日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229239 | 鬼平犯科帳を吟味する! (別冊歴史読本増刊)売却済 | 初版 | 新人物往来社 | 1994 | 売却済 | 映画 | |
229237 | 映画のクオート事典 いつか、どこかで、このセリフ | カバー | ハリー・ホーン | フィルムアート社 | 1985 | 600 | 映画 |
229238 | 映画ひつまぶし | 初版・カバー・帯 | 麓敬子 | ワイズ出版 | 2001 | 1000 | 映画 |
229236 | キネマ旬砲 | 初版・カバー・帯 | 鷺沢萌 | 角川書店 | 2002 | 1000 | 映画 |
229235 | 史上最高のおバカ映画はコレだ! こきおろし長編 | 初版・カバー・帯 | マイク・ネルソン | 産業編集センター | 2002 | 1000 | 映画 |
229232 | 和英・英和 タイトル情報辞典 映画・音楽から文学・美術まで | 初版・カバー・帯 | 小学館 | 1997 | 1500 | 映画 | |
229234 | 昔の映画をビデオで見れば | 初版・カバー・帯・巻末上部角余白に薄い濡れシミあるも本文に支障ありません。 | 武市好古 | 新潮社 | 1990 | 500 | 映画 |
229233 | 映画突破伝 「人肉饅頭」から「クイーン・コング」まで (映画秘宝COLLECTION 16) | 初版・カバー・帯 | 江戸木純・叶井俊太郎 | 洋泉社 | 2001 | 1000 | 映画 |
229240 | みんな日活アクションが好きだった | 初版・カバー・帯 | 大下英治 | 廣済堂 | 平成11 | 1200 | 映画 |
229231 | 外国映画 ぼくの500本 (文春新書) | (文春新書)カバー完全フィルムコーティング処理済みです。 | 双葉十三郎 | 文芸春秋 | 2003 | 600 | 映画 |
229243 | 消えた樹海 (増補版) 新琴似兵村から都市への一世紀 | カバー・美本 | 小林博明 | 日本興行 | 平成10 | 1000 | 市町村2 |
229244 | 明治・札幌の群像 北海道ノンフィクション集団(島義勇・志村鉄一・現如上人・三木勉・伊東山華)売却済 | 初版・カバー・帯の背ヤケ・本体良本・P208 | 合田一道ほか | 北海道出版企画センター | 昭和61 | 売却済 | 市町村2 |
229245 | 空知を知る 空知地方史文献目録とその手引き 附・空知管内炭鉱変遷附図3枚揃 (アイヌ民族・鉄道・炭鉱ほか) | (A4版)初版・良本・P182 | 空知地方史研究協議会 | 空知地方史研究協議会 | 昭和54 | 3500 | 市町村2 |
229246 | 海苔の歴史 | (B5版)除籍本・初版・裸本・良本・非売品・P1399 | 宮下 章 | 全国海苔問屋協組連合会 | 昭和45 | 4000 | 水産関係 |
229248 | 浅海完全養殖 改訂版 | (B5版)除籍本・改訂初版・裸本・良本・P468 | 今井丈夫 | 恒星社厚生閣 | 昭和51 | 4000 | 水産関係 |
229247 | 浅海養殖60種 | (A5版)除籍本・初版・裸本・少擦れ・P418 | 大島泰雄ほか/農林図書7出版・編 | 大成出版社 | 昭和40 | 4000 | 水産関係 |
229249 | 水産資源管理学 | (A5版)除籍本・初版・裸本・良本・P322 | 北原武 | 成山堂書店 | 平成15 | 5000 | 水産関係 |
229250 | 寒天原藻増産ニ関スル資料(其ノ1) 天草生産調査書 | (A5版)除籍本・初版・ガリ刷り・P266 | 農林水産局 | 農林水産局 | 昭和15 | 4000 | 水産関係 |
229242 | 日本の名随筆32 魚 | 初版・トンネル函・良本・P259 | 末広恭雄 | 作品社 | 1985 | 700 | 釣り・魚 |
229241 | フグはなぜ毒をもつのか 海洋生物の不思議 (NHKブックス) | カバー・帯・良本・P221 | 野口圭雄 | 日本放送出版協会 | 1998 | 500 | 釣り・魚 |
9月23日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229200 | バスがよくわかる本 (イカロスMOOK) | 初版・カバー・良本・P253 | 池田邦彦 | イカロス出版 | 2002 | 1000 | バス |
229201 | バスマニアの常識 (イカロスMOOK・ムック マニアの王道) | 初版・カバーの背経年の少日アセ退色あります・良本・P259 | 谷川一巳 | イカロス出版 | 1998 | 1200 | バス |
229202 | 多様化するバス車両 観光バス・高速バス・超大型バス・レトロ調ばすほか | (A5版)初版・カバー・良本・P295 | 鈴木文彦 | グランブリ出版 | 2004 | 1500 | バス |
229203 | 路線バスの現在・未来 PART2 | (A5版)初版・カバー・良本・P307 | 鈴木文彦 | グランブリ出版 | 2001 | 1800 | バス |
229199 | 鍼灸真髄 沢田流聞書売却済 | カバー裏表紙少キズ・本体美本・P318 | 代田文誌 | 医道の日本社 | 平成30 | 売却済 | 健康ほか |
229197 | 噴火湾 (1.名付け親/2.魚たち/3.アイヌ関係/4木彫りぐま/伝承ほか噴火話に関する貴重な内容.) | 初版・カバー・4経年並み・P183 | 北海道新聞社・編 | 噴火湾社 | 1974 | 1500 | 市町村6 |
229210 | 間違えっぱなしのクルマ選び | カバー・帯・良本・P287 | テリー伊藤・射水草一 | 中経出版 | 2004 | 1000 | 車 |
229219 | 北海道の鱒釣り | (A5版)初版・カバー帯付き・良本・P271 | 奥本昌夫 | つり人社 | 2011 | 1200 | 釣り・魚 |
229211 | 山釣り 正編・遥かなる憧憬の谿から・続編・故郷の谿から 正続2冊 | (A5版)初版・カバー・正編のみ帯・良本 | 山本素石 | 立風書房 | 昭和59より | 2800 | 釣り・魚 |
229212 | 渓流讃歌 素石釣り対談 | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P221 | 山本素石 | 立風書房 | 1986 | 1000 | 釣り・魚 |
229213 | 西日本の山釣 付・西日本渓魚の生息地 (改訂版) | カバーシミ及び少痛み・本体経年並み良本・P494 | 山本素石 | 釣の友社 | 昭和59 | 4000 | 釣り・魚 |
229214 | 山本素石綺談エッセイ集 1.画文集「釣山河」/2.「釣りと風土」 全2冊 復刻版 | (A5版)初版・カバー・帯・良本 | 山本素石 | つり人社 | 2012より | 2000 | 釣り・魚 |
229215 | 山釣り讃歌 | カバー・良本・P198 | 山本素石 | アテネ書房 | 昭和60 | 1000 | 釣り・魚 |
229216 | 遥かなる山釣り 秘話息づく陸封界隈、さすらいの旅情 | カバー・良本・P291 | 山本素石 | 廣済堂出版 | 昭和60 | 600 | 釣り・魚 |
229217 | 江戸釣魚大全 | 初版・カバー・帯・良本・P374 | 長辻象平 | 平凡社 | 1996 | 3000 | 釣り・魚 |
229218 | 釣魚大全 2 澄んだ流れで鱒またはグレーリングを釣る方法 | 初版・カバー・帯・良本・P237 | チャールズ・スコットン/霜田俊憲・訳 | フライの雑誌社 | 1998 | 1500 | 釣り・魚 |
229204 | 電車でGO!3通勤編パーフェクトガイド (The PlayStation2 BOOKS) | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P127 | キュービスト・編 | タイトー | 2001 | 1000 | 鉄道 |
229207 | 今しか乗れない国鉄型名車ガイド | 初版・カバー・帯の背日アセ退色あります。本体良本・P191 | 松本典久 | 並木書房 | 2002 | 1000 | 鉄道 |
229208 | 私鉄特急のすべて 全3巻 | (レイル・マガジン増刊)初版・良本 | 飯島巌 | ネコ・バブリッシング | 平成9 | 2000 | 鉄道 |
229209 | 特急列車のABC (イカロス・ムック) | (B5変形版)初版・良本・P184 | トラベルプランニングオフィス | イカロス出版 | 平成8 | 1000 | 鉄道 |
229205 | 徹底チェックJR特急車両 JRはどんな車両をつくってきたか 上下2冊 上巻・JR特急車両/下巻・JR一般車両 | 初版・カバー・帯・良本 | 川島令三 | 中央書院 | 2000 | 1500 | 鉄道 |
229206 | 徹底チェック 民鉄車両 JR発足後、民鉄ははどんな車両をつくってきたか 上下2冊 | 初版・カバー・帯・良本 | 川島令三 | 中央書院 | 2001 | 2000 | 鉄道 |
229198 | 間宮林蔵 北方地理学の建設者 (人と歴史シリーズ) | 初版・カバー・経年並み・P234 | 赤羽榮一郎 | 清水書院 | 昭和49 | 800 | 歴史 |
9月22日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229167 | 日本映画 | A4判・初版・カバー・帯・P66 | 佐藤忠男 | 第三文明社 | 1992 | 1500 | 映画 |
229168 | 人びとのかたち | 初版・カバー・帯 | 塩野七生 | 新潮社 | 1995 | 1000 | 映画 |
229192 | 鬼平犯科帳を助太刀いたす (ワニの選書) | 初版・カバー・帯 | 西尾忠久 | KKベストセラーズ | 1996 | 1000 | 映画 |
229193 | 「鬼平犯科帳」に恋して候―鬼平の魅力、再発見! | 初版・カバー・帯・最初と最後の遊紙に蔵書印と日付記入あります | 西尾忠久 | 清流出版 | 1997 | 600 | 映画 |
229177 | 仁義なき映画論 | カバー・帯 | ビートたけし | 太田出版 | 1992 | 600 | 映画 |
229173 | 映画超特急 | 初版・カバー・帯 | 中野翠 | マガジンハウス | 1994 | 1000 | 映画 |
229175 | 私の好きな映画・ベスト5 (リテレール・ブックス) | 初版・カバー・帯 | 安原顯 | メタローグ | 1994 | 1000 | 映画 |
229174 | ジャンル別映画ベスト1000 | 初版・カバー・帯・少ヤケ | 安原顯 | 学研 | 1996 | 1000 | 映画 |
229171 | 映画のランニングキャッチ | 初版・カバー・帯背色褪せ・日付記入 | 川本三郎 | 講談社 | 昭和62 | 800 | 映画 |
229196 | 映画 快楽装置の仕掛け | (講談社現代新書)初版・カバー | 山根貞男 | 講談社 | 1993 | 600 | 映画 |
229189 | 野球映画王 | 初版・カバー・帯 | 冬門稔弐・柚木浩 | 三一書房 | 1994 | 1000 | 映画 |
229190 | 戦後史として読む映画の世界 | 初版・カバー・帯 | 井伊奠 | 松柏社 | 1996 | 1000 | 映画 |
229187 | 日本のみなさんさようなら | (15X12)帯・P375 | リリー・フランキー | 情報センター出版局 | 1999 | 800 | 映画 |
229191 | 中野シネマ | 初版・カバー・帯 | 中野翠 | 新潮社 | 1997 | 1000 | 映画 |
229169 | 映画歳時記 | 初版・カバー | 滝沢一 | 創元社 | 1984 | 800 | 映画 |
229170 | 映画はどこへ行くか 日本映画時評’89‐’92 | 初版・カバー・帯 | 山根貞男 | 筑摩書房 | 1993 | 1000 | 映画 |
229188 | クレジットタイトルは最後まで | 初版・カバー・帯 | 川本三郎 | 中央公論社 | 1996 | 1000 | 映画 |
229194 | 映画で散歩 | 初版・カバー・帯 | 綾羽一紀 | 日本デザインクリエーターズカンパニー | 1995 | 1000 | 映画 |
229172 | スポーツ映画キネマ館 | 初版・カバー・帯 | 田沼雄一 | 報知新聞社 | 1998 | 1000 | 映画 |
229176 | ドルズ・ハウスの映画館売却済 | (15.5X13)初版・カバー・帯 | 四方田犬彦 | 悠思社 | 1993 | 1売却済 | 映画 |
229182 | 裸のシネマ400選 あの女優のヌードは、このビデオで! (特集アスペクト)売却済 | 初版 | アスペクト | 1998 | 売却済 | 映画 | |
229180 | 世紀末サイコ・サスペンス劇場 (CHビデオ年鑑) | 初版 | シネマハウス | 1998 | 1000 | 映画 | |
229181 | ハリウッド・スター130 (CHビデオ年鑑) | 初版 | シネマハウス | 1998 | 1000 | 映画 | |
229186 | 気分deシネマ | 初版・カバー・帯 | ナンシー・ペス、 ビバリー・ウエスト/甲斐理恵子訳 | 産業編集センター | 2002 | 1000 | 映画 |
229179 | ビデオ血眼ウォッチング | 初版・カバー | ビデオクラブ・ザナドゥ | 実業之日本社 | 1988 | 800 | 映画 |
229178 | 奇想天外武器アクション映画大全 (エスノブックス) | 初版・カバー | 渓由葵夫 | 小学館 | 2000 | 800 | 映画 |
229183 | セクシー・ダイナマイト猛爆撃 (洋泉社MOOK―映画秘宝) | A5判・初版 | 洋泉社 | 1997 | 1200 | 映画 | |
229185 | 80’sイン・フィルム 80年代シネマ・ベスト222 (キーワード事典) | A5判・初版・P334 | 青木透 | 洋泉社 | 1991 | 1500 | 映画 |
229184 | こだわり映画館 MONOカタログ―小道具は名脇役だ | A5判・初版・小口少シミ | こだわり映画館編纂委員会 | 立風書房 | 1990 | 800 | 映画 |
229195 | DVDで見るアカデミー賞映画200 | 初版・カバー・帯 | 貝山知弘 | 立風書房 | 2002 | 1000 | 映画 |
9月19日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229149 | 黒沢明 イラスト版オリジナル (FOR BEGINNERSシリーズ) | A5判・初版・カバー | 橋本勝 | 現代書館 | 1996 | 700 | 映画 |
229154 | ちょんまげ八百八町 (玄光社MOOK 64) | A5判・初版・カバー・帯・P231 | ペリー荻野 | 玄光社 | 2004 | 1000 | 映画 |
229150 | 松田優作伝説売却済 | A5判・初版・カバー・帯 | 五十嵐勇吉責任編集 | ジャパン・ミックス | 1998 | 売却済 | 映画 |
229152 | ぺこぺこ映画日記 1993‐2002 | A5判・初版・カバー・帯 | 中野翠 | 講談社 | 2002 | 1000 | 映画 |
229151 | エーガ界に捧ぐ (SPA!BOOKS) | A5判・初版・カバー・帯 | 中原昌也 | 扶桑社 | 2003 | 1000 | 映画 |
229148 | 粉雪まみれの映画小僧 | A5判・初版・カバー・帯 | 粉雪まみれ | 集英社 | 1993 | 1000 | 映画 |
229153 | ハリウッド絵本 映画スター・イラストオデュッセイ | A5判・初版・カバー・帯・P126 | 長谷川まき・画・文 | 同文書院 | 1995 | 800 | 映画 |
229155 | みんなのシネマレビュー 映画ファン数十万人の生批評集 | A5判・初版・カバー・帯・P256 | みんなのシネマレビュー編 | クラブハウス | 2003 | 1000 | 映画 |
229146 | 底抜け超大作 (洋泉社MOOK―映画秘宝)売却済 | A5判・初版・P247 | 町山智浩編 | 洋泉社 | 1996 | 売却済 | 映画 |
229147 | こだわり映画館 列車に描く人間模様 鉄道映画カタログ | A5判・初版・P254 | こだわり映画館編纂委員会編 | 立風書房 | 1991 | 1200 | 映画 |
229162 | 五體字類売却済 | 函少経年の薄い日焼け・本体良本・P615 | 高田竹山・監修 | 西東書房 | 昭和63 | 売却済 | 書道 |
229161 | スラスラ書ける美しい手紙 毛筆・ペン両用 | (A5横版)カバー背少シミ・良本・P164 | 竹下 義量・小川 江南 | 企画室 | 1995 | 800 | 書道 |
229156 | 書学大系 全89冊揃 (7帙74冊+研究篇15冊 )※送料込み価格です。 | (A4版)和装・題箋付き・帙一部変色有りますが本体は良本です。 | ※送料込み価格です。 | 同朋舎出版 | 昭和59 | 50000 | 書道 |
229160 | 書道 かな 百人一首を書く 上下2冊売却済 | (A4版)カバー・帯少痛み・経年並み | 村上翠亭 | 日本放送出版協会 | 平成元年 | 売却済 | 書道 |
