2025年10月1日
※古本買入れ 趣味の古本 北天堂書店 札幌 古書 買取 専門店 北天堂書店 出張買取
児童書全般 |
絵本 | 中原淳一関係及びソレイユ | 児童雑誌 | 紙芝居 | 図鑑関係 | 講談社版世界名作全集 |
---|---|---|---|---|---|---|
子供の科学 |
絵本
書籍ID | タイトル | 副題 | 著者名 | 出版社 | 出版日 | 価格 |
241994 | 小さな想い出 さっぽろの街かどで | (A4版)初版・カバー・帯・良本・P66 | 中田ゆう子 | 北海道新聞社 | 昭和61 | 1000 |
205602 | 小さな想い出 さっぽろの街かどで | 初版・カバー・良本・P66 | 中田ゆう子 | 北海道新聞社 | 昭和61 | 1000 |
169848 | オーロラにさわったトン | (A5横版)初版 | 越野民雄著/吉井正信・田代真樹・画 | 福武書店 | 昭和61 | 1000 |
205603 | き ブッククラブ国際版絵本 (別冊楽譜付き) | ビニールカバー・良本 | 谷川俊太郎・詩/堀文子・絵/諸井誠・曲 | 至光社 | 昭和52 | 800 |
163520 | 魔女ごっこ (ぷちえほん) | (B6版)初版・カバー少日焼け・本体良好 | 竹鹿悦子・作/牧野鈴子・絵 | 小峰書店 | 1986 | 1000 |
155474 | 原田泰治の世界展 ふるさとの四季を描く (毛筆語識署名・落款入) | 美本 | 原田泰治/朝日新聞社文化企画局大阪企画部編 | 朝日新聞社 | 1995 | 2500 |
155477 | 動物はみんな先生 | (A4版)初版・函・帯のみ少痛 | 武井武雄・画/筒井敬介・作 | 中央公論社 | 昭和37 | 7000 |
84574 | タンポポの本 (詩画集) | B5判・カバー・良本 | 詩・板村真民/画・殿村進 | 春陽堂書店 | 平成5 | 800 |
154621 | 絵本についての、僕の本 | 帯 | 片岡義男 | 研究社出版 | 平成5 | 2000 |
125044 | 絵本のリスト '75-'76 | (B5版) | 偕成社 | 昭和50 | 1000 | |
148708 | 絵本歳時記 ※署名入り | 初版・函経年による日焼け等有り本体良本です・26.5×22p | 那須良輔 | 毎日新聞社 | 昭和46 | 4000 |
86035 | 梁川剛一挿絵彩色原画(油絵)1枚(サイン入り) | 縦45×横60センチ・端少剥離 | 梁川剛一 | 80000 | ||
187655 | いわさき・ちひろ 母と子の画集 | (A4横版)初版・カバー・良本 | いわさき・ちひろ | 岩崎書店 | 昭和50 | 1000 |
238774 | いわさきちひろ (絵本作家文庫) | 13.5×17.5センチ・初版・カバー・良本・P79 | 堀尾青史・編 | すばる書房文庫 | 1978 | 800 |
238775 | ちひろのひきだし 母の絵を語る | 18×20センチ・カバー・帯・良本・P106 | いわさきちひろ・絵/松本猛・文 | 新日本出版社 | 1983 | 1000 |
138762 | こどものしあわせ画集 | (A4横版)カバー付き | いわさき・ちひろ | 岩崎書店 | 昭和50 | 1000 |
186275 | ちひろ美術館 第1集 1、花のパレット 2、春のよろこび 2冊セット | (A4横変形版)初版・カバー・函・帯・美本 | いわさきちひろ絵本美術館編 | 講談社 | 平成9 | 2400 |
77982 | あかちゃんのうた | 帯・少よごれ | いわさきちひろ画/松谷みよ子著 | 童心社 | 昭和50 | 1000 |
33763 | まえぶれの刻 おおた慶文画集 | 初版・カバー少汚れ・本体良本 | おおた慶文 | サンリオ | 平成元年 | 1000 |
108088 | 少年-故郷の風の詩 葉祥明画集 | 初・日付の書込み有り | 葉祥明 | 講談社 | 昭和55 | 1500 |
187494 | ひでぼー天使の詩 | (A4版)初版・カバー・良本/(橋本理加自筆署名・絵入り本です) | 橋本理加・文/葉祥明・絵 | 明窓出版 | 平成22 | 1000 |
108086 | 地平線 風のメルヘン | 初・カバー僅かに黄ばみ有り | 葉祥明 | 講談社 | 昭和55 | 1000 |
163090 | 予感 きたのじゅんこ画集 | カバー・帯・経年並み | きたのじゅんこ | サンリオ | 1988 | 1000 |
163092 | 夢の中で アン・レーヴェ きたのじゅんこ画集 | カバー・帯・経年並み | きたのじゅんこ | サンリオ | 1987 | 1000 |
165721 | コイの子の旅(新版 魚の絵本) | 初版・カバー付き | 末広恭雄・作/朝倉摂・絵 | ベースボール・マガジン社 | 平成2 | 1000 |
186771 | 馬を洗って・・・ | ※献呈署名入り・カバー少水濡れ有り | 池田良一・版画/加藤多一・文 | 童心社 | 平成8 | 1000 |
166544 | スーホの白い馬―モンゴル民話 | 24×32p・表紙に卒園記念刻印有り | 再話・大塚勇三/赤羽末吉・画 | 福音館書店 | 平成4 | 800 |
238761 | スーホの白い馬 モンゴル (日本傑作絵本シリーズ) | 24×32p・経年並み良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 再話・大塚勇三/赤羽末吉・画 | 福音館書店 | 1980 | 800 |
145991 | サイレント・レター | 初版・帯・18×15.5p | 井上香織/挿画・平野琳人 | サンリオ | 昭和59 | 1000 |
186517 | 月夜のバイオリン 萩尾望都童話の世界 | カバー・良本 | 萩尾望都 | オリオン出版 | 昭和51 | 1000 |
145998 | 思いこみ(Shinshokan 77) | 17×15.5p | 小椋佳 | 新書館 | 昭和51 | 1500 |
243332 | THE WORLD OF PETER RABBIT ピーター・ラビットの世界 全12冊揃 (英語絵本・日本語解説書付) | 函・良本 | ビアトリクス・ポター絵・文 | 千趣会 | 1990 | 3500 |
122591 | おおば比呂司 さとがえり展 | 21×26p | おおば比呂司記念館を札幌につくる会 | 平成5 | 1800 | |
113022 | えらい人の絵話(フジヤのようちえんえほん) | B5版・背少痛 | 富士屋書店 | 昭和30年代 | 1500 | |
101052 | 版画童話 キムンカムイの祈り | (A4版)初・少スレ・背表紙に印有り | 版画・東藻琴村・明生小学校児童/文・佐藤将寛教諭 | 北海道新聞社 | 昭和51 | 2000 |
165483 | そうべえごくらくへゆく(童心社の絵本) | カバー付き・美本です | 作・田島征彦 | 童心社 | 平成12 | 1000 |
88314 | でんしゃ・きかんしゃずかん(KINTARO幼稚園図鑑) | 初 | 飯島巌(鉄道友の会理事)監修 | 講談社 | 平成4 | 1000 |
101573 | きかんしゃ やえもん(岩波の子どもの本) | (20p×16p)カバー欠・記名有り | 文・阿川弘之/絵・岡部冬彦 | 岩波書店 | 昭和60 | 800 |
206295 | ふしぎなたいこ : にほんむかしばなし (元版) | (20p×16p):経年並み良本。 | 石井桃子 ぶん /清水崑 え | 岩波書店 | 昭和43 | 1000 |
63195 | ちいさなスリッパぼうや | 初 | 画・モニカ・レイムグルーバー | 文・マンフレッド・キーパー/ほるぷ出版 | 昭和53 | 1500 |
96662 | ひとつ目巨人のモノ | 絵と文・オリビエ・ドゥズー/はたけやまたくじ訳 | プロトギャラクシー | 平成10 | 600 | |
113493 | 木はいつもだめといった | カバー欠・本体状態良好 | 作・レオ・プライス/文・むらかみひろこ | 女子パウロ会 | 1999 | 800 |
113500 | クリスマスのおくりもの | カバー欠・表紙少痛 | 作・コルネリス・ウィルクスハウス/訳・高村喜美子 | 講談社 | 昭和59 | 700 |
120781 | DONALD DUCK Coloring Book(ぬりえ) | (WALY DISNEY'S)A4判 | Walt Disney Productions | 1000 | ||
63208 | おはなしおはなし | 初・カバー少ヤケ | 作・ガイル・E・ヘンリー/芦野あき訳 | ほるぷ出版 | 昭和53 | 1500 |
63213 | 海へびサイラスくんがんばる | 初・カバー背ヤケ | 作・ビル・ピート/今江祥智訳 | ほるぷ出版 | 昭和53 | 1500 |
102199 | おかあさんの たからばこ | (あかね創作えほん30・22x22) | 絵・松居すーざん/作・磯見美知子 | あかね書房 | 1994 | 1500 |
196786 | カチクトコドモ | (B5版)初版・少痛・シミ | 清原ひとし・絵/鈴木たかし・文 | 教学館 | 昭和18 | 3000 |
152996 | タノシイ トリイレ | (B5版)初版・背少痛 | 清原ひとし・文絵 | 国華堂書店 | 昭和17 | 5000 |
130607 | エシカ(おじさん)のさくら | (A4版)初版・カバー角痛み有り/語り・黒川伝造 | 富樫利一・文/藤野千鶴子・絵 | 知里真志保を語る会 | 平成10 | 2000 |
115654 | マシンハヤブサ(エルムのつくるえほん・14) | シール付き・良本 | 石森プロ/毎日放送/東映 | エルム | 昭和51 | 4000 |
138639 | 季刊みずゑ(別冊美術手帖 第56号) 特集・絵本作家になりたい-ながう・しんじる・うまれる | A4判/拝啓、ディック・ブナール様 | 野村万之丞/中谷美紀/山村浩二/スズキコージ・他 | 美術出版社 | 平成14 | 1000 |
102195 | ちいさな もみのき | (至光社ブッククラブ国際版絵本・26 x 26)カバー少ヤケ・状態良好・元版 | 絵・かすや昌宏/文・佐久間彪 | 至光社 | 1980 | 1000 |
102013 | きつねとかわうそ | (こどものとも-年中向き・B5版)美本・品切れ本 | 再話/画・梶山俊夫 | 福音館書店 | 2000 | 1000 |
102021 | かみのけちょっきん | (こどものとも-年中向き・B5版)美本・品切れ本 | 絵・織茂恭子/作・松竹いね子 | 福音館書店 | 1998 | 1000 |
101973 | おばあちゃんねこの たんじょうび (勇気を大切にするお話)(学研ワールドえほん) | (B5版変形)美本・品切れ本 | 絵作・レナード・デ・クレシェンツォ/文・高原典子 | 学研 | 1997 | 1000 |
101975 | おおきな き (あるがままの美しさに気づくお話)(学研ワールドえほん) | (B5版変形)美本・品切れ本 | 絵作・ダニエル・ドロンベッテイ/文・間所ひさこ | 学研 | 1997 | 1000 |
101982 | くもさん いらっしゃい (自然の力を感じるお話)(学研ワールドえほん) | (B5版変形)美本・品切れ本 | 絵・アレッサンドラ・デスタ/作・ソフィア・ガッラ/文・西内ミナミ | 学研 | 1997 | 1500 |
102051 | いぬの シロ ゆきの やまへ(学研ワールドえほん) | (B5版変形)状態並・品切れ本 | 絵作・フランソワーズ・クラボ/文・小暮正夫 | 学研 | 1989 | 1000 |
101577 | みずべやうみのどうぶつービーバー/すいぎゅう/かば/わに/せいうち/ペリカン(フローラル) | (フローラル)A4・カバー無し・背表紙下部少痛・状態並 | 絵・サンドロ・ナルディーニ/作・内山洋子 | 学研 | 1981 | 2000 |
101579 | ペットとちかくーねこ/いぬ/うし/うま・ろば・らば/うさぎ・ひつじ・ぶた・しちめんちょう・はと/にわとり・あひる(フローラル) | (フローラル)A4・カバー無し・状態並 | 絵・サンドロ・ナルディーニ/作・神戸淳吉 | 学研 | 1981 | 2000 |
101596 | もりにきょじんがいる/ぞうのビンボ(フローラル) | (フローラル)A4・カバー無し・状態並 | 作・サリー・シーダー/絵・リタ・V・ビルセン/文・前田三恵子/作/絵・オスカー・グリロ/文・間所ひさこ | 学研 | 1981 | 2000 |
101599 | うそつきなやぎ/きつねとひつじかい(フローラル) | (フローラル)A4・カバー無し・状態並 | 作/絵・ニコライ・ストヤノフ/文・寺村輝夫/作/絵・ボリスラフ・ストエフ/文・大石誠 | 学研 | 1981 | 2000 |
101604 | かぜがくれたたからもの/すいしゃごやのこなひき(フローラル) | (フローラル)A4・カバー無し・状態並 | 作/絵・ニコライ・ストヤノフ/文・寺村輝夫/作/絵・フルビオ・テスタ/文・保富康午 | 学研 | 1981 | 2000 |
101611 | そうげんのどうぶつ1.2ーのうさぎ/カンガルー/コヨーテ/しまうま/さい/バイソン | ライオン/とら/チーター/ひぐま/きりん/ぞう(フローラル)A4・カバー無し・状態並 | 絵・サンドロ・ナルディーニ/文・神沢利子・永田洋平/監修・今泉吉典 | 学研 | 1981 | 4000 |
101613 | もりのどうぶつ(フローラル) | (フローラル)A4・カバー無し・状態並 | 絵・サンドロ・ナルディーニ/文・永田洋平/監修・今泉吉典 | 学研 | 1981 | 2000 |
101614 | あめのひのおはなし/ゆきのこさんがこんにちは(フローラル) | (フローラル)A4・カバー無し・状態並 | 作/絵・葉祥明/文・高田敏子/作/絵・ボリスラフ・ストエフ | 学研 | 1981 | 2000 |
122964 | ぞうのはなはなぜながい | (チャイルド絵本館・世界の名作)B5・変形カバー無し・状態並 | 文・こわせたまみ/絵・村上康成 | チャイルド本社 | 1988 | 1000 |
26918 | 少年倶楽部名作選 2 長編中編小説集 | (A5)初版・函 | 講談社 | 昭和50 | 2000 | |
10448 | 少年倶楽部名作選 全3冊 | (A5)1:長編小説 2:長編中編小説集 3:短篇少年詩/初版・函・良本 | 講談社 | 昭和41 | 10000 | |
162652 | 少年倶楽部名作選 全3冊 | (A5)1:長編小説 2:長編中編小説集 3:短篇少年詩 | 初版・函・経年のシミ日焼け有ります。 | 講談社 | 昭和41 | 5000 |
82194 | 現代漫画大観 2 文藝名作漫画 | (口絵HB着彩版3枚=岡本一平/水島爾保布/前川千帆/他口絵1枚欠)初・ヤケ・印・シミ・少のど痛 | 代田収一編 | 中央美術社 | 昭和3 | 1000 |
82196 | 現代漫画大観 5 滑稽文学漫画 | (口絵HB着彩版2枚=小林克己/京屋金介/他口絵2枚欠)初・ヤケ・印・シミ | 代田収一編 | 中央美術社 | 昭和3 | 1000 |