229157 | 中野北溟の書 '48⇒'83 (北溟自筆毛筆署名入り本です) | (B4版):限定千部・特番本・函少汚れ・本体良本・定価13600円 | 中野北溟の書刊行委員会 | 中野北溟の書刊行委員会 | 昭和58 | 7000 | 書道 |
229158 | 書作品のまとめ方8 調和体売却済 | (A4版):初版・カバー・帯のみ少痛み・本体良本・P93 | 中野北溟・種村山童・編 | 二玄社 | 1986 | 売却済 | 書道 |
229159 | 碑帖萃選 上下2冊 | 大判・汚れ・背痛み日アセ等あります。お使いになるには問題ありません。 | 手島右卿・編 | 日本書道専門学校 | 昭和56 | 1500 | 書道 |
229164 | イラストでまなぶ! 用兵思想入門 近世・近代編売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P152 | 青野和久・編 | ホビージャパン | 2021 | 売却済 | 戦記 |
229166 | 用兵思想史入門売却済 | カバー・帯・良本・P347 | 田村尚也 | 作品社 | 2019 | 売却済 | 戦記 |
229165 | 現代ミリタリー・インテリジェンス入門―軍事情報の集め方・読み方・使い方 | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P332 | 井上孝司 | 潮書房光人社 | 2014 | 2000 | 戦記 |
229163 | 孫子の兵法 科学は謀略に勝てるか (新装版) | カバー・良本・P164 | 重沢俊郎 | 日中出版 | 1997 | 1000 | 戦記 |
9月16日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229096 | 消された女 (早川ポケットミステリー770) | 初版 | リチャード・S・プラザー | 早川書房 | 昭和38 | 800 | HPM |
229097 | 赤い運河 (早川ポケットミステリー1208) | 初版・ビニールカバー | ジルベール・タニュジ | 早川書房 | 1973 | 800 | HPM |
229098 | 大いなる賭け (早川ポケットミステリー1269) | 初版・帯 | ロジャー・L・サイモン | 早川書房 | 昭和51 | 1000 | HPM |
229099 | 優雅な密猟者 (早川ポケットミステリー1322) | 初版・ビニールカバー | フランク・バリッシュ | 早川書房 | 昭和54 | 800 | HPM |
229100 | 過去、現在、そして殺人 (早川ポケットミステリー1425) | 初版・ビニールカバー・状態良好です。 | ヒュウ・ペンティコースト | 早川書房 | 1983 | 800 | HPM |
229101 | マムシを殺せ (早川ポケットミステリー1438) | 初版・ビニールカバー・帯付き・状態良好です。 | ジャン・ランボレル | 早川書房 | 昭和59 | 800 | HPM |
229102 | 謎まで三マイル (早川ポケットミステリー1447) | 再版・ビニールカバー・少ヤケ | コリン・デクスター | 早川書房 | 昭和61 | 600 | HPM |
229103 | 誰もが恐れた男 (早川ポケットミステリー1451) | 再版・ビニールカバー | ジョゼフ・ハンセン | 早川書房 | 1993 | 600 | HPM |
229104 | ストレート・マン (早川ポケットミステリー1506) | 初版・ビニールカバー | ロジャー・L・サイモン | 早川書房 | 昭和63 | 800 | HPM |
229105 | 殺人創作講座 (早川ポケットミステリー1538) | 初版・ビニールカバー・状態良好です。 | アンナ・クラーク | 早川書房 | 平成1 | 700 | HPM |
229107 | ブリリアント・アイ (早川ポケットミステリー1541) | 初版・ビニールカバー・状態良好です。 | ローレン・D. エスルマン | 早川書房 | 平成1 | 700 | HPM |
229106 | フィラデルフィアで殺されて (早川ポケットミステリー1546) | 初版・ビニールカバー・状態良好です。 | ギリアン・ロバーツ | 早川書房 | 1990 | 800 | HPM |
229108 | カインの娘たち (早川ポケットミステリー1627) | 初版・ビニールカバー・帯付き・状態良好です。 | コリン・デクスター | 早川書房 | 1995 | 1000 | HPM |
229129 | 花に帰す 梅津早苗句集 | 初版・カバー・良本・P205 | 梅津早苗 | 文学の森 | 平成27 | 1400 | その他の趣味 |
229130 | 俳句、はじめました 吟行修業の巻 | 初版・カバー・帯・良本・P208 | 岸本葉子 | 角川学芸出版 | 平成25 | 1000 | その他の趣味 |
229131 | 筑波の見える風景 (自筆句入り署名有ります) | 初版・カバー・帯・良本・P255/あとがきにラインあります。 | 柴原保佳 | ウェップ | 2018 | 2000 | その他の趣味 |
229132 | たなか迪子 たなか迪子第二句集 | 初版・帯・良本・P158 | たなか迪子 | ふらんす堂 | 2016 | 1500 | その他の趣味 |
229133 | 風のガーデン貞三先生の花言葉365篇 | カバー・帯・良本・P386 | 倉本聰 | エフジー武蔵 | 2009 | 700 | その他の趣味 |
229134 | 坂村真民詩集百選売却済 | カバー・帯・良本・P275 | 坂村真民 | 致知出版社 | 平成30 | 売却済 | その他の趣味 |
229143 | 風姿花伝 CD版 全5枚揃+専用テキスト付き | (A4大版)初版・函・良本・テキストに少鉛筆書込みありますがCDは美品です。定価50000円 | 土屋惠一郎(能研究家/明治大学学長) | 日本経営合理化協会AV局 | 2014頃 | 25000 | その他の趣味 |
229135 | 幾代もの繁栄を築くオーナー社長業 | (A5版)函・美本・P436/定価12000円・皮革装丁携帯版 | 牟田学 | 日本経営合理化協会出版局 | 1999 | 2000 | その他の趣味 |
229136 | 社長の帝王学売却済 | (A5版)函・美本・P519/定価12500円・皮革装丁携帯版 | 井原隆一 | 日本経営合理化協会出版局 | 1992 | 売却済 | その他の趣味 |
229138 | 「琳派」最速入門: 永遠に新しい、日本のデザイン (和楽ムック) | (A4版)初版・美本・P156 | 小学館 | 2015 | 2000 | その他の趣味 | |
229139 | 琳派 京を彩る 琳派誕生400年記念 特別展覧会 (図録) | (大版)初版・美本・P309 | 京都国立博物館・日本経済新聞社・編 | 日本経済新聞社ほか | 2015 | 2000 | その他の趣味 |
229140 | 京都 琳派をめぐる旅 (京都を愉しむ) | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P126 | 淡交社・編 | 淡交社 | 平成27 | 1000 | その他の趣味 |
229119 | 仁義なき映画列伝 | 初版・カバー・帯 | 大高宏雄 | 鹿砦社 | 2002 | 1000 | 映画 |
229127 | 映像の沖田総司 | カバー・地に丸印 | 山根貞男 | 新人物往来社 | 昭和51 | 500 | 映画 |
229122 | チャンバラ映画史―尾上松之助から座頭市まで | 初版・函少痛・帯少痛あるも本体良好です。/弁天小僧-市川雷蔵・他 | 佐藤忠男・吉田智恵男・編 | 芳賀書店 | 昭和47 | 1800 | 映画 |
229123 | 伝説日本チャンバラ狂 名作時代劇おもしろドキュメント | 初版・函少痛・帯少痛あるも本体良好です。/弁天小僧-市川雷蔵・他 | 栗鉄ヒロシ | 集英社 | 2006 | 1000 | 映画 |
229124 | あなたに褒められたくて | 初版・カバー・帯 | 高倉健 | 集英社 | 1991 | 2000 | 映画 |
229128 | 映画になった名著 | 初版・カバー・帯・P223 | 木本至 | マガジンハウス | 1991 | 1000 | 映画 |
229121 | 2映画の謎と真実 (エスノブックス) | 初版・カバー・帯・P237 | 冬門稔弐・柚木浩・松永大成 | 小学館 | 1999 | 1000 | 映画 |
229120 | 清順スタイル | 初版・カバー・帯・P109 | 磯出勉 | ワイズ出版 | 2001 | 800 | 映画 |
229125 | 映画より面白い 読んで観ろ!必読原作セレクト100 (キネ旬ムック) | A5判・初版・P243 | 西脇英夫 | キネマ旬報社 | 2000 | 1000 | 映画 |
229126 | 映画 勇気がわきでるタバコ名場面 | A5判・初版・カバー・P125 | 米谷紳之介 | 同文書院 | 1998 | 1000 | 映画 |
229117 | ピアノ名曲110選 グレードC | (A4)良本です。 | (楽譜です) | ドレミ楽譜出版社 | 1992 | 1000 | 楽譜(その他) |
229118 | ピアノのゆうえんち8 329人の作曲家による小品集 | (A4)初版・良本です。 | (楽譜です) 日本作曲家協議会編 | 音楽之友社 | 昭和60 | 1500 | 楽譜(その他) |
229109 | ギロック ピアノピースコレクション 1-2 2冊セット (全音ピアノライブラリー ) | (A4)良本です。 | (楽譜です) 安田裕子訳・解説 | 全音楽譜出版社 | 2005 | 2000 | 楽譜(その他) |
229110 | ショパンピアノ作品集 (全音ピアノライブラリー ) | (A4)良本です。 | (楽譜です) | 全音楽譜出版社 | 1000 | 楽譜(その他) | |
229111 | カスキ ピアノ小品集 (全音ピアノライブラリー ) | (A4)良本です。 | (楽譜です) 舘野泉・解説 | 全音楽譜出版社 | 1994 | 1000 | 楽譜(その他) |
229112 | ジョン・フィールドピアノ名曲選集 (全音ピアノライブラリー )売却済 | (A4)良本です。 | (楽譜です) | 全音楽譜出版社 | 1994 | 売却済 | 楽譜(その他) |
229113 | ツェルニー40番練習曲 (全音ピアノライブラリー ) | (A4)帯付き・数ページ程度色鉛筆による書き込み | (楽譜です) | 全音楽譜出版社 | 700 | 楽譜(その他) | |
229114 | ソナチネアルバム 1-2 2冊セット (全音ピアノライブラリー ) | (A4)帯付き・1巻目の下部角少濡れシミ・色鉛筆による書き込み多数あります。余白にシール、楽譜を読むには支障御座いません。 | (楽譜です) | 全音楽譜出版社 | 2005 | 1200 | 楽譜(その他) |
229115 | ブルクミュラー25の練習曲 (全音ピアノライブラリー ) | (A4)帯付き・良本です。 | (楽譜です) | 全音楽譜出版社 | 500 | 楽譜(その他) | |
229116 | ツェルニー30番練習曲 (全音ピアノライブラリー ) | (A4)帯付き・色鉛筆による書き込み多数あります。楽譜を読むには支障御座いません。 | (楽譜です) | 全音楽譜出版社 | 500 | 楽譜(その他) | |
229141 | 能入門 鑑賞へのいざない (淡交ムック) | (A4版)初版・良本・P159 | 増田正造・監修 | 淡交社 | 1995 | 1000 | 古典芸能 |
229142 | 一歩進めて能鑑賞 演目別にみる能装束 2売却済 | (A4版)初版・カバー・良本・P102/蔵書印あります。 | 観世 喜正,・正田 夏子ほか | 淡交社 | 平成27 | 売却済 | 古典芸能 |
229145 | KAN YASUDA 安田侃 野外彫刻展 街に触れる(二重函・A3判36枚付(表紙含) )+安田侃 展覧会図録/Kan Yasuda: Touching the Time 2冊組 | (大版)良本 | 安田侃 | タック・Skira | 2007・2011 | 10000 | 陶磁器 |
229144 | Werkverzeichnis der Druckgraphik 1948 bis 1982 (ドイツ語版) | 大型本・初版・カバー・良本・P454 | Paul Wunderlich | Edition Volker Huber | 1983 | 8000 | 美術 |
229095 | フェミニズム殺人事件 | (集英社文庫)初版・カバー・帯 | 筒井康隆 | 集英社 | 1993 | 1000 | 文庫 |
9月11日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229089 | 日本語発音アクセント辞典 改訂新版 | 函・小口経年の汚れ | NHK・編 | 日本放送出版協会 | 平成7 | 1000 | その他の趣味 |
229090 | 忌と喪と斂―仏事の現代知識 | 経年並み良本・P108 | 大久保慈泉・松本慈恵 | 国書刊行会 | 平成4 | 1000 | 宗教 |
229091 | ほっとする禅語70 正続2冊売却済 | カバー・良本 | 石飛博光 | 二玄社 | 2004 | 売却済 | 宗教 |
229088 | 書体字典 仮名篇 新修 | (A5版)改訂版・経年並み・背日アセ退色・P411 | 野ばら社・編 | 野ばら社 | 1976 | 1000 | 書道 |
229093 | 保安処分と精神医療 | カバー・経年のヤケ・P440 | 青木薫久 | 批評社 | 1983 | 1000 | 人文 |
229087 | 赤い道標 (自らの戦争体験を元に戦記小説を発行・自動車中隊兵の主人公) | (A5版)初版・函ムレ跡・カバー・本体良本・P257・著者書名入り/限定100部 | 木村秋義・私刊 | 光人社 | 平成13 | 4000 | 戦記 |
229085 | さまよえる英霊たち 国のみたま、家のほとけ | 初版・カバー・良本・P301 | 田中丸彦 | 柏書房 | 2002 | 1000 | 戦記 |
229084 | 第七師団と戦争の時代 帝国日本の北の記憶売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P339 | 渡辺浩平 | 白水社 | 2021 | 売却済 | 戦記 |
229086 | 第七師団戦記 ノモンハンの死闘 | (A5版初版・シミ・少痛みあります。P497/貴重な希少本です。 | 三田真弘 | 北海タイムス | 昭和40 | 20000 | 戦記 |
229092 | 石川啄木 (三一「知と発見」シリーズ) | 初版・カバー・帯・良本 | 上田博 | 三一書房 | 2000 | 500 | 文学評論 |
229094 | 島義勇漢詩集 北海道紀行 +別冊北海道紀行(島義勇漢詩集抄、郷土の先覚者抜粋)全2冊 | (A5版)初版・良本・記念挨拶文貼付有ります。限定1000部 | 北海道神宮奉賛会 | 北海道神宮奉賛会 | 昭和49 | 3000 | 北海道史 |
9月10日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229054 | 長く孤独な狙撃 (早川ポケットミステリー1485) | 初版・ビニールカバー・帯付き・少折れ痕あるも良好です。 | パトリック・ルエル | 早川書房 | 昭和62 | 800 | HPM |
229062 | 地方紙の研究 | 初版・カバー付き・数か所程度蛍光マーカー引きあるもそれ以外は良好です。P525 | 鎌田慧 | 潮出版社 | 2002 | 1000 | その他の趣味 |
229063 | ほっかいどう語 その発生と変遷 | B6判・良好・P233 | 北海道新聞社 | 昭和49 | 600 | その他の趣味 | |
229070 | やさしいバッハ小曲集 1-2 2冊セット インベンションの前に | (A4)1-2巻セットです。2巻目に書き込み(遊紙と6ガボットには多数)あります | (楽譜です) 池田恭子編 | ドレミ楽譜出版社 | 2000 | 1600 | 楽譜(その他) |
229068 | 作曲家と出会うベートーヴェン その生涯と作品 | (A4)初版・良本です。P48 | (楽譜です) | リットーミュージック | 2001 | 1500 | 楽譜(その他) |
229071 | バロックをひこう インベンションの前に | (A4)良本です。P59 | (楽譜です) 武田宏子編 | 音楽之友社 | 2004 | 1000 | 楽譜(その他) |
229072 | 吉松 隆 プレイアデス舞曲集 III、IV、V (PIANO WORKS FROM JAPAN) | (A4)良本です。P57 | (楽譜です) 吉松隆 | 音楽之友社 | 2013 | 2000 | 楽譜(その他) |
229073 | グリーグ ピアノ名曲集 | (A4)新装初版・数ページ程度鉛筆による薄い書き込み・P90 | (楽譜です) | 春秋社 | 1995 | 700 | 楽譜(その他) |
229069 | ピアノのためのバロック名曲集 1-2 2冊セット 様式とテクニックが同時に学べる | (A4)1-2巻セットです。状態良好です。 | (楽譜です) 中村菊子編 | 全音楽譜出版社 | 1989 | 1600 | 楽譜(その他) |
229065 | こどものためのピアノ曲集 あおいオルゴール | (A4)良本です。P55 | (楽譜です) 大中恩 | カワイ出版 | 2005 | 1000 | 楽譜(その他) |