125668 | 楽天全集 7 ブルプロ漫画集 | (A4版)初版・函欠・少ヤケシミ有り | 北澤楽天 | アトリエ社 | 昭和5 | 2000 |
125670 | 滑稽絵本全集 上巻 | (A5版)ヤケ | 古谷知新・編 | 文藝書院 | 大正8 | 8000 |
125671 | 漫画と紀行 | (A5版)初版・ヤケ | 小杉未醒 | 博文館 | 明治42 | 12000 |
125686 | 漫助の社会改造 | 函・本体背少痛 | 岡本一平 | 文興院 | 大正13 | 10000 |
125684 | へぼ胡瓜 | 岡本一平 | 大日本雄辯会 | 大正13 | 2000 | |
125685 | へぼ胡瓜 | 函痛 | 岡本一平 | 大日本雄辯会 | 大正13 | 4000 |
43547 | 手製の人間 | (現代ユウモア全集7)初・ヤケ・奥付け破損部有り | 岡本一平 | 現代ユウモア全集刊行会 | 昭和3 | 2000 |
43464 | 一平全集 第2巻 | (哲学宗教随筆漫画漫文集)初・函少ヤケ・背ヤケ | 岡本一平 | 先進社 | 昭和5 | 2000 |
43466 | 一平全集 第3巻 | (へぼ胡瓜)初・函少ヤケ・背ヤケ | 岡本一平 | 先進社 | 昭和4 | 2000 |
125658 | 一平全集 第7巻 | (文藝漫画漫文集)初版・函少ヤケ・背ヤケ・扉少切れ修正有り・日付書込み有り | 岡本一平 | 先進社 | 昭和4 | 1500 |
43474 | 一平全集 第10巻 | (政治時事漫画漫文集)初・函痛少ヤケ・背ヤケ | 岡本一平 | 先進社 | 昭和5 | 1500 |
158562 | まちあいしつ vol.10 no.1 世界で一番小さな国(早乙女貢自筆署名入り) | (B5)初版・少折れ跡 | 早乙女貢・絵文 | ヘキストジャパン | 昭和62 | 2000 |
181212 | オールカラー名作アニメート絵話 9 ピーター=パン (ジェームス=バリー・原作) | (A4版)初版・函少痛み擦れ・本体良本 | 谷真介・文/桜井誠・絵 | 偕成社 | 昭和44 | 2000 |
181214 | オールカラー名作アニメート絵話 12 名犬ラッシーの冒険 (ナイト・原作) | (A4版)初版・函少痛み擦れ・本体良本 | 平井芳夫・文/石田武雄・絵 | 偕成社 | 昭和44 | 2000 |
181215 | オールカラー名作アニメート絵話 16 はくちょうの王子 | (A4版)初版・函少痛み擦れ・本体良本 | 三越左千夫・文/西村保史郎・絵 | 偕成社 | 昭和44 | 2000 |
181216 | オールカラー名作アニメート絵話 18 しらゆき姫 | (A4版)初版・函少痛み擦れ・ノド少痛 | 三越左千夫・文/山本忠敬・絵 | 偕成社 | 昭和44 | 2000 |
193994 | こぶとり (松谷みよ子むかしむかし) | カバー・帯・良本 | 松谷 みよ子 (著), 村上 康成 (イラスト) | 岩崎書店 | 平成19 | 600 |
206623 | でんかよおい | (A4版)初版・カバー・経年並み良本です。 | 飯田よしひこ・文/佐野いたる・絵 | 三輪町 | 平成7 | 1500 |
206625 | ゆきむすめ 〈こどものとも〉傑作集 | ビニールカバー少汚れ・本体は経年並みです。 | 内田莉莎子・再話/佐藤忠良・画 | 福音館書店 | 1967 | 1500 |
213207 | のらねこの詩 | (30.8 x 22.6)初版・カバー・見開き遊紙部分経年による点状少シミあるも本文は綺麗です。 | なかえよしを・作/上野紀子・絵 | 偕成社 | 1979 | 3000 |
223357 | 子どもとお母さんのためのお話 日本のお話 | (A4版)カバー・良本・P127 | 絵・いもとようこ/文・西本鶏介 | 講談社 | 2006 | 1000 |
224025 | 仮面ライダーアマゾン ひかりのくに絵本87 (未使用品) | 販売されずに在庫として暗所保管されてた未使用品(デッドストック)です。長期保管されたため若干の倉庫臭等はありますが美本です。 | 構成・企画者104(すがやみつる) | ひかりのくに | 4000 | |
224033 | 仮面ライダーアマゾン ひかりのくに絵本87 (未使用品) | 販売されずに在庫として暗所保管されてた未使用品(デッドストック)です。長期保管されたため若干の倉庫臭等、表紙浅いへこみ痕ありますがそれ以外は良好です。 | 構成・企画者104(すがやみつる) | ひかりのくに | 3700 | |
224028 | 仮面ライダーアマゾン ひかりのくに絵本87 (未使用品) | 販売されずに在庫として暗所保管されてた未使用品(デッドストック)です。長期保管されたため若干の倉庫臭等、小口一か所に僅かな打ち傷ありますがそれ以外は良好です。 | 構成・企画者104(すがやみつる) | ひかりのくに | 3000 | |
224026 | 仮面ライダーアマゾン ひかりのくに絵本87 (未使用品) | 販売されずに在庫として暗所保管されてた未使用品(デッドストック)です。長期保管されたため若干の倉庫臭等、背上部角に少痛みありますがそれ以外は良好です。 | 構成・企画者104(すがやみつる) | ひかりのくに | 3500 | |
224027 | 仮面ライダーアマゾン ひかりのくに絵本87 (未使用品) | 販売されずに在庫として暗所保管されてた未使用品(デッドストック)です。長期保管されたため若干の倉庫臭等、背下部角に少痛みありますがそれ以外は良好です。 | 構成・企画者104(すがやみつる) | ひかりのくに | 3500 | |
224029 | 科学忍者隊ガッチャマンファイター2 ひかりのくに絵本22 (未使用品) | 販売されずに在庫として暗所保管されてた未使用品(デッドストック)です。長期保管されたため若干の倉庫臭等はありますが美本です。 | ルーニア高橋 構成・絵 | ひかりのくに | 3000 | |
224030 | 西遊記: そんごくうおおあばれ ひかりのくに絵本87 (未使用品) | 販売されずに在庫として暗所保管されてた未使用品(デッドストック)です。長期保管されたため若干の倉庫臭等はありますが美本です。 | 構成・トーア出版社/中村まこと・画 | ひかりのくに | 3000 | |
224031 | 銀河鉄道999 特集・111号〜999号 ひかりのくに絵本26(未使用品) | 販売されずに在庫として暗所保管されてた未使用品(デッドストック)です。長期保管されたため若干の倉庫臭等はありますが美本です。 | 東映動画・作画 | ひかりのくに | 3000 | |
224185 | おやゆびトム 世界名作えほん全集17 | B5判・函無し・経年並みに状態良好です。 | 中村美佐子 画・若菜珪 装丁・深沢邦朗 | ひかりのくに | 記載なし | 800 |
228507 | COLOR BIBLE 聖書 1.天地創造/2.モーセの十戒/3.ダビデとソロモン 3冊一括 | (B5変形版)カバー・帯・良本 | 相賀徹夫 | 小学館 | 昭和61 | 2000 |
228508 | 宇宙人をみたよ (桂岡幼稚園教育実践宿泊保育) | (B5版)初版・良本 | おはなし・え・一鉄睦子 | 小樽桂岡幼稚園 | 昭和58 | 1500 |
228510 | あめの ひの おるすばん | (大版)初版・ビニールカバー・少経年のシミ | 岩崎ちひろ・絵・文/武市八十雄・案 | 至光社・国際版絵本 | 1971-72 | 1000 |
228511 | もりくいクジラ クジラむかしむかし | (大版)カバー・良本・P32 | 川村たかし・作/赤羽末吉・絵 | 実業之日本社 | 1999 | 1000 |
228514 | アンデルセン童話 (世界の名作17) | (A4変形版)初版・良本・P103 | 原作・アンデルセン/文・木村由利子/絵・こみねゆら | 小学館 | 1999 | 1000 |
229768 | つみきのいえ | (B5版)カバー・良本 | 加藤久仁生・絵/平田研也・文 | 白泉社 | 平成21 | 1000 |
229675 | とうげのおおかみ (創作えぶんこ) | (B5)P60・良本 | 今西祐行/絵・鈴木義治 | 金の星社 | 1979 | 1000 |
229677 | 手づくりの本 (国土社の図工えほん6) | (B5変形版)カバー少日アセ退色・本体良本・P32 | 羽場徳蔵 | 国土社 | 1991 | 1000 |
233047 | かこさとし あそびの本 全5冊(元版) 1.かわいいみんなのあそび/2.こどものげんきなあそび/3.さわゆかなたのしいあそび/4.とってもすてきなあそび/5.しらないふしぎなあそび | (B5変形版)カバーに痛み・本体良本・揃品は大変貴重です。小学校中級ー中学向 | かこさとし・文・絵/※画像はカバーを外しています。 | 童心社 | 昭和53 | 4000 |
233048 | かこさとし おはなしのほん 全10冊(元版) 1.あおいめ くろいめ ちゃいろのめ/2.とんぼのうんどうかい/3.わっしょい わっしょい ぶんぶんぶん/4.どろぼうがっこう/5.あかいありとくろいあり/6.おたまじゃくしの101ちゃん/7からすのパンやさん/8.にんじんばたけのパピプペポ/9.サザンちゃんのおともだち/10.からたちばやしのてんとうむし | (B5変形版)カバーに少痛み・本体良本・1冊少切れあります・揃品は大変貴重です。小学校中級ー中学向 | かこさとし・文・絵 | 偕成社 | 1976より | 5000 |
233404 | 佐渡牛 (あったとさ絵本・1) | (21×23センチ)初版・元々カバーの無い本と思われます・良本 | 山田貢・文/石倉欣二・絵 | 文化出版局 | 1980 | 2000 |
233405 | 鼻の長兵衛さん (あったとさ絵本・4) | (21×23センチ)初版・元々カバーの無い本と思われます・良本 | 山田貢・文/井上洋介・絵 | 文化出版局 | 1980 | 2000 |
233406 | 蟇と猿 (あったとさ絵本・5) | (21×23センチ)初版・元々カバーの無い本と思われます・良本 | 山田貢・文/太田大八・絵 | 文化出版局 | 1980 | 2000 |
233407 | たまごとひよこ (福音館の科学シリーズ) | (21×23センチ)経年並み良本 | ミリセント・E・セルサム/ 竹山博・絵/松田道郎・訳 | 福音館 | 1981 | 500 |
233408 | かいじゅうたちのいるところ | (23.5×25センチ)経年並み良本 | モーリス・センダック・作/神宮輝夫・訳 | 冨山房 | 1982 | 600 |
233727 | ふしぎなバイオリン ノルウェー昔話 (世界のメルヘン絵本15) | (21×25センチ)初版・カバー・経年並み良本・P67 | ノルウェー昔話/山内清子・訳/小沢良吉・絵 | 小学館 | 昭和53 | 2000 |
233410 | やんちゃうさぎ アメリカ昔話 (世界のメルヘン絵本9) | (21×25センチ)初版・カバー・経年並み良本・P67 | アメリカ昔話/木島始・訳/山内ふじ江・絵 | 小学館 | 昭和53 | 2000 |
233412 | サザエさんえほん3 サザエさんとのりもの | (20×26センチ)元版・経年並み良本 | 長谷川町子 | サザエさんクルー/姉妹社 | 昭和40年代 | 2000 |
233413 | サザエさんえほん5 タラちゃんとおやつ | (20×26センチ)元版・経年並み良本/ふろくぬり絵無し | 長谷川町子 | サザエさんクルー/姉妹社 | 昭和40年代 | 2000 |
233416 | Count with me (A MERRILL POKE AND LOOK BOOK) | (24×22センチ)経年並み良本 | MERRILL | 1979 | 2000 | |
233736 | Was versteckt sich da? (英文・そこには何が隠れているのでしょうか?) | (18.5×25.5センチ)経年並み良本・P31 | Christine Boeer (著) | Ravensburger Buchverlag G | 1990 | 2500 |
233417 | The Falling Star (A MERRILL POKE AND LOOK BOOK) | (24×22センチ)経年並み良本 | MERRILL | 1981 | 2000 | |
233419 | おやゆびこぞう (グリム童話より・ (評論社の児童図書館・絵本の部屋) | (21×26センチ)初版・カバー・良本 | スベン・オットー・絵/矢川澄子・訳 | 評論社 | 昭和56 | 2000 |
233420 | かこさとし からだの本2 たべもののたび | (20×23センチ)カバー少擦れ・本体経年並み良本・P31 | かこさとし | 童心社 | 昭和55 | 800 |
233421 | かこさとし からだの本9 すって はいて よいくうき | (20×23センチ)カバー・本体経年並み良本・P31 | かこさとし | 童心社 | 昭和56 | 800 |
233422 | かこさとし からだの本10 わたしの のうと あなたの こころ | (20×23センチ)カバーに少痛み・本体経年並み良本・P31 | かこさとし | 童心社 | 昭和55 | 800 |
233423 | 大造じいさんとガン (大日本図書子ども図書館) | (19×21.5センチ)元版・カバーに少痛み・本体経年並み良本・P77 | 椋鳩十 | 大日本図書 | 1980 | 3000 |
233424 | ジャガイモの花と実 | (17×21センチ)本体経年並み良本・P63 | 板倉聖宣・文/楠原義一・画 | 福音館 | 1981 | 800 |
233425 | じめんのうえとじめんのした (福音館の科学シリーズ・元版) | (17×21センチ)本体経年並み良本・P31 | アーマ・E・ウェバー・文・絵/藤枝澪子・訳 | 福音館 | 1980 | 1000 |
233426 | 木の国の旅 (フランスの傑作絵本) | (15×19.5センチ)初版・良本・P27・元々カバーの無い本と思われます。 | ル・クレジオ・作/H.ギャルロン・絵/大岡信・訳 | 文化出版局 | 1981 | 4000 |
237192 | びゅんびゅんごまがまわったら (絵本・ちいさななかまたち) | (21×22センチ):カバー及び帯に少痛みあります。本体経年並み良本です | 宮川ひろ・作/林明子・絵 | 童心社 | 1983 | 800 |
233726 | じょうずになろう およぐこと (じょうずになろうシリーズ1) | (22×24.5センチ):初版・カバー・良本です・P31 | 宮下充正・監修/加古里子・絵/武藤芳照・文 | 評論社 | 昭和56 | 500 |
233724 | おばけのてんぷら | (21.5×24.5センチ):カバー・経年並み良本です・P32 | せなけいこ・作・絵 | ポプラ社 | 昭和53 | 1000 |
233725 | はしる (絵本ライブラリー版) | (23×25センチ):初版・経年並み良本です・P23・元々カバーの無い本と思われます。 | 阿部馨・文/堀内誠一・絵/織田幹雄・監修 | 福音館書店 | 1973 | 1500 |