229067 | バッハへの道1 こどものうたと民謡によるピアノ曲売却済 | (A4)良本です。P29 | (楽譜です)E.Ch.ショルツ/児玉 邦夫・幸子訳 | 音楽之友社 | 1999 | 売却済 | 楽譜(その他) |
229066 | バイエル併用 ピアノのお友だち2 | (A4)良本です。P95 | (楽譜です)千蔵八郎 | 全音楽譜出版社 | 未記載 | 1000 | 楽譜(その他) |
229056 | 復刻 明治の札幌 全3冊(明治24年札幌繁昌記/明治32年札幌案内/明治42年最近之札幌) | 3冊セット揃品・外函欠 | みやま書房 | 昭和50 | 2500 | 市町村2 | |
229055 | さっぽろ昨今 | ※西條正人氏謹呈署名入り・新書・P195 | 橋本誠二,西條正人,木原直彦 | 北書房 | 1976 | 1500 | 市町村2 |
229082 | プロのためのわかりやすいイタリア料理売却済 | B5判・初版・カバー付き・状態良好です。P432 | 永作達宗 | 柴田書店 | 2006 | 売却済 | 食関係 |
229076 | コーヒーのテースティング | A5判・初版・カバー付き・状態良好です。P215 | 堀口俊英 | 柴田書店 | 2000 | 1500 | 食関係 |
229074 | ますます菜菜ごはん 野菜・豆etc.素材はすべて植物性楽しさ広がるレシピ集 | B5判・カバー付き・状態良好です。P103 | カノウユミコ | 柴田書店 | 2007 | 800 | 食関係 |
229075 | これからはじめるダッチオーブン Cook book (タツミムック―Do楽BOOKSシリーズ) | B5判・カバー付き・状態良好です。P111 | 辰巳出版 | 2002 | 800 | 食関係 | |
229079 | シニアのためのライトフレンチ | 変形B5判・カバー付き・状態良好です。P175 | 田村良雄 | 柴田書店 | 2005 | 1500 | 食関係 |
229081 | なんでもオードヴル | B5判・カバー付き・状態良好です。P243 | 音羽和紀 | 柴田書店 | 2007 | 1500 | 食関係 |
229083 | Grilled Cheese 50 Recipes to Make You Melt (英語) | (20X22)良本・P108 | Marlena Spieler | Chronicle Books | 2004 | 1800 | 食関係 |
229078 | Cheese & bread 素晴らしいチーズとパンの世界 | 変形B5判・初版・良本・P138 | パンニュース社 | エヌ・シー・フーズ | 1998 | 1500 | 食関係 |
229080 | 作ってみる・食べにいく燻製料理 | B5判・カバー・良本・P144 | 今井克宏 | 柴田書店 | 2005 | 2000 | 食関係 |
229077 | だし・たれ・調味料と基礎日本料理 日本料理技術百科1 (別冊専門料理) | A4判・P216 | 柴田書店 | 平成7 | 1000 | 食関係 | |
229064 | 北海道第七師団写真集 | (27×37cm)非売品・限定1000部・函入り・新品美本です。P199 | 高橋憲一 | 大昭和興産出版部 | 平成8 | 6000 | 戦記 |
229061 | アメリカの戦争と在日米軍 日米安保体制の歴史 | 初版・カバー・良本 | 藤本博,島川雅史編著 | 社会評論社 | 2003 | 1000 | 戦記 |
229059 | 杜甫 (鑑賞中国の古典17) | (A5版)初版・函・帯・良本 | 黒川洋一 | 角川書店 | 昭和62 | 1500 | 東洋史 |
229058 | 杜甫 (中国詩文選15) | (A5版)初版・函・帯・小口点状少シミあるも状態良好です。 | 黒川洋一 | 筑摩書房 | 昭和48 | 800 | 東洋史 |
229060 | 中国文学史売却済 | (A5版)初版・函 | 黒川洋一編/吉川幸次郎述 | 岩波書店 | 昭和49 | 売却済 | 東洋史 |
229057 | 徹底比較 江戸と上方 (雑学3分間ビジュアル図解シリーズ)売却済 | 初版・カバー・良本 | 竹内誠 | PHP研究所 | 2007 | 売却済 | 歴史 |
9月05日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229052 | コタンに生きる人びと 新谷行遺稿集 | 初版・カバー・経年並み・P234 | 新谷行 | 三一書房 | 1979 | 1500 | アイヌ |
229053 | アイヌ語地名と原日本人 先住者の心をたずねて売却済 | 初版・カバーにコーテイングされています・少汚れ有ります・P286 | 松本成美・編/白糠地名研究会 | 徳間書店 | 1983 | 売却済 | アイヌ |
229047 | 大空の種族 花と動物と神の童話 (アルプ選書) | 初版・函・良本・P288 | ボンゼルス/吉村博次・訳 | 創元社 | 昭和35 | 1000 | 山岳 |
229039 | 教育新潮 第2巻4号(昭和26年4月号) 特集・青年教師のために | (A5版)背等少痛み・増訂印有ります。P68 | 小端静順・編 | 北海道教育図書刊行会 | 昭和26 | 1500 | 紙資料 |
229040 | 北海道旭川師範学校交友会会誌「黎明」16.17号+黎明改題「報国会誌」18.119合併号(最終号) 3冊一括 売却済 |
(A5版)戦時中の貴重な資料です。記名及び印有ります。非売品 | 北海道旭川師範学校交友会 | 北海道旭川師範学校交友会 | 昭和15-18 | 売却済 | 紙資料 |
229041 | 札幌市立中島中学校関係誌 4冊一括 「暁鐘 第3号(昭和28年・中学校生徒会刊)」/「緑窓(昭和32年・中島中学校同窓会会誌刊)」/「時代の友 卒業記念号・再刊2号(昭和25年30年・3年-A組刊)」 | 書込み・落書き及び痛み号含みます。非売品・印有ります。 | 札幌市立中島中学校同窓会 | 札幌市立中島中学校同窓会 | 昭和25-32 | 8000 | 紙資料 |
229042 | 「旭川市青雲尋常高等小学校卒業記念」誌 昭和12年3月 | (B5横版) | 旭川市青雲尋常高等小学校 | 旭川市青雲尋常高等小学校 | 昭和12 | 5000 | 紙資料 |
229043 | 「旭川市第一高等小学校卒業記念」誌 昭和14年3月(第2回) | (B5横版) | 旭川市第一高等小学校 | 旭川市青雲尋常高等小学校 | 昭和14 | 5000 | 紙資料 |
229045 | 九州最高峰 久住登山詳図 | 43×52p・良品 | 九州山岳会 | 九州山岳会 | 昭和8 | 2000 | 紙資料 |
229049 | 東西のかけ橋として ソ連・東欧・キューバ訪問代表団報告 | 初版・カバー・経年並み・P143・非売品 | 大矢卓史 ・菊田勝雄ほか | 私刊 | 昭和43 | 3000 | 世界史 |
229050 | 日本赤軍派 その社会学的物語売却済 | カバー・帯・経年並み・P276 | パトリシア・スタインホフ/木村由美子・訳 | 河出書房新社 | 1993 | 売却済 | 哲学思想 |
229051 | 遺稿 森恒夫 | 初版・カバー汚れ・ヤケ・少シミ有ります。P130 | 査証編集委員会 | 査証編集委員会 | 1973 | 3000 | 哲学思想 |
229046 | 山水帖 紀行文集 | 裸本・背痛み・奥付に記名あります・P396 | 村山亀齢 | 銀鈴社 | 大正8 | 1000 | 鉄道旅行 |
229048 | 続万葉動物考 (熊・鹿・雁鴨・都鳥・水魚・鯛ほか) | (A5版)初版・カバー背少痛み・経年並み良本・P533 | 東光治 | 人文書院 | 昭和19 | 2000 | 動物 |
229044 | 北海道治概説 | (B5版)初版・函少汚れ・本体良本・天金・P308・地図1枚入り | 北海道庁 | 北海道庁 | 昭和11 | 3000 | 北海道史 |
9月02日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229019 | 27世紀の発明王 (エスエフ世界の名作2) | 函入り・奥付日付等記入あるもそれ以外は状態良好です。 | ガーンズバック/福島正実訳・真鍋博画 | 岩波書店 | 昭和41 | 18000 | SF |
229025 | 復活の日 | カバー・帯(映画版の宣伝帯)・状態良好 | 小松左京 | 角川書店 | 昭和55 | 600 | SF |
229020 | キツネはかせのへんなはつめい (秋書房の創作童話)売却済 | 初版・カバー付き・カバー背上部少痛みと色褪せある以外は良好です。 | 小沢正・著/佐々木マキ・絵 | 秋書房 | 1982 | 売却済 | SF |
229024 | 幻視街 | カバー・帯・小印あるもそれ以外は状態良好です。 | 半村良 | 講談社 | 昭和52 | 600 | SF |
229023 | 戦士の岬 | カバー・帯・状態良好 | 半村良 | 新潮社 | 昭和51 | 600 | SF |
229022 | 亜空間要塞 | (日本SFノヴェルズ)初版・カバー・帯・状態良好 | 半村良 | 早川書房 | 昭和49 | 1500 | SF |
229026 | 死ぬときはひとりぼっち | カバー・帯・奥付に当書籍の新聞記事貼り付けあるもそれ以外は状態良好です。 | レイ・ブラッドベリ/小笠原豊樹訳 | サンケイ出版 | 昭和61 | 600 | SF |
229021 | 不死製薬株式会社 (海外ベストセラー・シリーズ13) | 初版・カバー背上部少擦れ・経年並みに良好です。 | フレッド・M・スチュワート/篠原慎訳 | 角川書店 | 昭和46 | 800 | SF |
229038 | 山田風太郎忍法全集 全15冊 | カバー少痛み等あります。 | 山田風太郎 | 講談社 | 昭和39 | 6000 | 探偵小説 |
229036 | 神曲崩壊 | 初版・カバー・帯 | 山田風太郎 | 朝日新聞社 | 1987 | 1000 | 探偵小説 |
229037 | 人間臨終図鑑 上下巻 全2冊売却済 | 函・帯・良好です。 | 山田風太郎 | 徳間書店 | 1987 | 売却済 | 探偵小説 |
229027 | 捜査線上のアリア売却済 | 初版・カバー・帯・状態良好です。 | 森村誠一 | 講談社 | 昭和56 | 売却済 | 探偵小説 |
229028 | さらば甘き口づけ (Hayakawa novels) | 初版・カバー・帯・状態良好です。 | ジェイムズ・クラムリー/小泉喜美子訳 | 早川書房 | 昭和62 | 1500 | 探偵小説 |
229029 | 学校2 | (ちくま文庫)初版・カバー・帯・カバー背少色褪せ | 山田洋次・朝間義隆 | ちくま文庫 | 1996 | 800 | 文庫 |
229032 | 日本人の言霊思想 | (講談社学術文庫)初版・カバー・印 | 豊田国夫 | 講談社 | 昭和55 | 600 | 文庫 |
229035 | 柳生十兵衛死す 時代・歴史傑作シリーズ 上下巻 全2冊 | (小学館文庫)初版・カバー | 山田不太郎 | 小学館 | 1999 | 1200 | 文庫 |
229030 | 粗談義 粗捨てる愚者、粗拾う賢者 | (中公文庫)初版・カバー | 小泉武夫 | 中公文庫 | 1999 | 1000 | 文庫 |
229031 | 名曲決定盤 上下巻 全2冊 | (中公文庫)初版・カバー・帯 | あらえびす(野村胡堂) | 中公文庫 | 昭和56 | 2000 | 文庫 |
229033 | ヴァンパイア・レスタト 上下巻 全2冊 | (扶桑社ミステリー文庫)初版・カバー | アン・ライス/柿沼瑛子訳 | 扶桑社 | 1994 | 1600 | 文庫 |
229034 | エンジェルズ・フライト 上下巻 全2冊売却済 | (扶桑社ミステリー文庫)初版・カバー・帯 | マイクル・コナリー/古沢嘉通訳 | 扶桑社 | 2006 | 売却済 | 文庫 |
9月02日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
229006 | 戦中戦後紙芝居集成 (アサヒグラフ別冊)売却済 | (大判・30p)初版・経年並み良本・338 | 朝日新聞社 | 朝日新聞社 | 1995 | 売却済 | その他の趣味 |
229004 | やさしく弾けるサザンオールスターズ ピアノ・ソロアルバム | (A4版)初版・良本・P111 | (楽譜です) | KMB | 昭和61 | 1000 | 楽譜 |
229005 | X/BLUE BLOOD ブルー・ブラッド (バンド・スコア) ※のちのXジャパン | (B5版)初版・少折れ跡・経年並みの薄いヤケ有ります・P260 | (楽譜です) | ドレミ楽譜出版社 | 1989 | 楽譜 | |
229008 | カラフト犬物語 南極第一次越冬隊と犬たち 生きていたタロとジロ | (A4版)カバー・良本・P166 | 北村泰一 | 教育社 | 昭和58 | 1000 | 山岳 |
229009 | 椋鳩十の名犬物語 (椋鳩十まるごと動物ものがたり 1)売却済 | 16×21cm・初版・カバー・天に点状のシミ少有ります。本体経年並み良本です。 | 椋鳩十/中川大輔・絵 | 理論社 | 1995 | 売却済 | 児童書 |
229010 | 椋鳩十の野犬物語 (椋鳩十まるごと動物ものがたり3) | 16×21cm・初版・カバー・天に点状のシミ少有ります。本体経年並み良本です。 | 椋鳩十/末崎茂樹・絵 | 理論社 | 1996 | 1000 | 児童書 |
229011 | 椋鳩十のネコ物語 (椋鳩十まるごと動物ものがたり4) | 16×21cm・初版・カバー・天に点状のシミ少有ります。本体経年並み良本です。 | 椋鳩十/宮澤英子・絵 | 理論社 | 1996 | 1000 | 児童書 |
229012 | 椋鳩十のキツネ物語 (椋鳩十まるごと動物ものがたり6) | 16×21cm・初版・カバー・天に点状のシミ少有ります。本体経年並み良本です。 | 椋鳩十/菅輝男・絵 | 理論社 | 1996 | 1000 | 児童書 |
229013 | 椋鳩十のイノシシ物語 (椋鳩十まるごと動物ものがたり7) | 16×21cm・初版・カバー・天に点状のシミ少有ります。本体経年並み良本です。 | 椋鳩十/おぼまこと・絵 | 理論社 | 1995 | 1000 | 児童書 |
229014 | 椋鳩十のシカ物語 (椋鳩十まるごと動物ものがたり8) | 16×21cm・初版・カバー・天に点状のシミ少有ります。本体経年並み良本です。 | 椋鳩十/町和生・絵 | 理論社 | 1996 | 1000 | 児童書 |
229015 | 椋鳩十の小鳥物語 (椋鳩十まるごと動物ものがたり12) | 16×21cm・初版・カバー・天に点状のシミ少有ります。本体経年並み良本です。 | 椋鳩十/根来由美・絵 | 理論社 | 1996 | 1000 | 児童書 |
229018 | 日本資本主義発達史講座 (刊行50周年記念復刻版) 全7巻別冊2 セット函付 | (A5版)函・美本・定価32000円の品 | 大塚金之助ほか・編 | 岩波書店 | 1982 | 5000 | 哲学思想 |
229016 | 子ども版 三国志 全10冊 | (A5版)カバー・無地の見返り紙に書名貼りあります。本体良本 | 生越嘉治・文/西村達馬・絵 | ふすなろ書房 | 1991 | 5000 | 東洋史 |
228998 | ミラーマンの時間 | (角川文庫)初版・カバー・少ヤケ | 筒井康隆 | 角川書店 | 昭和52 | 800 | 文庫 |
229001 | にぎやかな未来 | (角川文庫)カバー・少ヤケ | 筒井康隆 | 角川書店 | 1978 | 500 | 文庫 |
228994 | みだれ撃ち涜書ノート | (集英社文庫)初版・カバー・帯背少色褪せ | 筒井康隆 | 集英社 | 昭和57 | 1000 | 文庫 |
228995 | 七瀬ふたたび | (新潮文庫)初版・カバー・帯背少色褪せ | 筒井康隆 | 新潮社 | 1978 | 1000 | 文庫 |
228996 | 私説博物誌売却済 | (新潮文庫)初版・カバー・帯・小口少汚れ | 筒井康隆 | 新潮社 | 1980 | 売却済 | 文庫 |
228997 | 12人の浮かれる男 | (新潮文庫)初版・カバー・帯・小口少シミ・背色褪せ | 筒井康隆 | 新潮社 | 1985 | 800 | 文庫 |
228999 | やつあたり文化論 | (新潮文庫)初版・カバー少シミ | 筒井康隆 | 新潮社 | 1979 | 600 | 文庫 |
229000 | 暗黒世界のオデッセイ | (新潮文庫)初版・カバー・数項シミ | 筒井康隆 | 新潮社 | 昭和57 | 800 | 文庫 |
229002 | 邪神世界売却済 | (角川文庫)初版・カバー・帯背少色褪せ・印・記名 | 半村良 | 早川文庫 | 昭和56 | 売却済 | 文庫 |
229003 | ぬすまれた味 | (ケイブンシャ文庫)初版・カバー付き | 小松左京 | 勁文社 | 昭和62 | 800 | 文庫 |
229017 | ドラえもんふしぎ探検シリーズ 全15冊のうち13冊一括(4.12の2冊欠)1.恐竜大探検/2.生き物大探検/3.地球大探検/5.宇宙大探検/6.からだ大探検/7.大昔大探検/8.乗り物大探検/9.なぞの生き物大探検/10.世界のふしぎ大探検/11.人物大探検/13.植物大探検/14.発明発見大探検/15.海底大探検 | (A5版)初版・カバー付き・経年並み良本です。(3巻1ページ下部にシミ・7巻カバー上部少痛みほか背少痛み本含みます。見返り紙に値札剥がし跡あります。 | 藤子・F・不二雄 | 小学館 | 1992-1994 | 10000 | 漫画 |
8月31日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228979 | 世界映画名作全史 全4冊 (戦前篇・戦後篇・現代篇・ニューシネマ篇) | (A5版)初版・カバー・帯・良本/戦前篇天に少シミあります。 | 猪俣勝人 | 社会思想社 | 1983 | 8000 | 映画 |
228980 | テレビドラマ作法 | 初版・カバー・帯・良本・P309/新聞記事見返し紙に貼付あります。 | 高橋玄洋 | 三一書房 | 1985 | 1000 | 映画 |
228983 | 静かな夜を返せ 嘉手納爆音訴訟の記録 | B5判・少ライン・P234 | 嘉手納米軍基地爆音防止住民共闘会議(爆音共闘)[編] | 嘉手納爆音裁判闘争記録編集委員会 | 1994 | 2500 | 沖縄 |
228978 | ヘンリー・ミラー全集 全13冊 | カバー及びビニールカバー・経年並み良本・月報3.5の2冊欠 | ヘンリー・ミラー | 新潮社 | 1965 | 10000 | 海外文学 |
228981 | シリーズ進化学 全7巻 (1.マクロ進化と全生物の系統分類/2.遺伝子とゲノム進化/3.化学進化・細胞進化/4.発生と進化/5.ヒトの進化/6.行動・生態の進化/7.進化学の方法と歴史)売却済 | (A5版)初版・カバー・帯・良本 | 石川統・斉藤成也ほか・編 | 岩波書店 | 2004 | 売却済 | 人文 |
228982 | マラケシュの贋化石 上下2冊 (進化論の回廊をさまよう科学者たち) | (A5版)初版・カバー・帯・良本 | 石川統・斉藤成也ほか・編 | 岩波書店 | 2004 | 12000 | 人文 |
228992 | 最新中東論 〈中東〉を理解するための必携ベーシックマニュアル (国際関係論シリーズ2) | B5判・付録地図付き | 学研 | 1991 | 700 | 世界史 | |
228972 | ペンタゴン・カタログ 国防省兵器情報 | B5判・カバー | タスクフォース1・編/イラスト・大沢都甫 | グリーンアロー出版 | 平成6 | 700 | 戦記 |
228984 | 三沢市の在日米軍基地と自衛隊基地 1992 | A4・P177・小冊子「三沢市と三沢基地付き | 三沢市企画部基地対策課 編 | 三沢市 | 1992 | 2500 | 戦記 |
228977 | 核戦略と核軍備管理 日本の非核政策の課題売却済 | 初版・カバー・十数ページ蛍光ライン | 岩田修一郎 | 日本国際問題研究所 | 1996 | 売却済 | 戦記 |
228991 | 大図解 世界の空母 イラストレイテッド・エアクラフト | B5判・カバー・P191 | 坂本明 | グリーンアロー出版社 | 平成6 | 800 | 戦記雑誌 |
228970 | 米軍最新兵器1500−アメリカ陸海空軍海兵隊の最新装備 (セイビドウ ムック) | A4判・初版 | 成美堂出版部 | 平成11 | 1000 | 戦記雑誌 | |
228989 | 「図説」最新アメリカ軍のすべて (歴史群像シリーズ) | (B5版)初版・カバー・美本・綴じ込み付録付き | 学研 | 2003 | 1000 | 戦記雑誌 | |
228988 | 第5空母航空団―CVW‐5 | A4判・初版・カバー・P144 | 大日本絵画 | 1996 | 2000 | 戦記雑誌 | |
228969 | 航空ファンイラストレイテッド97号 アメリカ海軍空母 | A4判・下部角少痛み | 航空ファン別冊 | 平成9 | 1500 | 戦記雑誌 | |
228990 | 新版 アメリカ海軍 昔と今 (世界の艦船増刊49集) | B5判・良本 | 海人社 | 平成9 | 1500 | 戦記雑誌 | |
228968 | ソ連/ロシア原潜建造史 アンドレイ V.ポルトフ 世界の艦船 別冊売却済 | (B5番)良本 | 海人社 | 平成17 | 売却済 | 戦記雑誌 | |
228973 | 世界の潜水艦ハンドブック (世界の艦船別冊) | (A5版)良本 | 海人社 | 平成10 | 500 | 戦記雑誌 | |
228971 | 図説自衛隊・対北朝鮮軍事シミュレーション (別冊宝島 806) | B5判・初版・カバー・良本 | 山野浩二 | 宝島社 | 2003 | 800 | 戦記雑誌 |
228987 | 自衛隊図鑑 日本の戦力・メカと現状を写真で読む (スコラ54) | A4判・下部角少折れ痕 | 撮影・編/三八クラブ | スコラ | 平成7 | 1000 | 戦記雑誌 |
228985 | エアパワー・グラフィックス ’96年春号 特集・アジアのアメリカ軍 | (A4版) | イカロス出版 | 平成8 | 800 | 戦記雑誌 | |
228986 | エアパワー・グラフィックス ’96年秋号 特集・アメリカ海軍・海兵隊在日部隊の全貌 | (A4版) | イカロス出版 | 平成8 | 800 | 戦記雑誌 | |
228974 | 世界の最新兵器カタログ 空軍・海軍編 (ARIADNE MILITARY) | (A5)初版・下部角少折れ痕 | 日本兵器研究会編 | アリアドネ企画 | 1998 | 700 | 戦記雑誌 |
228976 | 兵器メカニズム図鑑 | (A5)カバー・状態良好 | 出射忠明 | グランプリ出版 | 1993 | 800 | 戦記雑誌 |
228975 | 戦争のお値段 ペンタゴン・カタログ (世界の傑作機別冊) | (A5)状態良好・P127 | 西村直紀 | 文林堂 | 平成15 | 500 | 戦記雑誌 |
8月29日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228960 | 建設ドキュメント1988 イサム・ノグチとモエレ沼公園売却済 | 初版・カバー・良本・P279 | 川村 純一 ・斉藤 浩二・戸矢 晃一 | 学芸出版社 | 2013 | 売却済 | 建築 |
228961 | ダウラギリ1峰厳冬期初登頂報告書 8167m | (B5版)初版・カバー・良本 | 北海道大学山岳部 | 北海道大学山の会 | 昭和60 | 2000 | 山岳 |
228963 | エーミールと三人のふたご (ケストナー少年文学全集2) | (A5版)函・本体良本・P212 | E・ケストナー著/高橋健二訳 | 岩波書店 | 1973 | 1500 | 児童書 |
228964 | 点子ちゃんとアントン (ケストナー少年文学全集3) | (A5版)函・本体良本・P184 | E・ケストナー著/高橋健二訳 | 岩波書店 | 1974 | 1500 | 児童書 |
228965 | 飛ぶ教室 (ケストナー少年文学全集4) | (A5版)函少汚れ・本体良本・P234 | E・ケストナー著/高橋健二訳 | 岩波書店 | 1973 | 1500 | 児童書 |
228966 | 五月三十五日 (ケストナー少年文学全集5)売却済 | (A5版)函・本体良本・P170 | E・ケストナー著/高橋健二訳 | 岩波書店 | 1973 | 売却済 | 児童書 |
228967 | わたしが子どもだったころ (ケストナー少年文学全集7) | (A5版)函・本体良本・P250 | E・ケストナー著/高橋健二訳 | 岩波書店 | 1972 | 2000 | 児童書 |
228962 | 壷井榮全集 全10冊売却済 | 初版・函少痛み含みます・カバー・帯少痛み・本体良本 | 壷井榮 | 筑摩書房 | 昭和43-44 | 売却済 | 児童書 |
228953 | 雲の峰 鮭の川 | 初版・カバー・帯・良本・P255 | ブルース・ブラウン/池央耿・訳 | 新潮社 | 昭和59 | 1000 | 釣り・魚 |
228954 | 源流は呼んでいる 山とイワナと仲間たち | 初版・カバー・良本・P278/古書シール有ります。 | 西野喜与衛 | 岳書房 | 1982 | 750 | 釣り・魚 |
228955 | 源流の呼ぶ声 | 初版・カバー・帯・良本・P249 | 西野喜与衛 | 白山書房 | 1994 | 1000 | 釣り・魚 |
228950 | 水生生物ハンドブック売却済 | 初版・良本・P62 | 刈田敏 | 文一総合出版 | 2003 | 売却済 | 釣り・魚 |
228951 | ペートリ・ハイル! あるいは妻を騙して釣りに行く方法売却済 | 初版・カバー・帯・美本・P261 | 朝暮三文 | 牧野出版 | 2006 | 売却済 | 釣り・魚 |
228957 | 釣り師の休日 | 初版・カバー・帯・良本・P246/帯の背日アセ退色あります。 | エドワード グレイ (著), W.B. イェイツ (著)ほか/飯田操・編訳 | 角川書店 | 1997 | 1000 | 釣り・魚 |
228956 | 追憶の川 (アメリカナチュラリスト傑作選) | 初版・カバー・帯のみ痛みあります・良本・P138 | ハリー・ミドルトン/小梨直・訳 | 白水社 | 1994 | 1000 | 釣り・魚 |
228952 | フランク・ソーヤーの生涯 伝説の鱒釣り師 | 初版・カバー・良本・P316 | フランク・ソーヤー/S.ヴァインス・編/能本功生・訳 | 平河出版社 | 1991 | 1000 | 釣り・魚 |
228958 | 魚籠(びく) <TNFC会報>創刊2号〜第67号(以後休刊)まで53冊不揃 (冊子のファイル) | 専用バインダー入り初版・良本・非売品・貴重な冊誌です。 | 佐々木一男・常見保彦ほか | つり人社 | 1993-2001 | 10000 | 釣り・魚 |
228932 | アイヌ史を問いなおす 生態・交流・文化継承 (アジア遊学 139) | 初版・カバー・良本・P213 | 蓑島栄紀編 | 2011 | 3000 | アイヌ | |
228946 | 教科書の中のアイヌ民族と朝鮮 (自由学校「遊」ブックレット2) | 初版・P104・良本 | 林炳澤・竹ヶ原幸朗 | 自由学校「遊」 | 平成6 | 1000 | アイヌ |
228935 | アイヌの里 二風谷に生きて | (A5版)カバー・帯・良本・P219 | 萱野茂 | 北海道新聞社 | 平成4 | 800 | アイヌ |
228936 | 沖縄とアイヌ 日本の民族問題 | (A5版)初版・カバー・帯・P254 | 沢田洋太郎 | 新泉社 | 1996 | 1500 | アイヌ |
228934 | 北海道アイヌの人類経営学序説 魂の響き 身体の響き | 初版・カバー背少色褪せ・良本・P320 | 大場四千男 | 北海道出版企画センター | 2009 | 1500 | アイヌ |
228945 | 冬季オリンピック四カ国語辞典 日・ロ・英・独 | 初版・カバー付き・十数ページ分線引き、丸囲いあるもそれ以外は良好です・P451 | 本多英男・編 | 不昧堂 | 1996 | 3500 | その他の趣味 |
228949 | 千島連盟 20年の歩み売却済 | A5・P90 | 千島歯舞諸島居住者連盟 | 千島歯舞諸島居住者連盟 | 昭和54 | 売却済 | 樺太 |
228947 | 北方領土の真実 300年の歴史への提言 | 初版・カバー・帯・美本 | 中名生正昭 | 南雲堂 | 1996 | 1000 | 樺太 |
228948 | 日本の北方領土 増補改訂 | A5・増補改訂版・P100 | 北方領土問題対策協会 | 北方領土問題対策協会 | 昭和63 | 1500 | 樺太 |
228943 | 軍事学入門売却済 | 初版・カバー付き・帯付き・カバー背少色褪せある以外は良本です。・P236 | 防衛大学校・防衛学研究会編 | かや書房 | 1999 | 売却済 | 戦記 |
228944 | 全国エアベースウォッチングガイド 軍用機撮影のためのハイパーマニュアル (イカロスムック) | (A5)良本・P216 | イカロス出版 | 1996 | 800 | 戦記雑誌 | |
228940 | 大韓航空007便事件の真相 自衛隊元情報将校が解読したレーガンの戦争 | 初版・カバー・帯・1ページ目に線引きある以外は良好です。P536 | 田中賀朗・著/杉本茂樹・監修 | 三一書房 | 1997 | 1500 | 船・飛行機等 |
228941 | 空港着陸コースマップ 月刊エアライン8月号増刊 到着機の着陸コースがわかる空港ガイド | A5判・P209 | イカロス出版 | 1994 | 800 | 船・飛行機等 | |
228930 | 屈折した北海道の工業開発 戦前の三井物産と北炭・日鋼 | 初版・カバー・帯・良本・P197 | 板橋守邦 | 北海道新聞 | 1992 | 2800 | 炭鉱関係 |
228929 | きけ炭鉱の怒りを 北炭夕張新鉱大災害の責任売却済 | 初版・カバー・P240 | 自由法曹団・夕張新鉱災害調査団編 | 笠原書店 | 1982 | 売却済 | 炭鉱関係 |
228931 | 骨を噛む (新装版)売却済 | 新装版初版・カバー・ビニールカバー・帯・良本・P263 | 上野英信 | 大和書店 | 1981 | 売却済 | 炭鉱関係 |
228933 | 去るも地獄残るも地獄―三池炭鉱労働者の二十年 (ちくまぶっくす42) | 初版・カバー・カバー・帯・P237 | 永江朗 | 筑摩書房 | 1982 | 2000 | 炭鉱関係 |
228942 | 「ベ平連」・回顧録でない回顧 | 初版・カバー付き・数ページ分線引き、丸囲いあるもそれ以外は良好です・P715 | 小田実 | 第三書館 | 1995 | 3500 | 哲学思想 |
228938 | 増補 中国人強制連行事件 北海道・東川事業場の記録 | 増補版・カバー・帯・良本・189 | 金巻鎮雄 | みやま書房 | 1976 | 1500 | 歴史 |
228937 | アボジがこえた海 在日朝鮮人一世の証言売却済 | カバー・帯・P192 | 李興燮 | 葦書房 | 1992 | 売却済 | 歴史 |
8月26日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228917 | アイヌものしり話 | 和綴じ・良本・P52 | タカチホ刊 | 不明 | 800 | アイヌ | |
228918 | 現代俳句年鑑 2022年版売却済 | (A5版)少ライン・初版・保存状態は良好です。P367 | 現代俳句協会 | 2022 | 売却済 | その他の趣味 | |
228928 | Miyoshi ピアノメソード(5) | (A4)良本です。P143 | (楽譜です) 三善晃 | カワイ出版 | 2006 | 1000 | 楽譜(その他) |
228922 | おさらい会のためのピアノ小曲集1 | (A4)良本です。P69 | (楽譜です) 嵐野英彦 | レッスンの友社 | 昭和61 | 1500 | 楽譜(その他) |
228923 | ペンギン組曲 (1983 rev.1989) ピアノのために | (A4)良本です。P34 | (楽譜です) 西村朗 | 音楽之友社 | 1992 | 1800 | 楽譜(その他) |
228919 | ソナチネの花束 (全音ピアノライブラリー) | (A4)良本です。P75 | (楽譜です) 諸井誠 | 全音楽譜出版社 | 1998 | 1000 | 楽譜(その他) |
228926 | バスティン・ピアノ・ベーシックス パフォーマンス(ピアノの演奏) レベル 2 (WP212J ) | (A4)良本です。P32 | (楽譜です) | 東音企画 | 未記載 | 1000 | 楽譜(その他) |
228920 | ともだちピアノ発表会シリーズ こどものショパン | (A4)初版・数ページ程度鉛筆による薄い書き込みある以外は良好です。P59 | (楽譜です) 石丸由理 | ドレミ楽譜出版社 | 2000 | 800 | 楽譜(その他) |
228921 | こどものためのピアノ曲集 童話の国 | (A4)良本です。P71 | (楽譜です) 尾高惇忠 | 音楽之友社 | 2000 | 1000 | 楽譜(その他) |
228925 | こどものための組曲 動物園のピアノ | (A4)経年による少シミ・2ページ程度鉛筆による薄い書き込み・P27 | (楽譜です) 服部公一 | 音楽之友社 | 昭和53 | 1500 | 楽譜(その他) |
228924 | こどものための現代ハンガリーピアノ曲集1 | (A4)経年による少シミ・数ページ程度鉛筆による薄い書き込み・小印・P37 | (楽譜です) 大島正泰編 | 全音楽譜出版社 | 未記載 | 500 | 楽譜(その他) |
228927 | 新版 こどものソナチネ | (A4)良本です。P51 | (楽譜です) 田中宏 | 全音楽譜出版社 | 2001 | 1000 | 楽譜(その他) |
228906 | 日本の考古学 全7巻 新装版売却済 | (A5版)新装初版・函・カバー及びビニールカバー付き・月報入り・本体良本/7巻のカバー上部に痛み有ります。 | 杉原荘介 | 河出書房新社 | 昭和53 | 売却済 | 考古学 |
228913 | 羅臼岳・硫黄山自然観察ガイド (知床フィールドガイド2) | 初版・良本・P174 | 浅沼孝夫 | 知床サイト | 2002 | 800 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228914 | 大雪山自然観察ガイド売却済 | 初版・カバー・良本・P127 | 昆野安彦 | 山と渓谷社 | 2006 | 売却済 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228915 | 北海道の森と湿原をあるく ネイチャートレイルの決定版 | (A5版)カバー・良本・P275 | 河井大輔 | 寿郎社 | 2005 | 1500 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228916 | 北海道 山の花図鑑 札幌市 藻岩・円山・八剣山 | ビニールカバー・良本・P217 | 梅沢俊 | 北海道新聞社 | 1988 | 1000 | 植物 |