233728 | ふなひき太良 (沖縄の絵本・創作絵本 2) | (25×29センチ):カバー・良本です | 儀間比呂士・作・絵 | 岩崎書店 | 1977 | 700 |
233730 | ひさの星 (創作絵本 7) | (25×29センチ):カバー・良本です・P31 | 斎藤隆介・作/岩崎ちひろ・絵 | 岩崎書店 | 1977 | 700 |
233734 | わたし (かがくのとも傑作集・ハードカバー製本) | (21×24センチ):初版・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 谷川俊太郎・文/長新太・絵 | 福音館書店 | 1981 | 1000 |
233735 | みんな うんち (かがくのとも傑作集・ハードカバー製本) | (21×24センチ):良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 五味太郎・作 | 福音館書店 | 1981 | 700 |
233739 | しらかわのみんか 合掌造りのできるまで (日本のえほん14) | (24×25センチ):初版・カバー・良本 | 島田アツヒト・絵・文/川島宙次・監修 | 小峰書店 | 1981 | 3000 |
233745 | ぱっくんおおかみとおばけたち (絵本の世界24) | (23×25センチ):初版・カバー少痛み・本体良本・P31 | 木村泰子・作・絵 | ポプラ社 | 昭和53 | 2000 |
233746 | ねんどのまめにんぎょう (あそひのひろば12) | (23×25センチ):初版・カバー・良本・P27 | 川本哲夫・作・絵 | ポプラ社 | 昭和55 | 2500 |
233749 | おいしいよ (福音館のペーパーバック絵本) | (19×21センチ):良本・P31 | 真島節子・画/神沢利子・文 | 福音館書店 | 1975 | 2000 |
233752 | きつつききつね (フレーベル館のえほん・タイニーシリーズ) | (19.5×21センチ):初版・良本・P23 | 木曽秀夫・作 | フレーベル館 | 昭和57 | 3000 |
233751 | じぶんだけのいろ いろいろさがしたカメレオンのはなし | (19×21センチ):カバー・良本 | レオ・レオニ/谷川俊太郎 ・訳 | 好学社 | 1975 | 1500 |
233793 | マーシャとくま ロシア民話 (世界創作絵本シリーズ・ソビエトの絵本) | (22×28センチ):良本・元々カバーの無い本と思われます。 | ラッチョフ・絵/ブブラトフ・再話/うちだりさこ ・訳 | 福音館書店 | 1980 | 600 |
233794 | 3びきのくま (世界創作絵本シリーズ・ソビエトの絵本) | (22×28センチ):良本・元々カバーの無い本と思われます。 | バスネツォ・絵/おがさわらとよきゃく ・訳 | 福音館書店 | 1981 | 600 |
233795 | おとうさんたばこをすわないで!! (環境と健康シリーズ―たばこの害 (1)) | (B5版):初版・カバー・良本・P32 | 須貝芳見 | 斗夢書房 | 1987 | 1500 |
233796 | いろのいろいろ絵本 全3冊 1.あか/2.しろ/3.くろ | (19×18センチ):函・良本 | 五味太郎・作 | 文化出版局 | 1980 | 2000 |
233798 | Once upon a pirate ship | (26.5×31センチ):初版・少角痛みあります・本文良本・貴重な絵本です。元々カバーの無い本と思われます。 | Mircea Vasiliu | Golden Press | 1974 | 10000 |
236543 | ふたつのたいよう (創作どうわ絵本1) | (B5版):函・経年並み良本 | 藤田圭雄・著/福田庄助・画 | あかね書房 | 1968 | 1500 |
236548 | 絵本 クマのプーさん | (B5版):初版・函背小さな傷・本体良本です。元版です。 | A.A.ミルン・文/E.H.シェパード・絵/石井桃子・訳 | 岩波書店 | 1968 | 3000 |
236549 | したきりすずめ (新装版日本のむかし話) | (22×29センチ):カバー・良本 | 松谷みよ子・文/瀬川康男・絵 | 講談社 | 昭和57 | 1000 |
236550 | たつのこたろう (講談社のえほん・日本の名作) | (22×29センチ)元版・初版・函・毛推年並み良本・1箇所小印あります。 | 松谷みよ子・文/浅倉摂・絵 | 講談社 | 昭和44 | 2000 |
236551 | こうしがうまれたよ | (22×31センチ)初版・カバー背に少日アセ退色あります・良本 | 海月清則・絵と文 | 福武書店 | 1988 | 1500 |
236572 | よだかの星 (日本の童話名作選) | (24×28センチ)カバー上部僅かに痛みあります・良本・P27 | 宮沢賢治・作/中村道尾・絵 | 偕成社 | 1988 | 1000 |
236568 | ほのおのとり ※本居つまイラストサイン入り | (A4版)初版・カバー・良本 | 井上ひろちか・画/本居つま・文 | 福武書店 | 1989 | 1000 |
236569 | ダンプえんちょうやっつけた (絵本ぼくたちこどもだ2) | (B5版)カバー・良本・P107 | 作・古田足日・田畑精一 | 童心社 | 昭和62 | 800 |
236577 | もりのこびとたち (世界傑作絵本シリーズ スウェーデンの絵本) | (31×24センチ)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | エルサ・ベスコフ・作と絵/大塚勇三・訳 | 福音館書店 | 1992 | 1000 |
236579 | ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん (世界傑作絵本シリーズ スウェーデンの絵本) | (31×24センチ)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | エルサ・ベスコフ・作と絵/ 小野寺百合子・訳 | 福音館書店 | 1992 | 1000 |
236582 | サニーのおねがい 地雷ではなく花をください | (A4版)カバー・帯・美本・P40 | 葉祥明・絵/文・柳瀬房子 | 自由国民社 | 1997 | 1000 |
236583 | 月と太陽と子どもたち (子どもの権利条約童話) | (A4版)初版・カバー及び帯少痛みあります・本体良本・P281 | 原子修自筆献呈署名本/挿絵・たかたのりこ | 木のおもちゃワールド館"ちゃちゃワールド | 1997 | 1500 |
236587 | 星座を見つけよう (福音館のかがくのほん) | (A4版)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | H.A.レイ・文と絵/草下英明・訳 | 福音館書店 | 1983 | 800 |
236589 | いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう (世界傑作絵本シリーズ アメリカの絵本) | (A4版)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | バージニア・リー・バートン・文と絵/ むらおかはなこ・訳 | 福音館書店 | 1979 | 1000 |