228911 | 旅の走り描き 佐藤忠良自選素描集 ※佐藤忠良墨自筆署名入りです。売却済 | 大判・初版・函・良本・P128 | 佐藤忠良 | 現代美術社 | 1980 | 売却済 | 陶磁器 |
228909 | 彫刻<職人>佐藤忠良 写実の人生を語る (しさのねのほん) | (A5版)初版・カバー・良本・P143 | 奥田志郎・道家暢子・編 | 草の根出版 | 2003 | 1000 | 陶磁器 |
228910 | ねがいは「普通」 | (A5版)カバー汚れ・帯・本体良本・P159 | 佐藤忠良/安野光雅 | 文化出版局 | 2002 | 500 | 陶磁器 |
228912 | 中原悌二郎 新装版 | (A5版)新装初版・カバー・良本・P406 | 匠秀夫 | 木耳社 | 1989 | 1000 | 陶磁器 |
228908 | 藤田嗣治 異邦人の生涯 | カバー・帯・良本・317 | 近藤史人 | 講談社 | 2006 | 1000 | 美術 |
228907 | 福田繁雄のトリックアート・トリップ | 初版・カバー・帯・良本・P305 | 福田繁雄 | 毎日新聞社 | 2000 | 800 | 美術 |
8月24日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228888 | バロック小品集 1-2 2冊セット (ヤマハ ピアノライブラリー ) | (A4)1-2巻セットです。状態良好です。 | (楽譜です) 堀江真理子 | ヤマハ | 1997 | 1600 | 楽譜(その他) |
228889 | ポリフォニー・アルバム 1-2 2冊セット (ヤマハ ピアノライブラリー ) | (A4)1-2巻セットです。1巻目改訂版・状態良好です。 | (楽譜です) 志村泉 | ヤマハ | 2007 | 1600 | 楽譜(その他) |
228890 | ソナチネ・アルバム 1-2 2冊セット (ヤマハ ピアノライブラリー ) | (A4)1-2巻セットです。状態良好です。 | (楽譜です) 佐藤俊 | ヤマハ | 1999・2008 | 1600 | 楽譜(その他) |
228893 | ピアノ即興演奏法 [改訂版] | (A4)状態良好です。P87 | (楽譜です) | ヤマハ | 2002 | 1000 | 楽譜(その他) |
228894 | ピアノ即興演奏練習書(伴奏編) | (A4)少書き込みP155 | (楽譜です) | ヤマハ | 2009 | 1000 | 楽譜(その他) |
228887 | ピュイグ=ロジェ ピアノ教本1-2 2冊セット( 古典の巨匠とともに) | (B5版)1-2巻セットです。状態良好です。 | (楽譜です) | 音楽之友社 | 1998 | 1000 | 楽譜(その他) |
228892 | ミニョーネ 12の街角のワルツ (ニュー・スタンダード・ピアノ曲集) | (A4)表紙少折れ痕あるも状態良好です。P87 | (楽譜です) ミニョーネ監修/村松民子編 | 音楽之友社 | 2007 | 2000 | 楽譜(その他) |
228891 | 物部一郎 15のピアノ曲集 | (A4)背少色褪せあるもそれ以外状態良好です。P53 | (楽譜です) 物部一郎 | 全音楽譜出版社 | 1998 | 10000 | 楽譜(その他) |
228895 | 黒田悟美 合唱曲集 Vol.1 | (B5版)P35 | (楽譜です) | ハモピゲ女声合唱団 | 2014 | 1000 | 楽譜(その他) |
228886 | こどものハノン | (A4)良本です。 | (楽譜です) 荒たけひこ | 共同音楽出版社 | 昭和62 | 1500 | 楽譜(その他) |
228896 | Camera Peopleみんなのまち | (B5変形版)初版・カバー・良本・P172 | monogram・著 | ピエ・ブックス | 2008 | 1000 | 写真集 |
228897 | Camera Peopleみんなのまち | (B5変形版)初版・カバー・良本・P172 | monogram・著 | ピエ・ブックス | 2008 | 1000 | 写真集 |
228898 | マグナムサッカー | (A5横版)初版・カバー・良本・P184 | リチャード・シュラッグマン/宮本俊夫・訳 | ファイドン | 2006 | 1000 | 写真集 |
228899 | 心となるモノ | (A5横版)初版・カバーに経年の薄いヤケあります・帯・良本 | トミナガ マイ | 新風社 | 2006 | 1000 | 写真集 |
228900 | 移動式個展日本一周の旅 1.2(再開) 全2冊 | (A5横変形版)初版・カバーに経年の薄いヤケあります・帯・本体良本 | 川村公志 | リーブル出版 | 2006・2007 | 2000 | 写真集 |
228901 | てるてる はるひ 父さん晴日を撮る。 | 初版・カバー・帯少痛み・良本・P127 | 石川厚志 | 雷鳥社 | 2011 | 2000 | 写真集 |
228902 | アジア環境こども図鑑 | (A5横版)初版・良本・P110 | 新田義孝・吉岡完治・早見均・編 | 慶応義塾大学出版会 | 2003 | 3000 | 写真集 |
228903 | 光の神話 心の扉を開くピンホール・アートフォト売却済 | (A5横版)初版・カバーに経年の薄いヤケあります・帯・本体良本・P72 | 石原真澄 | 誠文堂新光社 | 2003 | 売却済 | 写真集 |
228904 | JR INSIDE OUT_JAPAN JRインサイドアウトジャパン | (A5版)初版・帯・良本・P127 | ワタリウム美術館・企画/高城昭夫・編ほか | 東京カレンダー | 2013 | 1500 | 写真集 |
228905 | ラッセンとは何だったのか? 消費とアートを越えた「先」売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P267 | 原田裕規 | 日本テレビフィルムアート社 | 2013 | 売却済 | 美術 |
8月23日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228884 | 現代名家臨書範 石橋犀水臨書集 巻1 | (大版)初版・函・経年並み良本 | 石橋犀水 | 西東書房 | 昭和62 | 2000 | 書道 |
228875 | 佐藤忠良のすべて | (A4版)良本 | 同編纂委員会 | 空間造形コンサルタント | 1988 | 1000 | 陶磁器 |
228876 | 佐藤忠良展 | (A4版)良本 | 現代彫刻センター | 現代彫刻センター | 1981 | 1000 | 陶磁器 |
228873 | 秋山沙走武彫刻展 乾漆彫刻30年の歩み売却済 | (A4版)初版・良本・P103/書店シール貼り | 北海道立函館美術館・編集 | 北海道立函館美術館 | 1993 | 売却済 | 陶磁器 |
228874 | イタリア彫刻の20世紀 | (A4版)初版・良本・P239 | 茨城県近代美術館・編 | 現代彫刻センター | 2001 | 1000 | 陶磁器 |
228877 | 石田武至彫刻展 | (A4変形版)初版・良本 | 三越 | 平成16 | 1000 | 陶磁器 | |
228878 | 柳原義達展 道標 生のあかしを刻む | (A4版)初版・良本・P178 | 柳原義達展実行委員会 | 1995 | 1000 | 陶磁器 | |
228879 | 菊池一雄彫刻展 | 初版・経年並み | 毎日新聞社 | 毎日新聞社 | 1976 | 2000 | 陶磁器 |
228880 | 橋本次郎彫刻展 和みの刻 | 初版・良本・P46・値札跡あります | 川越美術館 | 川越市 | 平成10 | 2000 | 陶磁器 |
228881 | 中村晋也展 愛と詩情を刻む | (A4版)良本 | 三越 | 三越 | 1992 | 1000 | 陶磁器 |
228882 | 森川昭彫刻展 無名のまま歿した異才彫刻家の遺作展 歿後十三年記念 | (A4横版)良本・P30 | 美術研究芸林 | 美術研究芸林 | 平成5 | 1500 | 陶磁器 |
228885 | 一立斎廣重一世一代 江戸百景(名所江戸百景傑作集)傑作40点選出 40枚揃売却済 | (大版)初版・箱・帙入・美品・定価17000円 | 高橋誠一郎 | 共同通信社 | 昭和47 | 売却済 | 美術 |
8月22日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228844 | ゲンダーヌ 正・続 全2冊 (ゲンダーヌ ある北方少数民族のドラマ/サハリン北緯50度線 続・ゲンダーヌ) | 正巻は初版・カバー・帯・天に点状のシミほか少シミあります。本文良本・P303。続巻は献呈署名入り・正誤表入り・初版・カバー・良本・P237 | 田中亨・D.ゲンダーヌ | 現代史出版会/草の根出版会 | 1978・1993 | 20000 | アイヌ |
228868 | 世界のメンズ・マガジン・カタログ (アメリカ編) JACKER増刊号 | (A4版)初版・良本 | 椿芳人・編 | 辰巳出版 | 1980 | 1500 | その他の趣味 |
228845 | ベーレンライター原典版1 バッハ インベンシオンとシンフォニア | (A4)良本です。 | (楽譜です) | 全音楽譜出版社 | 1991 | 1500 | 楽譜(その他) |
228846 | ベーレンライター原典版35 バッハ 6つのイギリス組曲 | (A4)良本です。 | (楽譜です) | 全音楽譜出版社 | 1998 | 2500 | 楽譜(その他) |
228847 | ベーレンライター原典版42 モーツァルト ピアノのための変奏曲集 | (A4)良本です。楽譜の最初の6P分に消せる程度の薄い鉛筆書きあるもそれ以外は良好です。 | (楽譜です) | 全音楽譜出版社 | 1998 | 2500 | 楽譜(その他) |
228848 | こどもたちへ メッセージ 3 39人の作曲家によるピアノ小品集 | (A4)良本です。 | (楽譜です)日本作曲家協議会編 | カワイ出版 | 1992 | 1000 | 楽譜(その他) |
228849 | こどもたちへ メッセージ 5 49人の作曲家によるピアノ小品集 | (A4)良本です。 | (楽譜です)日本作曲家協議会編 | カワイ出版 | 1993 | 1000 | 楽譜(その他) |
228850 | こどもたちへ メッセージ 6 49人の作曲家によるピアノ小品集 | (A4)良本です。 | (楽譜です)日本作曲家協議会編 | カワイ出版 | 1992 | 1000 | 楽譜(その他) |
228851 | 古典派をひこう ソラチネ・アルバムのまえに | (A4)良本です。 | (楽譜です) 武田宏子編 | 音楽之友社 | 1989 | 1500 | 楽譜(その他) |
228852 | こどものためのピアノ曲集 マザーグースによる25のうた | (A4)良本です。 | (楽譜です) 浦田健次郎 | カワイ出版 | 1992 | 1200 | 楽譜(その他) |
228853 | こどものバイエル併用小曲集 かわいいピアニス | (A4)裏表紙下角薄い折れ痕あるも良本です。 | (楽譜です) 浦田健次郎 | ドレミ楽譜出版社 | 2006 | 1000 | 楽譜(その他) |
228866 | Camera Peopleみんなのまち | (B5変形版)初版・カバー・良本・P172 | monogram・著 | ピエ・ブックス | 2008 | 1000 | 写真集 |
228872 | 香月泰男の絵手紙 (香月泰男の戦争と平和の絵手紙) | 初版・カバー・良本・P150 | 小池邦夫・編 | 二玄社 | 2003 | 2500 | 戦記 |
228867 | 日本の地形2 北海道 (日本で初めて全国を網羅した地形誌)売却済 | (B5版)初版・カバー・帯・良本・P359 | 小疇 尚 (編集), 小野 有五 (編集), 野上 道男 (編集)その他 | 東京大学出版会 | 2003 | 売却済 | 地学 |
228858 | 本郷新 (ホワイトブロンズ製レリーフ欠) 限定35部・特装本 | 大判・帙函入り・良本・P272 | 本郷新 | 現代彫刻センター | 1975 | 6000 | 陶磁器 |
228856 | 彫刻の理想郷 イタリア・チェレからの贈りもの | (A4版)初版・カバー・良本・P169 | 「彫刻の理想郷イタリア・チェレからの贈りもの」展実行委員会 | 「彫刻の理想郷イタリア・チェレからの贈りもの」展実行委員会 | 1999 | 1000 | 陶磁器 |
228857 | ボナノッテの世界 | 24×26cm・表紙少シミ・本体良本・P109 | 富山県立近代美術館 編 | 日本テレビ放送網 | 1990 | 800 | 陶磁器 |
228859 | ヴィーゲラン展 生と愛と死と | 27cm・初版・良本・P189/表紙に小さな傷あります。 | 芸術の森美術館・編 | 芸術の森美術館・北海道新聞社 | 1995 | 1000 | 陶磁器 |
228860 | 高村光太郎 美に生きる | カバー・帯に少痛み・本体良本・P115 | 高村光太郎 | 二玄社 | 2005 | 1500 | 陶磁器 |
228861 | 北の匠 息づく伝統技術 | (B5版)初版・カバー・良本・P161 | 北海道新聞社・編 | 北海道新聞社 | 2003 | 1500 | 陶磁器 |
228862 | 北の木仕事 20人の工房 | (B5版)カバー・良本・P127 | 西川栄明 | 北海道新聞社 | 2003 | 1000 | 陶磁器 |
228863 | 構造社展 昭和初期彫刻の鬼才たち展 | (B5版)初版・カバー・良本・P355 | 宇都宮美術館・編 | キュレイターズ | 2005 | 5000 | 陶磁器 |
228864 | 舟越保武 石と随想売却済 | (B5版)初版・カバー背上部少痛み・本体良本・P135 | 舟越保武 | 求龍堂 | 2005 | 売却済 | 陶磁器 |
228865 | 彫塑 制作と技法の実際 新装普及版 | (B5版)新装初版・カバー・良本・P309 | 岩野勇三 | 日貿出版社 | 2008 | 7000 | 陶磁器 |
228871 | Marlene Dumas (Phaidon Contemporary Artist Series) 英語版 (ペーパーバック) | (大版)初版・カバー・良本・P160 | Barbara Bloom , Mariuccia Casadio 他 | Phaidon Press | 1999 | 12000 | 美術 |
228854 | 中根邸の画家たち 戦中・戦後の札幌洋画事情売却済 | (B5版)初版・良本・P130 | 芸術の森美術館・編 | 芸術の森美術館 | 平成12 | 売却済 | 美術 |
228855 | カミーユ・クローデル展 | (B5版)初版・良本・P205/値札跡あります。 | アブとインターナショナル・編 | 山口県立美術館ほか | 1996 | 1000 | 美術 |
228869 | 北のデザインを聞く 北海道の暮らしに根づくデザインの魅力を探る | (大版)初版・良本・P95 | 吉田茂 | 北海道新聞社 | 1999 | 1000 | 美術 |
228870 | マイルス・デイビスの絵画 | (大版)初版・カバー・良本・P120 | 日本テレビ放送網 | 日本テレビ | 1992 | 4000 | 美術 |
8月20日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228812 | 泰平ヨンの恒星日記 | 3354(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・経年並 | スタニスラフ・レム | 早川書房 | 昭和42 | 800 | HPSF |
228813 | 白鹿亭綺譚 | 3207(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版 | アーサー・C・クラーク | 早川書房 | 昭和44 | 800 | HPSF |
228814 | 月は無慈悲な夜の女王 | 3216(ハヤカワ・SF・シリーズ)再版 | R・A・ハインライン | 早川書房 | 昭和44 | 3500 | HPSF |
228815 | 成長の儀式 | 3246(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・経年並 | アレクセイ・パンシン | 早川書房 | 昭和45 | 800 | HPSF |
228816 | 時の仮面 | 3248(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版 | シルヴァーパーク | 早川書房 | 昭和45 | 700 | HPSF |
228817 | バベル=17 | 3255(ハヤカワ・SF・シリーズ)再版 | サミュエル・R・ディレーニイ | 早川書房 | 昭和48 | 600 | HPSF |
228818 | 人類の罠 | 3257(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・上部角少折れ痕 | ロバート・シェクリイ | 早川書房 | 昭和45 | 1500 | HPSF |
228819 | 第四次元 | 3259(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・経年並 | リーノ・アルダーニ | 早川書房 | 昭和45 | 800 | HPSF |
228820 | 夜の翼売却済 | 3259(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・経年並 | ロバート・シルヴァーバーグ | 早川書房 | 昭和46 | 売却済 | HPSF |
228821 | タイタンの妖女売却済 | 3259(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・経年並 | カート・ヴォネガットジュニア | 早川書房 | 昭和47 | 売却済 | HPSF |
228826 | ピアノ演奏のためのボディ・チューニング からだが変われば音色が変わる | (変形B5判)DVD付き・初版・良本・P71 | 平尾はるな監修/荻山悟史 フィジカル・トレーニング監修 | ヤマハミュージックメディア | 2009 | 1500 | 音楽 |
228825 | ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと売却済 | (B5判)帯・良本・P177 | トーマス・マーク, ロバータ・ゲイリー, トム・マイルズ/小野ひとみ 監訳 ; 古屋晋一 訳 | 春秋社 | 2010 | 売却済 | 音楽 |
228827 | 管弦楽技法 | カバー・P120 | 平尾はるな監修/荻山悟史 フィジカル・トレーニング監修 | 音楽之友社 | 昭和62 | 2000 | 音楽 |
228828 | 楽典 理論と実習売却済 | カバーのビニールコーティング少浮き、背少色褪せ・少シミ・経年並みです。 | 石桁真礼生・他 | 音楽之友社 | 昭和57 | 売却済 | 音楽 |
228829 | 音楽 小澤征爾・武満徹 | 小澤征爾氏の直筆署名入りです。カバー付き・良好です。 | 小澤征爾・武満徹 | 新潮社 | 1981 | 10000 | 音楽 |
228830 | 民族音楽学リーディングス | 初版・函入り・良本です。 | 秋山龍英 | 音楽之友社 | 1980 | 1500 | 音楽 |
228831 | DTMで学ぶオーケストレーション入門 | カバー | 原田宏美 | 音楽之友社 | 2010 | 2500 | 音楽 |
228824 | ブルースハープレパートリー (EASY PLAY 4) | (21X18)P95 | 楽譜載ってます | ヤマハ | 2000 | 1000 | 楽譜(その他) |
228822 | アクリル画エッセンス (みみずくアートシリーズ) | (B5版)カバー | 内田広由紀 | 視覚デザイン研究所 | 平成13 | 800 | 美術 |
228823 | アクリルアート (入門シリーズ) | (B5版)カバー | フォーラム11 | 遊友出版 | 2005 | 800 | 美術 |
228832 | 第2版 コンパクト建築設計資料集成 | (A4版)函・良本 | 日本建築学会編 | 丸善 | 平成10-16 | 1500 | 建築 |
228833 | やさしく学べる ジャズハーモニー(1) コード進行の基礎理論 | (B5判)数か所程度マーカーラインあるもそれ以外は良好です。 | 楽譜載ってます | 全音 | 2002 | 1500 | 楽譜(その他) |
228834 | 母と子の音楽史 むかしの音楽いまの音楽 | カバー痛み・本体は概ね良好です。P296 | 谷慶郎 | レッスンの友社 | 1979 | 1500 | 音楽 |
228835 | 指揮の技法売却済 | カバー・数項上部角余白折痕・数項鉛筆による少書き込みあるもそれ以外はお概ね良好です。P518 | 山田一雄 | 音楽之友社 | 昭和56 | 売却済 | 音楽 |
228836 | 沖縄戦 太平洋戦争最後の死闘90日 記録写真集売却済 | (A4版)カバー・良本 | 那覇出版社・編 | 那覇出版社 | 平成8 | 売却済 | 戦記 |
228837 | サハリン北緯50度線 続・ゲンダーヌ | ※献呈署名入り・正誤表入り・初版・カバー・良本・P237 | 田中亨 | 草の根出版会 | 1993 | 8000 | アイヌ |
228838 | 常用字解売却済 | 函・良本・P750 | 白川静 | 平凡社 | 2007 | 売却済 | 書道 |
228839 | 書 筆蝕の宇宙を読み解く | 初版・カバー付き・状態良好です・P303 | 石川九楊 | 中央公論社 | 2005 | 1500 | 書道 |
228840 | 倒産心中 (Naniwa books) 新事件シリーズ売却済 | (新書)初版・カバー経年並み・P286 | 佐賀潜 | 浪速書房 | 昭和43 | 売却 | 探偵小説 |
228841 | 硝子の塔の殺人売却済 | カバー・帯・良本・P504 | 知念実希人 | 実業之日本社 | 2021 | 売却済 | 探偵小説 |
8月16日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228790 | 宇宙の孤児 | 3103(ハヤカワ・SF・シリーズ)再版・経年並 | ロバート・A・ハインライン | 早川書房 | 昭和42 | 600 | HPSF |
228791 | 地球の脅威 | 3104(ハヤカワ・SF・シリーズ)再版・経年並 | ロバート・A・ハインライン | 早川書房 | 昭和44 | 600 | HPSF |
228792 | 恋人たち | 3106(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・少シミ・経年並 | フィリップ・ホセ・ファーマー | 早川書房 | 昭和41 | 1000 | HPSF |
228793 | 地球巡礼 | 3110(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・経年並 | ロバート・シェクリイ | 早川書房 | 昭和41 | 1000 | HPSF |
228794 | 都市と星売却済 | 3111(ハヤカワ・SF・シリーズ)再版・小口に極薄い濡れ痕・経年並 | アーサー・C・クラーク | 早川書房 | 昭和42 | 売却済 | HPSF |
228795 | さなぎ売却済 | 3112(ハヤカワ・SF・シリーズ)再版・経年並み | ジョン・ウインタ゜ム | 早川書房 | 昭和46 | 売却済 | HPSF |
228796 | 海竜めざめる売却済 | 3121(ハヤカワ・SF・シリーズ)再版・経年並み | ジョン・ウインタ゜ム | 早川書房 | 昭和44 | 売却済 | HPSF |
228797 | 火星のタイム・スリップ | 3129(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・少折れ痕 | フィリップ・K・ディック | 早川書房 | 昭和41 | 800 | HPSF |
228798 | 宇宙の戦士売却済 | 3136(ハヤカワ・SF・シリーズ)再版・表紙少折れ痕・経年並 | ロバート・A・ハインライン | 早川書房 | 昭和46 | 売却済 | HPSF |
228799 | タイム・マシン大騒動 | 3153(ハヤカワ・SF・シリーズ)初版・経年並 | キース・ローマー | 早川書房 | 昭和42 | 800 | HPSF |
228800 | 決定版 短歌入門 (角川短歌ライブラリー)売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P254 | 秋葉 四郎 (監修), 岡井 隆 (監修), 佐佐木 幸綱 (監修), & 2 その他 | 角川学芸出版 | 平成24 | 売却済 | その他の趣味 |
228803 | にほんのお福分け歳時記 | (A5版)初版・カバー・良本・P191 | 広田千悦子 | 主婦の友インフォス情報社 | 平成26 | 1200 | その他の趣味 |
228801 | 季語きらり100 四季を楽しむ売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P280 | 船団の会・編 | 人文書院 | 2012 | 売却済 | その他の趣味 |
228804 | 春夏秋冬を楽しむ俳句歳時記売却済 | (A5版)初版・カバー・良本・P239 | 日下野由季・監修 | 成美堂出版 | 2020 | 売却済 | その他の趣味 |
228807 | 仏教俳句歳時記 | 初版・カバー・帯・良本・P358 | 石寒太 | 大法輪閣 | 平成18 | 1500 | その他の趣味 |
228806 | 新編月別仏教俳句歳時記 | 初版・カバー・良本・P373/1箇所折れ跡あります。 | 皆川盤水・監修 | 東京新聞出版局 | 平成18 | 1000 | その他の趣味 |
228808 | 俳句の鳥 | カバー・美本・P230 | 辻桃子・監修/吉田巧・写真 | 創元社 | 2003 | 1000 | その他の趣味 |
228809 | 俳句の草木 | 初版・カバー・美本・P204 | 辻桃子・監修/夏海睦夫・写真 | 創元社 | 2003 | 1000 | その他の趣味 |
228810 | 俳句の天地売却済 | 初版・カバー・美本・P204 | 辻桃子・阿部元気・監修/吉田巧・写真 | 創元社 | 2004 | 売却済 | その他の趣味 |
228811 | 俳句の虫・魚介・動物売却済 | 初版・カバー・美本・P206 | 辻桃子・阿部元気・監修 | 創元社 | 2008 | 売却済 | その他の趣味 |
228802 | 馬場あき子全歌集売却済 | (A5版)初版・裸本(函欠です)・良本・P597 | 馬場あき子 | 角川書店 | 2021 | 売却済 | その他の趣味 |
228805 | 角川春樹句集 オー・ソレ・ミオ | 初版・カバー・帯・良本・P175/見返り紙に購入日記あります。 | 角川春樹 | 俳句アトラス | 令和3 | 2000 | その他の趣味 |
8月12日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228782 | てにをは俳句・短歌辞典売却済 | (A5版)函欠・ビニールカバー付き・良本・P948 | 阿部正子 | 三省堂 | 2020 | 売却済 | その他の趣味 |
228778 | 俳句用語辞典 新版売却済 | (A5版)裸本・良本・P553 | 有馬朗人・4監修ほか | 飯塚書店 | 2015 | 売却済 | その他の趣味 |
228779 | 初めての俳句の作り方 写真を見ながらすぐ俳句ができる カラー版売却済 | (A5版)初版・カバー・良本・P159 | 石寒暖太 | 成美堂出版 | 2005 | 売却済 | その他の趣味 |
228780 | 風と雨の歳時記 | 初版・カバー・帯・良本・P215 | 大隈徳保 | 風詠社 | 2012 | 1000 | その他の趣味 |
228781 | 親子で楽しむ新百人一首 (短歌を読むだけで日本人の心の豊かさ、細やかさ、言葉の美しさを改めて知らせてくれる『親子で楽しむ新百人一首』) | 初版函・良品・読み札百枚・取り札百枚+解説本付き(少ライン)・箱の裏に記名あります。 | 小柳左門 | 致知出版 | 平成27 | 3000 | その他の趣味 |
228783 | 食の一句 (365日入門シリーズ)売却済 | カバー・帯・良本・P236/奥付きに1箇所ラインあります。 | 櫂未知子 | ふらんす堂 | 2014 | 売却済 | その他の趣味 |
228784 | 俳句写真集 四季を楽しむ | 23×21p・初版・カバー・帯・良本・P197 | 酒井正樹 | リーブル出版 | 2015 | 4000 | その他の趣味 |
228785 | 俳句ひらく 現代俳人の筆跡 現代俳句協会創立70周年記念 | 22×24p・初版・カバー・良本・P163 | 現代俳句協会 | 現代俳句協会 | 2017 | 1500 | その他の趣味 |
228789 | 積極の心 中村天風・感動の教え PHPカセットテープ集(全3セット) | 初版・函・テープ未開封・定価12000円の品です。 | 清水榮一・監修・解説 | PHP研究所 | 不明 | 6000 | その他の趣味 |
228776 | パタゴニア流浪の日々売却済 | 初版・カバー | W・H・ ハドスン/柏倉俊三訳 | 山洋社 | 1986 | 1売却済 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228772 | ヘンリー・ジェイムズ 批評的紹介 | 改訂新版・函・小口経年による点状シミ・経年並み | R・G・ピリー/鷲見八重子訳 | 八潮出版社 | 1985 | 800 | 世界史 |
228773 | 現代イギリス小説序論 政治と実存 | 初版・カバー付き・ビニールカバー付き | 井内雄四郎 | 南雲堂 | 昭和59 | 1000 | 世界史 |
228775 | サトクリフ・オリジナル1-3 (サトクリフ版アーサー王物語全3冊) (アーサー王と円卓の騎士/アーサー王と聖杯の物語/アーサー王最後の戦い) | カバー付き・帯付き・状態良好です。 | ローズマリ・サトクリフ/山本史郎 | 原書房 | 2011-2016 | 3000 | 世界史 |
228774 | ハプスブルク夜話 古き良きウィーン | カバー | ゲオルク・マルクス/江村洋訳 | 河出書房慎也 | 1993 | 600 | 世界史 |
228777 | 聞き書 日本人捕虜 異文化との対面と摩擦売却済 | 初版・カバー付き・小口小傷あるも良好です。 | 吹浦忠正 | 図書出版社 | 1987 | 売却済 | 戦記 |
228760 | 図解 戦闘機の秘密 | (B6)初版・カバー・良本・P221 | 関賢太郎 | PHP研究所 | 2012 | 600 | 戦記雑誌 |
228761 | 「日本陸軍」と「日本海軍」の謎 | (B6)初版・カバー・良本・P213 | グループSKIT | PHP研究所 | 2013 | 600 | 戦記雑誌 |
228765 | 図解 軍艦の秘密 | (B6)カバー・良本・P221 | 齋木伸生 | PHP研究所 | 2014 | 600 | 戦記雑誌 |
228766 | 図解 戦車の秘密 | (B6)初版・カバー・良本・P221 | 齋木伸生 | PHP研究所 | 2013 | 600 | 戦記雑誌 |
228767 | 図解 軍艦の秘密 | (B6)初版・カバー・良本・P221 | 齋木伸生 | PHP研究所 | 2014 | 600 | 戦記雑誌 |
228759 | 航空母艦 (歴群「図解」マスター) | (B6)初版・カバー・良本・P219 | 白石光,おちあい熊一 | 学研プラス | 2012 | 1500 | 戦記雑誌 |
228764 | 最強 世界の潜水艦図鑑 | (B6)カバー・良本・P239 | 坂本明 | 学研プラス | 2012 | 600 | 戦記雑誌 |
228768 | 図説世界の「最悪」航空機大全 | (A5)カバー・良本・P315 | ジム・ウィンチェスター/松崎豊一監訳 | 原書房 | 2009 | 1200 | 戦記雑誌 |
228762 | 激突! 世界の名戦車ファイル | (B6)初版・良本・P224 | 横山雅司 | 彩図社 | 2014 | 1000 | 戦記雑誌 |
228763 | 知られざる 日本海軍軍艦秘録 | (B6)初版・良本・P224 | 日本軍の謎検証委員会 | 彩図社 | 2014 | 500 | 戦記雑誌 |
228758 | 日本の戦艦「超こだわり」入門 秋山真之が乗り組んだ日本海海戦の旗艦「三笠」から「大和」まで連合艦隊艦船を網羅 (GoodsPressペーパーバックス) | (B6)初版・良本・P241 | グッズプレス編集部 | 徳間書店 | 2010 | 1500 | 戦記雑誌 |
228769 | 飛行機 しくみ、開発、運航、今後の業界の展望まで! (主婦の友ベストBOOKS) | (A5)初版・カバー・良本・P192 | 秋本俊二監 | 主婦の友社 | 2010 | 1000 | 船・飛行機等 |
228770 | 周恩来 中国の蔭の傑物 | 初版・カバー・帯・良本・P311 | 許芥c著/高山林太郎訳 | 刀江書院 | 昭和46 | 1200 | 東洋史 |
228786 | 隅田川に育まれた文化 浮世絵に見る名所と美人 | (A4横版)初版・美本・P206 | たばこと塩の博物館・編 | たばこと塩の博物館 | 2020 | 4000 | 美術 |
228787 | 京都 琳派をめぐる旅 (京都を愉しむ) | (A5版)初版・カバー・帯・P126 | 淡交社・編 | 淡交社 | 平成27 | 1000 | 美術 |
228771 | 女たちの地獄1-2 2冊揃い H・メルヴィル中短編集 (ゴシック叢書24・25) | 初版・カバー・帯・1巻帯目背色褪せ・小口三方点状少シミ・経年並みに良好です。 | H・メルヴィル/杉浦銀策訳 | 国書刊行会 | 1983 | 7000 | 文学幻想 |
8月09日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228748 | 採訪随筆 | 初版・函上部少痛み及び経年のヤケ・背日アセ退色・P317 | 金田一京助 | 人文書院 | 昭和12 | 2000 | アイヌ |
228753 | 和人は舟を食う | 初版・カバー・良本・P213 | 知里真志保 | 北海道出版企画センター | 2000 | 1000 | アイヌ |