236588 | ウクライナ民話 てぶくろ (世界傑作絵本シリーズ) | (A4変形版)元々カバーの無い本とおもわれます・良本 | エウゲーニ・M・ラチョフ・絵/うちだりさこ・訳 | 福音館書店 | 1982 | 2000 |
236620 | もぐらとじどうしゃ (世界傑作絵本シリーズ) | (B5横版)元々カバーの無い本とおもわれます・経年並み良本です。 | エドアルド・ペチシカ・文/ズデネック・ミレル・絵/うちだりさこ・訳 | 福音館書店 | 1976 | 1000 |
236623 | おばあちゃんにねこやなぎを | (22×24センチ)カバー少痛み有ります・本体良本 | 工藤 専三郎 (著), 釜萢 健 (著) | 共同出版社 | 昭和52 | 1000 |
236625 | はじめての やまのぼり (至光社国際版絵本) | (26×25センチ)カバー・良本 | 武田和子・絵/美智子・文 | 至光社・国際版絵本 | 1991 | 1000 |
236628 | うちゅうのはなび 力也の引力 ※浅井力也自筆署名本です。 | (22×26センチ)カバー・帯・良本 | 浅井力也・画/ひがしかわ きぬこ・文 | 実教出版 | 1994 | 1500 |
236629 | あかいくし (ふるさとみんわ) | (21×27センチ)初版・カバー痛み・本体経年並み良本です | 文・北彰介/絵・小堀友彦 | 津軽書房 | 1969 | 3000 |
236631 | ゆきむすめ (こどものとも傑作集) | (B5横版)初版・ビニールカバーは欠です・本体良本 | 内田莉さこ・作/佐藤忠良・画 | 福音館書店 | 1963 | 1000 |
237088 | また もりへ (世界傑作絵本シリーズ) | (26×19センチ)元々カバーの無い本と思われます・良本・背日アセ退色あります。む | マリー・ホール・ムエッツ・作と絵/まさき・るりこ・訳 | 福音館書店 | 1992 | 1000 |
237089 | やまなしもぎ (日本傑作絵本シリーズ) | (23×21センチ)元々カバーの無い本と思われます・良本 | 平野直・再話/太田大八・画 | 福音館書店 | 1983 | 1000 |
237091 | はなともだち | (23×23センチ)初版・カバー・良本 | 染・水上悦乃/詩・宮地敏子 | かど創房 | 1989 | 1000 |
237093 | そら、にげろ | (25×23センチ)カバー・帯・良本・見返り紙上部少擦れあります。 | 赤羽末吉 | 偕成社 | 1978 | 1500 |
237096 | ねがいをのぼる太陽に 学校に行かせて | (25×24センチ)初版・カバー・帯・良本 | 作・こやま峰子/絵・葉祥明/英訳・アグネス・チャン | 日本航空文化事業センター | 1998 | 700 |
237116 | キタキツネの季節 | (26×22センチ)初版・カバー・良本・P31 | 文・神沢利子/写真・今津秀雄 | 偕成社 | 1984 | 800 |
237117 | アッカムイの森 (人と自然のカラーアルバム) | (B5版)初版・カバー背上部少痛み・帯・良本・P56 | 写真・文・目黒誠一 | くもん出版 | 1987 | 800 |
237118 | ドリトル先生とかいぞく (ビギナーブック) | (A5版)初版・ビニールカバーは欠です・背上部少痛み・少汚れ・記名有ります・P61 | 作・ヒューロフティング/絵・フィリップ・ウェンド/訳・なめかわみちお | 日本パブリッシング | 1969 | 1000 |
237119 | 旅の絵本 1-4 4冊揃一括 | (13×25センチ)元々カバーの無い本と思われます。良本 | 安野光雅 | 福音館書店 | 1987 | 3000 |
237120 | ジオジオのかんむり (こどものとも傑作集) | (19×27センチ)初版・元々カバーの無い本と思われます。良本・P19 | 岸田吟子・作/中谷千代子・絵 | 福音館書店 | 1990 | 800 |
237122 | チム ともだちを たすける (世界傑作絵本シリーズ) | (19×27センチ)元々カバーの無い本と思われます・良本 | 文・絵・エドワード・アーディゾーニ/訳・瀬田貞二 | 福音館書店 | 1992 | 1500 |
237123 | おばけのジョージ (世界傑作絵本シリーズ) | (25×19センチ)元々カバーの無い本と思われます・良本 | 文・絵・ロバート・ブライト/訳・光吉夏弥 | 福音館書店 | 1992 | 1000 |
237124 | マイク・マリガンとスチーム・ショベル (世界傑作絵本シリーズ) | (25×23センチ)元々カバーの無い本と思われます・良本 | 文・絵・バージニア・リー・バートン/訳・いしいももこ | 福音館書店 | 1992 | 1000 |
237127 | あかいふうせん (いわさきちひろの絵本) | (21×27センチ):カバー・良本です。 | ラモリス・作/いわさきちひろ・絵 | 偕成社 | 1986 | 1000 |
237128 | ひさの星 (創作絵本) | (25×29センチ):カバー・良本です。 | 斎藤隆介・作/いわさきちひろ・絵 | 岩崎書店 | 1987 | 700 |
237129 | しらぬい(不知火) (創作絵本) | (25×29センチ):カバー・経年並み良本です。 | たかしよいち・作/斎藤博之・絵 | 岩崎書店 | 1987 | 1500 |
237131 | かっぱのすいか | (22×31センチ)初版・:カバー・良本です。 | 三輪映子・作・絵 | 福武書店 | 1989 | 3000 |
237187 | かさどろぼう (アジアの絵本) | (22×30センチ)カバー・良本です。 | シビル・ウェタシン・作/猪熊葉子・訳 | 福武書店 | 1987 | 1000 |
237188 | からす たろう | (23×31センチ)カバー・良本です。カバーの下部に僅かな切れあります。 | やしま たろう・作・絵 | 偕成社 | 1984 | 1000 |
237190 | とんでったペチコート | (21×31センチ)カバー・良本です。 | ペッカ・ヴオリ/坂井玲子・訳 | 福武書店 | 1988 | 1000 |
237191 | タンゲくん | (21×28センチ)カバー欠・良本です。 | 片山健 | 福音館書店 | 1992 | 600 |
238406 | 地雷ではなく花をください サニーのおねがい 全4冊 | 31×21cm・カバー・帯・良本 | 自由国民社 | 1997 | 2000 | |
238567 | 月刊「こどものとも」 247号(1976年10月)-479号(1996年2月)まで133冊一括 | (B5版)保存状態良本です。 | 福音館書店 | 1976-96 | 50000 | |
238568 | 普及版「こどものとも」 1957年1985年 70冊一括 | (B5版)保存状態良本です。 | 福音館書店 | 1977-85 | 30000 | |
238569 | 月刊「かがくのとも(はじめてであう科学絵本)」 創刊4号(1969年7月)ー33号(1971年12月)まで30冊揃 1985年 70冊一括 | (23×25センチ)元版・保存状態経年並み良本・2冊記名・1冊裏表紙書込みあります。揃品は貴重です。 | 加古里子、堀内誠一、小林勇、波多江醇、 | 福音館書店 | 1969-71 | 50000 |
238570 | 月刊「かがくのとも(はじめてであう科学絵本)」 99号(1977年6月)ー326号(1996年5月)まで196冊一括ほぼ揃品(12冊欠) | (23×25センチ)元版・保存状態経年並み良本・3冊記名・170号からは折込付録が多数含まれています。ほぼ揃品は貴重です。 | (133.134.135.194.195.196.197.198.199.217.235.245.282.285.305の12冊が欠です) | 福音館書店 | 1977-96 | 150000 |