228755 | 北海道ものがたり 千々の夢を秘む嶋のこと (アイヌ関係掲載あります) | 初版・カバー・少水濡れ跡あります・P163 | フランク・ビー・フィシア・ジュニア・著/柏倉俊三・監修・北海道大学出版部・訳 | 札幌天使院 | 昭和25 | 1000 | アイヌ |
228746 | あめりか物語 花水木 (第八 冬の華) | 函ヤケ・帯痛み・背少シミ・P341 | 中谷宇吉郎 | 文藝春秋新社 | 昭和25 | 1500 | その他の趣味 |
228747 | 楚人冠全集 第四巻 蟲のいどころ「其の他」 | 初版・函少ヤケ・P278 | 杉村廣太郎 | 日本評論社 | 昭和12 | 1500 | その他の趣味 |
228750 | 話のあるばむ | 初版・函・P543 | 東京朝日新聞通信部編 | 朝日新聞社 | 昭和12 | 1000 | その他の趣味 |
228751 | 父の映像 (犬飼毅・鳩山和夫・原敬・浜口雄幸・橋本雅邦・長興専斎・夏目漱石・児玉源太郎・小村壽太朗・浅野総一郎・4澁澤栄一・森鴎外) | 初版・函・P328・印 | 東京日日新聞・編ほか | 東京日日新聞 | 昭和11 | 2000 | その他の趣味 |
228749 | 内村鑑三思想選書6 思索と文学篇 ただ神とともに | 函経年の日焼け | 内村鑑三 | 羽田書店 | 昭和25 | 1000 | 宗教 |
228744 | まけた側の良兵器集 | (A5)カバー・帯・良本・P253 | こがしゅうと | イカロス出版 | 2010 | 1200 | 戦記雑誌 |
228736 | 歴群図解マスター 銃売却済 | (B6)カバー・良本・P228 | 学研プラス | 2011 | 売却済 | 戦記雑誌 | |
228737 | カラー図解 銃のギモン100 | (B6)カバー・良本・P255 | 学研プラス | 2013 | 1000 | 戦記雑誌 | |
228739 | 第二次世界大戦世界の戦闘機SELECT 100 | (B6)初版・カバー・良本・P223 | 白石光 | 笠倉出版社 | 2015 | 600 | 戦記雑誌 |
228741 | 図解 世界のGUNバイブル―ゲーム・アニメ・映画に登場した | (B6)良本・P255 | つくば戦略研究所 | 笠倉出版社 | 2009 | 600 | 戦記雑誌 |
228743 | 海上自衛隊艦隊コレクション2014 | (A5)初版・カバー・良本・P96 | 菊池雅之 | 双葉社 | 2014 | 600 | 戦記雑誌 |
228745 | 図説 銃器用語事典 | (A5)カバー・帯・良本・P373 | 小林宏明 | 早川書房 | 2011 | 3500 | 戦記雑誌 |
228740 | 最新・最強GUNカタログ | (B6)初版・裏表紙上部少シミあるもそれ以外は良好です。良本・P223 | 笹川英夫 | 竹書房 | 2010 | 600 | 戦記雑誌 |
228742 | オールカラー最新軍用銃事典売却済 | (A5)初版・カバー・帯・良本・P559 | 床井雅美 | 並木書房 | 2009 | 売却済 | 戦記雑誌 |
228738 | 世界最強兵器Top135 | (B6)初版・カバー・良本・P319 | 竹内修/あかぎひろゆき | 遊タイム | 2014 | 600 | 戦記雑誌 |
228752 | 木版の詩人 川上澄生と北海道 | (A5版)初版・カバーヤケ・P147 | 平澤秀和 | 北海道新聞社 | 2003 | 800 | 美術 |
228757 | 北に生きる武士団 白老仙台藩元陣屋物語 | (A5版)初版・カバー痛み・本体良本・P329 | 松木覚 | 北海道白老町 | 昭和53 | 800 | 歴史 |
228756 | 赤蝦夷風説考売却済 | 新書版・初版・P294 | 工藤平助原著/井上隆明・訳 | 教育社 | 1979 | 売却済 | 歴史 |
228754 | 証言 植民地体験 ポンソンファ (鳳仙花) 日本統治下の朝鮮・サハリンの生活 <札幌民衆史シリーズ> | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P269/正誤表付き | 「札幌民衆史シリーズ8」編集委員会・編 | 札幌郷土を掘る会 | 1997 | 1000 | 歴史 |
8月08日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228710 | 本の街 神保町古書店案内 | (A5版)初版・カバー・帯・良本・P135 | ピエ・ブックス | 2005 | 800 | その他の趣味 | |
228711 | ぺてるの家の「非」援助論 そのままでいいと思えるための25章売却済 | (A5版)帯・良本・P253 | 浦河べてるの家 | 医学書院 | 2009 | 売却済 | その他の趣味 |
228712 | シュンペーター 企業者精神・新結合・創造的破壊とは何か売却済 | 初版・カバー・良本・P208 | 根井雅弘 | 講談社 | 2001 | 売却済 | その他の趣味 |
228719 | 昔きもののレッスン十二か月 (別冊太陽 生活をたのしむ 4) | (B5版)初版・カバー・帯・良本・P125・少製本時の切れ有ります。 | 平凡社 | 2003 | 1000 | その他の趣味 | |
228720 | 日本の博覧会 寺下勍コレクション (別冊太陽) | (A4版)初版・良本・P237 | 橋爪紳也監修 ; [橋爪紳也ほか原稿執筆] | 平凡社 | 2005 | 3000 | その他の趣味 |
228721 | 古美術名品集 集 40号 大特集・大英博物館 | (A4版)初版・良本・P206 | 集出版社 | 2009 | 1000 | その他の趣味 | |
228709 | 韓国映画躍進の秘策 韓日文化交流の新時代 | 初版・カバー・帯・良本・P258 | 金 鐘文/ 村山匡一郎・編 | パンドラ/現代書館 | 2004 | 1000 | 映画 |
228723 | 別冊太陽 歌舞伎図鑑 | (A4版)良本・P152 | 平凡社 | 2001 | 800 | 古典芸能 | |
228724 | 海老蔵から団十郎へ 十二代目市川団十郎襲名 | (A4版)初版・カバー僅かに痛み・経年並みです・P115 | 薄井賢三・写真 | 集英社 | 昭和60 | 1000 | 古典芸能 |
228713 | 続・語り継ぐ民衆史 空知地方の開拓「開発」功労者の足跡を語る (アイヌ・囚人タコ労働者・強制連行の朝鮮人と中国人ほか掲載)売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P314 | 杉山四郎 | 北海道出版企画センター | 1997 | 売却済 | 市町村2 |
228715 | 2時間でわかる図解仏教のことが面白いほどわかる本 (2時間でわかる図解シリーズ) | (A5版)カバー・経年並み良本・P335 | 田中治郎 | 中経出版 | 2002 | 750 | 宗教 |
228716 | 日蓮の本 末法の世を撃つ法華経の予言 (NEW SIGHT MOOK Books Esoterica 5)売却済 | (A5版)カバー・経年並み良本・P231 | 学研 | 2007 | 売却済 | 宗教 | |
228717 | うちのお寺は日蓮宗 (わが家の宗教を知るシリーズ) | (A5版)カバー・良本・P237 | 双葉社 | 2012 | 750 | 宗教 | |
228726 | 大山将棋勝局集 | カバー・良好です。P302 | 大山康晴 | 講談社 | 昭和54 | 1500 | 将棋 |
228732 | 加藤一二三名局集(現代将棋名局集5) | A5判・初版・カバー下部角少痛 | 加藤一二三 | 筑摩書房 | 昭和56 | 1500 | 将棋 |
228730 | 大山康晴名局集(現代将棋名局集1) | A5判・初版・カバー | 大山康晴 | 筑摩書房 | 昭和55 | 3000 | 将棋 |
228731 | 大内延介名局集(現代将棋名局集2) | A5判・初版・カバー | 大内延介 | 筑摩書房 | 昭和55 | 1500 | 将棋 |
228727 | 中原将棋勝局集 | カバー・良好です。P310 | 中原誠 | 講談社 | 昭和54 | 1200 | 将棋 |
228728 | 内藤将棋勝局集 | 初版・カバー・良好です。P310 | 内藤国雄 | 講談社 | 昭和50 | 1500 | 将棋 |
228734 | 内藤国雄名局集(現代将棋名局集8) | A5判・初版・カバー | 内藤国雄 | 筑摩書房 | 昭和56 | 1500 | 将棋 |
228729 | 米長将棋勝局集売却済 | 初版・カバー・良好です。P306 | 米長邦雄 | 講談社 | 昭和51 | 売却済 | 将棋 |
228733 | 有吉道夫名局集(現代将棋名局集6) | A5判・初版・カバー | 有吉道夫 | 筑摩書房 | 昭和56 | 1500 | 将棋 |
228735 | 升田幸三名局集(現代将棋名局集9) | A5判・初版・カバー | 升田幸三 | 筑摩書房 | 昭和56 | 4000 | 将棋 |
228714 | 北海道の鉄道売却済 | (A5版)初版・カバー・良本・P335 (道内鉄道の貴重な力作) | 田中和夫 | 北海道新聞社 | 平成13 | 1500 | 鉄道 |
228722 | 別冊太陽 骨董をたのしむ41 ヨーロッパ・アメリカのアンティーク・ガラス | (A4版)初版・良本・P144 | 平凡社 | 2002 | 1200 | 陶磁器 | |
228725 | 別冊太陽 蕗谷虹児 愛の抒情画集 特別付録 新編虹児美人画集付き | (A4版)初版・カバー・経年並み・P136 | 平凡社 | 昭和60 | 1000 | 美術 | |
228718 | 別冊太陽 気ままに絵のみち 熊谷守一 売却済 | (A4版)カバー・良本・P168 | 平凡社 | 2008 | 売却済 | 美術 |
8月06日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228690 | 1960年大百科 東京タワーからビートルズまで (別冊宝島―さよなら20世紀シリーズ) | A5判・経年並み・P205 | 宝島社 | 1997 | 500 | その他の趣味 | |
228691 | 1970年大百科 サイケから仮面ライダーまで (別冊宝島―さよなら20世紀シリーズ) | A5判・経年並み・P203 | 宝島社 | 1997 | 500 | その他の趣味 | |
228692 | 危ない1号 (Vol.1) 特集・ドラッグ | A5判・経年並み・P223 | データハウス | 1995 | 1500 | その他の趣味 | |
228707 | カラヤンとデジタル こうして音は刻まれた | A5判・改訂版初版・カバー背少色褪せ・帯・P261 | 森芳久 | ワック | 1998 | 1000 | その他の趣味 |
228698 | しれーに 第1号 北海道新聞情報研究所 年報 | 初版・カバー・良本・P225/※北の隣人「ロシア」との今後の付き合い方を北海道の各自治体の考え方をレポートしたものです。大変興味深い内容です。 | 北海道新聞社・編 | 北海道新聞社 | 1993 | 2000 | その他の趣味 |
228688 | ギタリスト400 世界の名手400人&CDガイド600枚 (Ontomo mook)売却済 | B5判・P259 | 音楽之友社 | 1995 | 売却済 | 音楽(ジャズ他) | |
228689 | モダン・ジャズ名盤500 (Ontomo mook) | B5判・表紙少痛・レコード紹介に〇付けしている箇所が御座いますが内容には影響ありません。・P244 | 音楽之友社 | 1993 | 700 | 音楽(ジャズ他) | |
228706 | 日本百名山と深田久弥 | 初版・カバー・帯・良本 | 高辻謙輔 | 白山書房 | 2004 | 1200 | 山岳 |
228703 | 十津川移民 懐旧録 | (A5版)初版・カバー・良本 | 森秀太郎・著/森巌・編 | 新宿書房 | 1984 | 2000 | 市町村2 |
228705 | 森の詩 山村に生きる Poem of the forest | ※落款署名入りです。カバー付き・小口少シミ | 柿崎ヤス子 | 1998 | 1500 | 自然・環境・鉱物・その他 | |
228696 | 小菅剣之助名局集売却済 | 初版・カバー・P230 | 大山康晴 | 日本経済新聞社 | 昭和57 | 売却済 | 将棋 |
228697 | 大山、中原激闘123番 | カバー・P320 | 日本将棋連盟 | 日本将棋連盟 | 昭和56 | 3500 | 将棋 |
228699 | 金子将棋教室 全3冊 (大山康晴VS升田幸三/中原誠VS大山康晴/米長邦雄VS中原誠)売却済 | 初版・カバー付き・良好です。 | 金子金五郎 | 晩聲社 | 昭和54 | 売却済 | 将棋 |
228700 | 前進できぬ駒はない! 新人王戦熱血譜のドラマ 棋士の強さとは何か(将棋シリーズ1) | 初版・カバー | 奥山紅樹 | 晩聲社 | 昭和53 | 1000 | 将棋 |
228701 | プロ棋士 その強さの秘密(将棋シリーズ 2) | 初版・カバー | 奥山紅樹 | 晩聲社 | 昭和53 | 1000 | 将棋 |
228702 | 盤上に賭ける! プロとアマの間(将棋シリーズ 3) | 初版・カバー | 奥山紅樹 | 晩聲社 | 昭和54 | 1000 | 将棋 |
228694 | 中飛車好局集(フレッシュ実戦シリーズ)売却済 | 初版・ビニールカバー帯・経年並み | 森鶏二 | 日本将棋連盟 | 昭和53 | 売却済 | 将棋 |
228695 | ヤグラ将棋好局集(フレッシュ実戦シリーズ)売却済 | 初版・ビニールカバー帯・経年並み | 米長邦雄 | 日本将棋連盟 | 昭和54 | 売却済 | 将棋 |
228693 | 中原の振飛車撃破集(フレッシュ実戦シリーズ) | ビニールカバー帯・経年並み | 中原誠 | 日本将棋連盟 | 昭和55 | 1000 | 将棋 |
228704 | 陸奥 伊達一族 | (A5版)初版・カバー・良本 | 高橋富雄 | 新人物往来社 | 1987 | 2000 | 歴史 |
228708 | よくわかる幕末維新ものしり事典 テロ、謀略、世相でみる売却済 | 初版・カバー・帯・良本・P{420 | 主婦と生活社編 | 主婦と生活社 | 2003 | 売却済 | 歴史 |
8月04日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228680 | 新版 近代化の中のアイヌ差別の構造 (世界人権問題叢書) | 初版・カバー・良本・P355 | 計良 智子・河野 本道ほか | 明石書店 | 1998 | 8000 | アイヌ |
228679 | いきいき物理 わくわく実験 | (A5版)カバー・良本・P256 | 愛知・岐阜物理サークル・編 | 新生出版 | 1993 | 1000 | その他の趣味 |
228669 | ブナ林からの贈りもの | (A5版)カバー・良本・P246 | 熊谷榧・文/石橋睦美・写真 | 世界文化社 | 1995 | 800 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228670 | 川は生きている 自然と人間 | (A5版)カバー・帯・P99 | 富山和子 | 講談社 | 昭和61 | 800 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228671 | 川の科学なぜなぜおもしろ読本 (なぜなぜ読本シリーズ) | (A5版)カバー・良本・P218 | 建設技術研究所広報委員会 | 山海堂 | 2002 | 1500 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228672 | 手軽にできるミニ太陽光発電 | (A5版)カバー・良本・P159 | 千葉三樹男 | 家の光協会 | 2001 | 800 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228673 | 海岸・港湾 (わかり易い土木講座) 改訂版 | (A5版)2改訂版・カバー・良本・P321 | 合田良實/土木学会・編 | 彰国社 | 1998 | 2000 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228674 | 都市の中に生きた水辺を | (A5版)初版・カバー・良本・P282・見返り紙記名あります。 | 身近な水環境研究会・編 | 信山社出版社 | 1996 | 1400 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228675 | 河川環境の保全と復元 多自然型川づくりの実際 | (A5版)初版・カバー・良本・P198 | 島谷幸宏 | 鹿島出版会 | 2000 | 2000 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228676 | 都市の水辺と人間行動 都市生態学的視点による親水行動論 | (A5版)初版・カバー・良本・P236 | 畔柳 昭雄 、 渡辺 秀俊 | 共立出版 | 1999 | 1500 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228677 | 保全生態学入門 遺伝子から景観まで | (A5版)カバー・良本・P270 | 鷲谷いづみ・矢原徹一 | 文一総合出版 | 1999 | 1500 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228678 | 自分でつくれる 川のフィールドスケッチ図鑑 全5冊(鳥・魚・野草) ※鳥と野草に 川のフィールドスケッチノート付きてす。 | (A5版)初版・良本・見返り紙記名あります。 | 水土舎・編 | 山海堂 | 1998 | 2500 | 自然・環境・鉱物・その他 |