238701 | ねずみのつきめくり | (21.5×28センチ)初版・保存状態経年並み良本・元々カバーの無い本と思われます | レオ・レオニ・絵/谷川俊太郎・詩 | 佑学社 | 1983 | 2000 |
238786 | あいうえおの き ちからを あわせた もじたちの はなし | (23×28センチ)カバー少切れあります・本体経年並み良本 | レオ・レオニ・絵/谷川俊太郎・訳 | 好学社 | 1979 | 1000 |
238784 | ここにいたい! あっちへいきたい! にひきの のみの はなし | (23×28センチ)カバー・本体経年並み良本 | レオ・レオニ・絵/谷川俊太郎・訳 | 好学社 | 1980 | 1000 |
238704 | フレデリック ちょっと かわった のねずみの はなし | (23×28センチ)カバー・本体経年並み良本 | レオ・レオニ・絵/谷川俊太郎・訳 | 好学社 | 1979 | 1000 |
238705 | さかなは さかな かえるの まねした さかなの はなし | (23×28センチ)カバー・本体経年並み良本 | レオ・レオニ・絵/谷川俊太郎・訳 | 好学社 | 1979 | 1000 |
238706 | うさぎたちの にわ りんごの すきなうさぎの はなし | (23×28センチ)カバー上部少痛み・本体経年並み良本 | レオ・レオニ・絵/谷川俊太郎・訳 | 好学社 | 1979 | 1000 |
238709 | せかい いち おおきな うち りこうになった かたつむりの はなし | (23×28センチ)カバー・本体経年並み良本 | レオ・レオニ・絵/谷川俊太郎・訳 | 好学社 | 1979 | 1000 |
238710 | ひとあし ひとあし なんでも はかれる しゃくとりむしの はなし | (23×28センチ)カバー少切れあります・本体経年並み良本 | レオ・レオニ・絵/谷川俊太郎・訳 | 好学社 | 1979 | 1000 |
238734 | Animals And Their Babies Carle Eric | (21.5×30センチ)本体経年並み良本 | Carle Eric エリック・カール・作 | Hamish Hamilton | 1977 | 4000 |
243333 | Today Is Monday board book ボードブック ? イラスト付 | (13×18センチ)初版・良本 | Carle Eric エリック・カール・作 | World of Eric Carle; Illustrated版 | 2001 | 1000 |
238735 | 1、2、3 TO THE ZOO by Carle Eric | (22×30センチ)本体経年並み良本 | Carle Eric エリック・カール・作 | World | 1968 | 5000 |
238736 | The mixed-up chameleon | (22×29.5センチ)本体経年並み良本・見返り紙に経年のシミあります | Carle Eric エリック・カール・作 | T. Y. Crowell | 1975 | 2000 |
238737 | Eric Carle's Storybook: Seven Tales by the Brothers Grimm by Carle Eric | (21.5×29センチ)本体経年並み良本 | Carle Eric エリック・カール・作 | Franklin Watts | 1976 | 5000 |
241656 | ごきげんななめのてんとうむし | (22×22センチ)元版・カバー・経年並み良本 | エリック・カール・作/森比佐志・訳 | 偕成社 | 1981 | 1000 |
238739 | たんじょうびの ふしぎな てがみ | (22×29センチ)カバー・本体経年並み良本 | エリック・カール・作/もりひさし・訳 | 偕成社 | 1980 | 1000 |
238762 | さるとかに (銀河社の創作絵本) | 21×30p・経年並み良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 神沢利子・文/赤羽末吉・絵 | 銀河社 | 1980 | 1000 |
241657 | てぶくろ ウクライナ民話 (世界傑作絵本シリーズ) | 22×28p・ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | エウゲーニ・M・ラチョフ・絵/うちだりさこ・訳 | 福音館書店 | 1976 | 1000 |
238763 | わがままな巨人 | 22×31p・初版・カバー・良本/希少本です。 | オスカー・ワイルド・文/ジョアンナ・アイルズ・絵/生野幸吉・訳 | 集英社 | 1982 | 6000 |
238764 | ババールとサンタクロース (ゾウのババール)評論社の児童図書・絵本の部屋 | 20×27p・初版・カバー・良本・P40 | ジャン・ド・ブリュノフ・作/矢川澄子・訳 | 評論社 | 1980 | 1400 |
238765 | むかし、レオナルド・ダ・ヴィンチが・・・ | 22×27p・初版・良本・P41・元々カバーの無い本と思われます。 | ルヴィー・ラフェレール/クレール・メルロ=ポンティ他 大西晶子/大西広訳 | 福音館書店 | 1987 | 1000 |
238767 | おばけサーカス (銀河社の創作絵本) | 21.5×30p・良本・元版の貴重な絵本です・元々カバーの無い本と思われます。 | 佐野洋子・文・絵 | 銀河社 | 1980 | 2000 |
238768 | グリム童話 ねむりひめ ( 世界傑作絵本シリーズ スイスの絵本) | 21.5×30p・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | フェリクス・ホフマク・絵/せた ていじゃく・訳 | 福音館書店 | 1979 | 1000 |
238769 | 密林一きれいなひょうの話 (銀河社の創作絵本) | 21.5×30p・良本・元版の貴重な絵本です・元々カバーの無い本と思われます。 | 工藤直子・文/和田誠・和田誠 | 銀河社 | 1980 | 2000 |
238770 | ヘンなさんぽ (銀河社の創作絵本) | 21.5×30p・良本・元版の貴重な絵本です・元々カバーの無い本と思われます。 | 井上洋介・作・絵 | 銀河社 | 1980 | 5000 |
238771 | へんしん へんしん (ヨーロッパ創作絵本) | 22×29p・初版・カバー下部等少痛み汚れ・本体良本 | ヘルメ・ハイネ・作・絵/矢川澄子・訳 | 佑学社 | 1979 | 2000 |
238779 | ちからたろう (むかしむかし絵本5) | 21×26p・カバー・経年並み良本 | 今江祥智・文/田島征三・絵 | ポプラ社 | 1982 | 800 |
238780 | いろどろぼう (ぶろっくぶっく) | 26×25p・希少本・ハードカバー・経年並み・表紙少汚れ・下部少痛みあります。元々カバーの無い本と思われます。 | 清水えみ子・作/多田ヒロシ・絵 | フレンド出版 | 1978 | 3000 |
238783 | 父さんの小さかったとき (福音館の科学シリーズ) | 23×285p・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 塩野米松・文/松岡達英・絵 | 福音館書店 | 1988 | 750 |