228686 | ヤンギ類 その見分け方と使い方売却済 | (A5版)初版・良本・P144 | 斎藤新一郎 | 北海道治山協会 | 2001 | 売却済 | 植物 |
228684 | 野鳥カタログ 見て楽しむ・読んで楽しむ日本の野鳥234種 | (A5版)初版・カバー・良本・P191 | 竹下信雄 | 永岡書店 | 1994 | 800 | 鳥の世界 |
228685 | 海鳥のこえ 天売島エコツーリズム・ガイドブック | (A5版)初版・カバー・良本・P111 | 自然環境研究センター | 自然環境研究センター | 1997 | 2000 | 鳥の世界 |
228687 | 渓流釣り北海道 120河川ガイド 週刊釣り新聞ほっかいどう (監修)売却済 | (A5版)カバー・良本・P271 | 塩田彦隆 | 北海道新聞社 | 2008 | 売却済 | 釣り・魚 |
228681 | 動物の「超」ひみつを知ろう (シリーズ 楽しい科学) | (A5版)カバー付き・経年並み良本・P203 | J・ハーブスト/山越幸江・訳 | 晶文社 | 2000 | 1000 | 動物 |
228683 | 蛍を見に行く 蛍の名所ベスト28 | (A5版)初版・カバー付き・良本・P127 | 宮嶋康彦 | 文芸春秋社 | 2004 | 700 | 動物 |
228682 | クジラの生態売却済 | (A5版)初版・カバー付き・良本・P230 | 笠松不二男 | 恒星社厚生閣 | 2000 | 売却済 | 動物 |
8月03日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228659 | ジャズを放つ (キーワード事典) | A5判 | キーワード事典編集部 | 洋泉社 | 1990 | 600 | 音楽(ジャズ他) |
228660 | ソウル&ファンク レコード・コレクターズ増刊 | A5判・P478 | ミュージックマガジン | 1993 | 1000 | 音楽(ジャズ他) | |
228666 | 恋愛CDブック 女のコをソノ気にさせる名盤ガイド スコラスペシャル21 | A5判・P111 | スコラ編集部音楽班 | スコラ | 1995 | 1500 | 音楽(ジャズ他) |
228661 | British Folk & Trad. Rock ブリティッシュ・フォーク&トラッド・ロック ストレンジ・デイズ1月号増刊 | A5判 | ストレンジ・デイズ | 2004 | 2000 | 音楽(ジャズ他) | |
228664 | Pia club complex <Pia mooks ぴあミュージック・コレクション 2>売却済 | A5判・P159 | ぴあ | 1993 | 売却済 | 音楽(ジャズ他) | |
228668 | サルサ ラテン・ディスク・ガイド ブラック・ミュージック・レビュー増刊 | A5判・P270 | 東琢磨編 | ブルース・インターアクションズ | 1995 | 2000 | 音楽(ジャズ他) |
228663 | オキナワン・ミュージック・ガイド | A5判・P203 | 磯田健一郎,黒川修司 | 音楽之友社 | 1995 | 800 | 音楽(ジャズ他) |
228667 | とびだせジャパニ!エキゾ音楽超特急 | A5判・初版・カバー・帯・P175 | サラーム海上 | 双葉社 | 2003 | 1500 | 音楽(ジャズ他) |
228662 | ベスト・レゲエ100 Bad News 増刊 永遠のベストアルバムシリーズ1 | A5判・P200 | バッド・ニュース | 1994 | 1500 | 音楽(ジャズ他) | |
228665 | ヒップホップ・ベスト100 Bad News 増刊 永遠のベストアルバムシリーズ5 | A5判・P187 | バッド・ニュース | 1996 | 2500 | 音楽(ジャズ他) |
8月02日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228633 | 美術手帖 1997年10月 第747号 特集・20世紀美術の宝庫 ポンピドゥ・センター | 良本 | 1997/10 | 800 | 美術手帖 | ||
228634 | 美術手帖 2004年10月 第855号 特集・再発見★アンリ・マティス/琳派からRIMPAへ売却済 | 良本 | 2004/10 | 売却済 | 美術手帖 | ||
228635 | 美術手帖 2004年11月 第857号 特集・ヴォルフガング・ティルマンス、ラリー・クラーク売却済 | 良本 | 2004/10 | 売却済 | 美術手帖 | ||
228636 | 美術手帖 2006年5月 第880号 特集・創造する脳 どうしてヒトは絵を描くのか | 良本 | 2006/5 | 800 | 美術手帖 | ||
228637 | 美術手帖 2006年6月 第882号 特集・工芸発見!日本美術ってすごい!、アシューム・ヴィヴィッド・アストロ・フォーカス、藤田嗣治 | 良本 | 2006/6 | 800 | 美術手帖 | ||
228638 | 美術手帖 2006年8月 第885号 特集・アートの旅にでかけよう/巻頭特集・岡本太郎「明日の神話」 | 良本 | 2006/8 | 800 | 美術手帖 | ||
228639 | 美術手帖 2006年10月 第887号 特集・入門★中国美術 | 良本 | 2006/10 | 800 | 美術手帖 | ||
228640 | 美術手帖 2006年11月 第888号 特集・M.C. エッシャー/巻頭付録・エッシャー作品でつくるプラトン立体 | 良本 | 2006/11 | 800 | 美術手帖 | ||
228641 | 美術手帖 2007年1月 第890号 特集・荒木経惟 解体新書! | 良本 | 2007/1 | 800 | 美術手帖 | ||
228642 | 美術手帖 2007年2月 第891号 特集・「アーティスト」になる基礎知識Part2職業は「アーティスト」 | 良本 | 2007/2 | 800 | 美術手帖 | ||
228643 | 美術手帖 2007年4月 第893号 特集・「アートマーケット」のしくみが知りたい! | 良本 | 2007/4 | 800 | 美術手帖 | ||
228644 | 美術手帖 2007年5月 第894号 特集・ ヘンリー・ダーガー その生涯の物語「非現実の王国で」売却済 | 良本 | 2007/5 | 売却済 | 美術手帖 | ||
228645 | 美術手帖 2010年7月 第939号 特集・奈良美智 | 良本 | 2010/7 | 800 | 美術手帖 | ||
228646 | 美術手帖 2010年8月 第940号 特集・この夏生きたい!アートの旅 | 良本 | 2010/8 | 800 | 美術手帖 | ||
228647 | 美術手帖 2011年2月 第948号 特集・動物写真がすごい! | 良本 | 2011/2 | 800 | 美術手帖 | ||
228648 | 美術手帖 2011年4月 第950号 特集・ホンマタカシ ニュー・ドキュメンタリー | 良本 | 2011/4 | 800 | 美術手帖 | ||
228649 | 美術手帖 2011年6月 第952号 特集・ピクシブ チームラボ | 良本 | 2011/6 | 800 | 美術手帖 | ||
228650 | 美術手帖 2012年10月 第974号 特集・超絶技巧!!売却済 | 良本 | 2012/10 | 売却済 | 美術手帖 | ||
228651 | 美術手帖 2012年12月 第976号 特集・ライアン・マッギンレー売却済 | 良本 | 2012/12 | 売却済 | 美術手帖 | ||
228652 | 美術手帖 2013年2月 第979号 特集・円空 | 良本 | 2013/2 | 800 | 美術手帖 | ||
228653 | 美術手帖 2013年4月 第982号 特集・アートの買い方おしえます! | 良本 | 2013/4 | 800 | 美術手帖 | ||
228654 | 美術手帖 2013年7月 第987号 特集・神々の聖地 | 良本 | 2013/7 | 800 | 美術手帖 | ||
228655 | 美術手帖 2014年6月 第1005号 特集・一生に一度は行きたい!世界のアートスポット | 良本 | 2014/6 | 800 | 美術手帖 | ||
228656 | 美術手帖 2014年7月 第1006号 特集・杉本博司 | 良本 | 2014/7 | 1000 | 美術手帖 | ||
228657 | 美術手帖 2014年10月 第1012号 特集・ジェフ・クーンズ | 良本 | 2014/10 | 800 | 美術手帖 | ||
228658 | 美術手帖 2021年4月 第1087号 特集・アーカイヴの創造性 | 良本 | 2021/4 | 1000 | 美術手帖 |
8月01日
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 | ジャンル |
228616 | 季刊 怪 KWAI 第零号〜第47号揃 48冊一括売却済 | 初版・経年の薄い日焼本及び1冊日アセ退色本ふくみますが、概ね良本です/「水木しげる」が死去の為、本誌連載の絵物語『怪画談』が遺作となっています。揃品は貴重です。 | 水木しげる・荒俣宏・京極夏彦ほか | 角川書店 | 1997より2016 | 売却済 | SF |
228632 | 鉄道ピクトリアル アーカイブスセレクション18 国鉄ローカル戦1960-70 | (鉄道ピクトリアル3月号別冊)美品 | 平成22 | 1400 | ピクトリアル | ||
228624 | 鉄道ファン (56/巻10号通巻666号) 特集・国鉄形の今とこれから | 良本 | 平成28/10 | 600 | ファン | ||
228607 | モンド・ミュージック | 初版 | Gazette4 | リブロポート | 1995 | 1500 | 音楽(ジャズ他) |
228608 | BACK TO BASICS 70年代ソウル売却済 | 初版・カバー・帯 | ソウルロマンチカ | 学陽書房 | 1997 | 売却済 | 音楽(ジャズ他) |
228606 | ブルーズの世界 (Music companion)売却済 | 初版・カバー・帯 | 三井徹・小出斉 | 冨山房 | 1995 | 売却済 | 音楽(ジャズ他) |
228609 | レコード・コレクターズ 2002/5月号(224) 特集・ロック・ニュー・スタンダード200 レココレが選んだ21世紀に聞かれるべきロックの定番アルバム | ミュージックマガジン | 2002 | 500 | 音楽(ジャズ他) | ||
228610 | レコード・コレクターズ 2019/11月号(537) 特集・ 細野晴臣の名曲ベスト100 | ミュージックマガジン | 2019 | 500 | 音楽(ジャズ他) | ||
228611 | レコード・コレクターズ 2021/8月号(565) 特集・ 70年代ハード&ヘヴィ・アルバム・ランキング100 | ミュージックマガジン | 2021 | 500 | 音楽(ジャズ他) | ||
228612 | レコード・コレクターズ 2022/4月号(575) 特集・ ナイアガラ トライアングル Vol.2 | ミュージックマガジン | 2022 | 600 | 音楽(ジャズ他) | ||
228613 | レコード・コレクターズ 2022/5月号(576) 特集・ 60年代のロック・アルバム200売却済 | ミュージックマガジン | 2022 | 売却済 | 音楽(ジャズ他) | ||
228615 | 北海道における豆類の品種 増補版 | B5判・初版・函・本体良好。・P342 | 日本豆類基金協会 | 1991 | 10000 | 植物 | |
228601 | 北の魚博物誌 | 初版・カバー | 木村盛武 | 北海道新聞社 | 1997 | 800 | 釣り・魚 |
228598 | 岩魚山脈 幽谷の岩魚と釣り人、あるいは山里をめぐる、11の奇しき物語 | カバー・帯・良本・P267 | 西野泰平 | 朔風社 | 1994 | 700 | 釣り・魚 |
228602 | イワナの顔 日本全国58河川、ネイティブの岩魚92態売却済 | 初版・カバー・帯 | 白石勝彦 文 ・和田悟 写真 | 山と渓谷社 | 1993 | 売却済 | 釣り・魚 |
228604 | 死んだ魚を見ないわけ 1700mの海底に自然の謎をさぐる | 初版・カバー・帯・良本 | 河井智康 | 情報センター出版局 | 1987 | 1000 | 釣り・魚 |
228600 | 鮎釣り大全 | 初版・カバー | 斎藤邦明 | 文藝春秋 | 1998 | 1000 | 釣り・魚 |
228605 | 柳さんのさかなの風うまい風 | 初版・カバー・良本 | 柳沼武彦 | 北海道新聞社 | 2001 | 1000 | 釣り・魚 |
228603 | 渓のトルヌス 人・魚・獣 | 初版・カバー・帯・良本 | 久和 勝美 | 郵研社 | 2009 | 1000 | 釣り・魚 |
228599 | 名作のなかの釣り | 初版・カバー背少色褪せ | 津山章作 | 養神書院 | 1968 | 1000 | 釣り・魚 |
228596 | つれない釣の話 | 初版・カバー帯付きです | 渡辺格 | 鎌倉書房 | 昭和57 | 500 | 釣り・魚 |
228597 | 釣りとわが人生 | 非売品・カバー少痛 | 千葉精吾 | 私刊本 | 昭和59 | 800 | 釣り・魚 |
228628 | 寝台特急日本海&急行きたぐに+583系大全 (名列車列伝シリーズ)売却済 | (B5版)初版・良本・P126 | イカロス出版 | 2003 | 売却済 | 鉄道 | |
228629 | 国鉄コンテナのすべて 上下2冊 (RM LIBRARY 121.122) | (B5版)初版・良本 | 吉岡心平 | ネコ・バブリッシング | 平成21 | 7000 | 鉄道 |
228625 | 国鉄・JR 悲運の車両たち 名車になりきれなかった車両列伝 (キャンブックス) | (A5版)初版・カバー・良本・P175 | 寺本光照 | JTBパブリッシング | 2014 | 1200 | 鉄道 |
228626 | 上野発の夜行列車・名列車 (キャンブックス) | (A5版)初版・カバー・良本・P191 | 山田亮 | JTBパブリッシング | 2015 | 1500 | 鉄道 |
228627 | 夜行列車の記録 時代を走り抜けた名ランナーたち (増補版) | (A5版)増補版初版・カバー・良本・P169 | 荒川好夫・写真/富田康裕・編著 | 自由国民社 | 2010 | 1500 | 鉄道 |
228630 | DETAIL FILE 1.JNRの車輌たち 図面と写真で綴る 車輛プロフィール 弟1巻2号 (アールエムモデルズ増刊号) | A4判・初版・P129 | ネコ・パブリッシング | 1996 | 1000 | 鉄道 | |
228631 | キハ40よ永遠に ありがとう!ローカル線の主役 (旅と鉄道増刊) | A4判・初版・良本・P96 | 山と渓谷社 | 2020 | 2000 | 鉄道 | |
228617 | J train(季刊 ジェイ・トレイン)2004 Vol.13 特集・再考。急行列車 | 21×25.p・初版・良本・P148 | イカロス出版 | 2004 | 1500 | 鉄道雑誌(その他) | |
228618 | J train(季刊 ジェイ・トレイン)2006 Vol.23 特集・急行列車いまむかしExpress1960-2006 | 21×25.p・初版・良本・P146 | イカロス出版 | 2006 | 1500 | 鉄道雑誌(その他) | |
228619 | J train(季刊 ジェイ・トレイン)2011 Vol.43 特集・トワイライトエクスプレス/武蔵野線 | 21×25.p・初版・良本・P146 | イカロス出版 | 2011 | 1500 | 鉄道雑誌(その他) | |
228620 | J train(季刊 ジェイ・トレイン)2013 Vol.48 特集・除雪車の裏部隊/首都圏貨物列車詳細時刻表 | 21×25.p・初版・良本・P162 | イカロス出版 | 2013 | 1500 | 鉄道雑誌(その他) | |
228621 | J train(季刊 ジェイ・トレイン)2013 Vol.51 特集・「北斗星」その歩み/国鉄の流儀 青函連絡船廃止25年 | 21×25.p・初版・良本・P162 | イカロス出版 | 2013 | 1500 | 鉄道雑誌(その他) | |
228622 | J train(季刊 ジェイ・トレイン)2017 Vol.64 特集・北の583系 半世紀の活躍/検証 液体式ディーゼル機関車U | 21×25.p・初版・良本・P178 | イカロス出版 | 2017 | 1500 | 鉄道雑誌(その他) | |
228623 | J train(季刊 ジェイ・トレイン)2021 Vol.81 特集・さよならDD51/消えゆく機関車牽引「臨時工事列車」 | 21×25.p・初版・良本・P186 | イカロス出版 | 2021 | 1500 | 鉄道雑誌(その他) | |
228614 | 我来中国做生意 (原作・日中関係は本当に最悪なのか 政治対立下の経済発信力)中国語 | 初版・状態良好です。・P269 | 加藤隆則編 | 世界??出版公司 | 2016 | 1000 | 東洋史 |