238834 | 講談社「バーバパパえほん」4冊一括 1.バーバパパたびにでる/2.バーバパパのいえさがし/3.バーバパパのだいサーカス/4.バーバパパのがっこう | (27×22センチ)・カバーに痛みあります。本体良本/画像はカバーの無い状態です。 | アネット=チゾン, タラス=テイラー ・作/やましたはるお・訳 | 講談社 | 1979-80 | 4000 |
238836 | 山のえほん (福音館のかがくのほん) | (A4版)初版・ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 岡部和彦・文/絵 | 福音館書店 | 1983 | 1000 |
238837 | 海辺のずかん (福音館のかがくのほん) | (A4版)初版・ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 松岡達英・文/絵 | 福音館書店 | 1983 | 1000 |
238838 | 森のずかん (福音館のかがくのほん) | (A4版)初版・ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 松岡達英・文/絵 | 福音館書店 | 1983 | 1000 |
238839 | 野の草花 (福音館のかがくのほん) | (A4版)初版・ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 古矢一穂・文/高森登志夫/絵 | 福音館書店 | 1982 | 700 |
241646 | 日曜日の歌 (好学社の世界秀作絵本) | (B5版)初版・ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 長谷川集平 | 好学社 | 1981 | 1000 |
241650 | くわずにょうぼう (こどものとも傑作集) | (27×20センチ)初版・ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 稲田和子・再話/赤羽末吉・画 | 福音館書店 | 1974 | 1000 |
241652 | ぼくのぱん わたしのぱん (かがくのとも傑作集) | (21×25センチ)初版・ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 神沢利子・文/林明子・絵 | 福音館書店 | 1978 | 1000 |
241654 | じごくのそうべい 桂米朝・上方落語・地獄八景より (童心社の絵本) | (26×25センチ)カバーに痛み汚れあります・本体良本 | 田島征彦 | 童心社 | 1980 | 800 |
241655 | 黄金りゅうと天女 (銀河社の創作絵本) | (22×30センチ)ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 代田昇・文/赤羽末吉・絵 | 銀河社 | 1980 | 1000 |
241668 | おにのかたなかじ (草土文化・ふるさとの民話1) | 21×26p・初版・カバー・良本 | 松谷みよ子・文/斎藤博之・絵 | 草土文化 | 1977 | 1000 |
241698 | うみがめのたび (草土文化) | 21×25p・初版・カバー・良本・P31 | きたがわ・さちひこ・文/かなお・けいこ・絵 | 草土文化 | 1982 | 2000 |
241659 | おさるがふねをかきました (国士社の詩の本) | 21×26p・初版・カバー・良本・P23 | まど・みちお・詩/東貞美・絵 | 国土社 | 1982 | 1400 |
241700 | そばのはな さいたひ (佼成出版創作絵本) | 25×23p・カバー・良本・P31 | こわせたまみ・作/いもとようこ・絵 | 佼成出版社 | 1986 | 1000 |
241663 | かえるがみえる | (18×18センチ)ハードカバー・経年並み良本・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | まつおかきょうこ・文/馬場のぼる・絵 | こぐま社 | 1977 | 1000 |
241702 | ねこ ねこ こねこ (グラビアンスキーの絵本) | 25×22p・裸本・ハードカバー・経年並み良本・P33 | ブルノー=ホルスト=ブル・文/ヤーヌシ=グラビアンスキー・絵/まえかわやすお・訳 | 偕成社 | 1975 | 1000 |
241666 | かみでつくるどうぶつ どうぶつ・にんぎょうのつくりかた (あそびの絵本4) | (22×25センチ)カバー・経年並み良本・良本・P27 | 中原恭子・文/長島克夫・絵 | 岩崎書店 | 1980 | 1000 |
241670 | おりょうりとうさん <フレーベルのえほん 15> | (21×26センチ)カバー・経年並み良本・P31 | さとう・わきこ・作・絵 | フレーベル館 | 1979 | 2500 |
241671 | きょうはなんのひ? (日本傑作絵本シリーズ) | (21×25センチ)ハードカバー・経年並み良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 瀬田貞二・作/林明子・絵 | 福音館書店 | 1980 | 1000 |
241672 | はたらきもののじょせつしゃけいてぃー 新版 (世界傑作絵本シリーズ) | (25×23センチ)ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 瀬田貞二・作/林明子・絵 | 福音館書店 | 1980 | 1000 |
241673 | きんの えんとつ (至光社国際版絵本・元版) | (21×30センチ)ハードカバー・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | 藤田圭雄・文/ミシェル・マリオネット・絵 | 至光社 | 1971 | 2000 |
241675 | もぐらとじどうしゃ (世界傑作絵本シリーズ) | (29×21センチ)ハードカバー・良本・良本・元々カバーの無い本と思われます。 | エドアルド・ペチシカ・文/ズデネック・ミレル・絵/うちだりさこ・訳 | 福音館書店 | 1982 | 1000 |
241676 | マザーグースのうたがきこえる | (20×25センチ)初版・カバー・良本・P28 | ニコラ・ベーリ・絵/ゆらきみよし・訳 | ほるぷ出版 | 1978 | 1500 |
241995 | 開拓絵物語 原野に星は光る | (A4版)初版・カバー・帯・良本・P221 | 山村輝夫 | 北海道新聞社 | 1979 | 1500 |
243127 | 小径の向こうの家 母ターシャ・テューダーの生き方 | 26×21センチ・カバー・帯・良本・P96 | ベサニー・テューダー/食野雅子・訳 | メディアファクトリー | 2005 | 1000 |
243131 | 喜びの泉 ターシャ・テューダーと言葉の花束 | (A4版)カバー・良本 | ターシャ・テューダー/食野雅子・訳 | メディアファクトリー | 2006 | 1400 |
243128 | じゅもん ※CD付きです。 | (B5版)帯・良本 | 五日市剛・監修 | とやの健康ヴィレッジ | 2005 | 2000 |
243609 | ふるさと絵本「さまに昔むかし」 (アイヌ関係3話掲載しています1.アポイ岳の神/2.親子岩のいわれ/3エンルム岬のクジラ.) | (A4版)初版・帯・良本・P14 | 文・合田一道/絵・田中尚美 | 様似町 | 1992 | 1500 |